Portable 5G Modem「UNX-05G」にてNECのローカル5G接続検証済端末として認定されました

Portable 5G Modem「UNX-05G」は、日本電気株式会社(NEC)が提供するローカル5G Sub6一体型基地局 UNIVERGE RV1200との「接続検証済端末」として認定されました。

ローカル5Gとは、企業や自治体などが専用の5G環境を構築・運用できるネットワークです。電波の干渉がないため通信の安定性が高い、接続端末が移動しても通信が切れにくい、広範囲をカバーすることができる、などの特長を活かした高速通信が可能になります。また、SIM認証によって接続端末を制限することもできるため、セキュリティを高めることも可能です。ローカル5Gの普及により、多くの企業のデジタル革新がスタート・加速すると注目が集まっています。

ネクスでは、引き続きローカル5Gを含む各通信事業者様との相互接続性試験を実施し、多くのお客様にお使いいただける製品を供給して参ります。その他、接続性の確認状況などのお問い合わせ、ご相談は営業担当へお気軽にお問い合わせください。

< Portable 5G Modem UNX-05G >

NEC 5G/ローカル5G WEBサイト

「UNX-05G」製品WEBサイト

 

「AI・人工知能EXPO【春】」に「AIX-01NX」が展示されました

 AIに関する最新技術やサービスに出会える展示会「AI・人工知能EXPO【春】」が5月10日(水)~5月12日(金)の3日間にわたり東京ビックサイトで開催され、AI BOX「AIX-01NX」がvizo株式会社のブースにて展示されました。

 vizo株式会社の今回の展示は、「施設や店舗を対象にAIを用いて人流のカウント・分析のサービス「CountVOX 」のエッジAIデバイスとして「AIX-01NX」を使用して人流解析を実施する事例」です。「CountVOX」は今まで人が行ってきた人流調査や製造数のカウントをAIが代行。また従来のカウントAIモデルの様に、人の形全体を捉えるのではなく、頭上から頭の形を検知させる技術を実装。これにより人の重なりによるカウント漏れを大幅に減少させる事が可能となります。人の密集エリアを示すヒートマップや人の動線を可視化や、カメラで写されている全体画像内の指定エリアを○や□で囲み人数をカウントできるため、 大型展示場や大型商業施設内の特定エリアでも活用できます。

 ネクスでは引き続きAIソフト開発企業様とのパートナーシップを進め、多くのお客様にお使いいただける製品を供給してまいります。その他、製品の問い合わせやソリューションなどのお問い合わせ、ご相談は下記よりお気軽にお問い合わせください。

「AIX-01NX」に関するお問い合わせ

「AIX-01NX」製品サイト

vizo株式会社

CountVOX紹介サイト(参考)

Portable 5G Modem「UNX-05G」にて、富士通株式会社のローカル5G接続検証済製品として認定されました

Portable 5G Modem「UNX-05G」は、富士通株式会社が提供するローカル5Gスタンドアロンシステム Fujitsu Network PW300との接続性を検証する「接続検証プログラム」を通過し、接続検証済製品として認定されました。

ローカル5Gとは、企業や自治体などが専用の5G環境を構築・運用できるネットワークです。電波の干渉がないため通信の安定性が高い、接続端末が移動しても通信が切れにくい、広範囲をカバーすることができる、などの特長を活かした高速通信が可能になります。また、SIM認証によって接続端末を制限することもできるため、セキュリティを高めることも可能です。ローカル5Gの普及により、多くの企業のデジタル革新がスタート・加速すると注目が集まっています。

ネクスでは、引き続きローカル5Gを含む各通信事業者様との相互接続性試験を実施し、多くのお客様にお使いいただける製品を供給して参ります。その他、接続性の確認状況などのお問い合わせ、ご相談は営業担当へお気軽にお問い合わせください。

< Portable 5G Modem UNX-05G >

 

  

富士通株式会社 5G/ローカル5G WEBサイト

「UNX-05G」製品WEBサイト

Portable 5G Modem「UNX-05G」にて、KDDI IOTの認証を取得いたしました

2023年3月より出荷を開始いたしましたPortable 5G Modem「UNX-05G」にて、KDDI IOTの認証を取得いたしました。株式会社ネクスでは、ローカル5Gを含む各通信事業者との相互接続性試験を並行して実施しております。認証取得状況については弊社ホームページで順次お知らせして参ります。その他相互接続性試験実施状況等のお問い合わせ、ご相談は営業担当へお気軽にお問い合わせください。

「UNX-05G」製品WEBサイト