ユーザー登録について

ユーザー登録について登録フォームからの登録からメールにての登録に変更とさせて頂きました。

お手数で御座いますが、弊社アドレス support-g10@netindex.co.jp宛に
件名にユーザー登録希望と記載の上ご送信下さい。

メール本文に以下をご記載下さい。

・E-mail アドレス

*本製品に関する情報や顧客客満足度向上のアンケート以外には利用致しません。またこれらの利用目的の達成に必要な範囲内で委託する場合を除きお客様の同意なく第三者への提供はいたしません。

・ご利用の機種名
・製品シリアル番号

ご使用の機種がWS001IN(TT)WS002IN(DD)/WS005IN(nico)/WS014IN/WS017IN/WS022IN/NS001Uの場合は,
ご使用のW-SIMの裏側に記載されているSer No横の9桁の数字をご記入下さい*

・本製品に対するご意見

NS001U_Windows64bit版ドライバファイル公開について

株式会社ネットインデックス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中芳邦、以下
ネットインデックス)は、NS001U Windows64bit版対応ドライバーを
10月13日(水)より当社ホームページ上で公開いたします。

手動で64bit版ドライバーのインストールを行う事により、
Windows7/WindowsVista/WindowsXPの64bit版でも
ご使用頂けます。

インストール方法等の詳細につきましては、ダウンロード頂きました取扱説明書をご覧下さい。

9月17日発表のIR情報「当社事業の一部撤退に関するお知らせ」について

平成22年9月17日付にて弊社が発表したIR情報「当社事業の一部撤退に関するお知らせ」について、一部お客様より当社がPHS事業から全面撤退するかのような印象を与えるとのご指摘がありましたため、その詳細につきまして下記のとおりお知らせいたします。

1. PHS事業への取り組みについて
当社におきましては、PHSならびに株式会社ウィルコム向けデバイス事業から撤退するという事実はございません。9月17日発表の主旨は、あくまでPHSによるデータ通信用の端末という特定の事業に対して撤退を行うということであり、今後も成長が期待されるPHS音声サービス向け端末やM-Mサービス向け端末、W-SIM及びその接続アダプター、株式会社ウィルコムが提供する3Gデータ通信サービス向け端末等については、撤退する事業に係る経営資源をも投下するかたちで引き続き事業を継続してまいります。

2. PHS関連事業の取り組みについて
平成22年7月30日付にて、当社より発表した「サービス事業拡大のための新規事業参入について」に記載されているとおり、株式会社ウィルコムのショップにつきましては、東北地方から展開を開始しており、当社としましてはショップ関連の事業をサービス&ソリューション事業と位置づけ、段階的に全国展開を行ってまいります。

クティオ(RS-LJ01)の対応機種を追加しました。

クティオ(RS-LJ01)の対応機種に以下の機種を追加しました。
・SoftBank
・C02SW

ご使用の際には、クティオ(RS-LJ01)を最新ファームウェア(Ver.2.00)以降にアップデートを行ってください。

今後も対応端末を増やすことにより、お客様の要望にこたえてまいります。

クティオ(RS-LJ01)のバージョンアップファームウェア公開について

株式会社ネットインデックス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中芳邦、以下ネットインデックス)は、モバイルブロードバンドアクセスポイント、クティオ(RS-LJ01)のファームウェアを6月30日より当社ホームページ上で公開いたします。

○リリースノート
・パワーセーブを改善しました。
・WAN(3G)設定の入力文字数を改善しました。
・対応機種を追加しました。
NTTドコモ: N2502
SoftBank:C01LC
C01SW

詳細につきましては、ダウンロードしたREADMEファイルをご覧ください。

クティオ(RS-LJ01)の対応機種を追加しました。

クティオ(RS-LJ01)の対応機種に以下の機種を追加しました。
・au
・W04K
・W05K
・WILLCOM
・HX003ZT
・HX004IN

ご使用の際には、クティオ(RS-LJ01)を最新ファームウェア(Ver.1.22)以降にアップデートを行ってください。

今後も対応端末を増やすことにより、お客様の要望にこたえてまいります。

NS001U用 簡単セットアップツール『Windows7対応』の公開について

当社製品をご利用頂き、誠にありがとうございます。

NS001U用のWindows7に対応した簡単セットアップツールを12月1日より
当社ホームページ上で公開いたします。

本件に関するお問い合わせは以下にお願いいたします。

ネットインデックス サポートデスク
受付時間:9:00~17:30 月曜日~金曜日(土・日・祝日を除く)
●一般加入電話・公衆電話からは TEL:0570-041-888(通話料有料)
●携帯電話・PHSからは TEL:03-5250-0700(通話料有料)
●e-mailでのお問合せ:support-g10@netindex.co.jp

クティオ(RS-LJ01)の対応機種を追加しました。

クティオ(RS-LJ01)の対応機種に以下のWILLCOM CORE 3G端末を追加しました。
・HX001IN
・HX002IN
・HX005IN

ご使用の際には、クティオ(RS-LJ01)を最新ファームウェア(Ver.1.21)にアップデートを行ってください。

今後も対応端末を増やすことにより、お客様の要望にこたえてまいります。

クティオ(RS-LJ01)のバージョンアップファームウェア公開について

株式会社ネットインデックス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中芳邦、以下ネットインデックス)は、モバイルブロードバンドアクセスポイント、クティオ(RS-LJ01)のファームウェアを9月17日より当社ホームページ上で公開いたします。

○リリースノート
D31HW(ファームウェアバージョン”11.811.04.22.00″)に対応いたしました。
3G接続設定において、従来のクティオでサポートしていた「IP接続方式」に加え、新たに「PPP接続方式」  に対応することで、幅広いサービスの提供が可能となりました。
(接続方式につきましては、お客様のご契約内容をご確認ください。)

設定方法につきましては、ダウンロードしたファイルに含まれる
「3G接続方式の変更方法.html」 をご覧ください。