[PR]
リフォーム工事の多くは定価というものがなく、依頼する業者の言い値で決められてしまうことが多いです。
外壁塗装のリフォーム1つとっても、70万円という会社もあれば120万円という会社もあります。
そこで大事になってくるのがリフォーム会社の選定です。
悪徳リフォーム会社に騙されないためにも、しっかり事前に下調べをして信頼できるリフォーム会社を見つけましょう。
これから家のリフォームを検討している人向けに、リフォーム会社の選び方について詳しく解説します。
大手リフォーム会社の人気ランキング

まずは大手リフォーム会社の人気ランキングを紹介します。
ランキングは各社の受注件数やサービス内容、インターネット上の評判などを参考に当サイト独自の基準で順位付けをしています。
「上位だから必ず安い、おすすめ」というわけではありませんが、一定の信頼感がある会社ですので判断材料にはなると思います。
ただ実際の金額については見積もりを比較してみないとわからないので、いきなり契約するのではなく、相見積もりなどをすると安心です。
もし業者選びについてまったく知識がないという人は、大手ポータルサイトの「SUUMOリフォーム」で相談してみるのもおすすめです。
自分がリフォームしたい箇所や予算などをクリックして選ぶだけで、簡単に業者選びのアドバイスがもらえます(無料サービスです)。
リフォームは大きな費用がかかるので、失敗しないように依頼する業者は慎重に選びましょう。
1位 新築そっくりさん

会社名 | 住友不動産株式会社 |
本社住所 | 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号(新宿NSビル) |
電話番号 | 0120-093-370 |
会社設立 | 1949年12月1日 |
公式サイト | https://www.sokkuri3.com/ |
知名度、実績ともにリフォーム業界のトップなのが、住友不動産の「新築そっくりさん」です。
1棟まるごとリフォームを得意としており、これまでのまるごとリフォーム受注棟数は150,000棟以上です。
1年間の受注数をみても住友不動産グループが他を圧倒しています。

新築を建てるよりも低予算で、まるで新築のように家まるごとリフォームできることが多くのユーザーから支持されています。
新築そっくりさんでは、安心の「完全定価制システム」を導入しているので、工事開始後に不測の事態が発生しても追加料金を徴収されることはありません。
リフォームでは、工事開始後に追加工事が発生することで料金が上がってしまうことが問題視されていて、トラブルの原因にもなっているので、金額が変動しない「安全定価制システム」は利用者にとって大きなメリットです。
もちろん、家まるごとリフォーム以外にもキッチンやバスルームなどの部分リフォームでの相談も可能です。
口コミ
新築そっくりさんを利用した人の口コミを調査したので、今後利用しようと考えている人は参考にしてください。
【良い口コミ】
両親から築40年の家を生前贈与され、家族3人で住むためにリフォームしてもらいました。昔ながらの木造家屋でしたが、最新設備を取り入れた住み心地の良い家に変わりました。
(★★★★ みん評:新築そっくりさんの口コミより引用)
耐震性にも配慮した安心できる構造になったのも嬉しいです。また、設計士さんがしっかり要望を聞き、無理そうな願いも上手に設計に取り入れてくれたのも良かったです。
家族全員が満足できる家に仕上がりました。両親が遊びに来た時も、全く別の家に様変わりして驚いていました。リフォーム費用も予算内で収まるようにしてもらうなど、融通が利くところもありがたかったです。
【悪い口コミ】
ビルの修繕で見積もりをとりましたが、
(★★ みん評:新築そっくりさんの口コミより引用)
他の工務店4社ではほぼ同じ見積もり内容で800万円以下でしたが、住友さんは200万円高くて総額が1000万オーバーでした。
やはり大手は高いと思いました。
街の小さな工務店のほうが素材や工法なども選べて良いです。
良い口コミは、要望をきちんと取り入れてくれ、耐震性のある構造にも満足しているという意見がありました。予算内でリフォームできて融通が利いたことにも高評価を得ているようです。
一方で、大手のため価格が高く不満であるとの口コミがありました。
2位 パナソニックリフォーム

会社名 | パナソニック リフォーム株式会社 |
本社住所 | 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
電話番号 | 092-532-8746 |
会社設立 | 2013年4月1日 |
ホームページ | https://home-renovation.panasonic.com/ |
2019年から3年連続でお客様満足度1位に選ばれているのがパナソニックリフォーム株式会社です。
「戸建て」「マンション」「古民家」の大型リフォームを得意としており、営業マンの高い提案力にも定評があります。
ただしパナソニックリフォームの直営店は全国に12カ所しか存在しません。
その他の地域は、パナソニックリフォームと提携している全国の取次店(工務店)を紹介してもらう形になります。
そのため各取次店によって、リフォーム費用に価格差があるので注意しましょう。
口コミ
パナソニックリフォームを利用した人の口コミを調査したので、今後利用しようと考えている人は参考にしてください。
【良い口コミ】
二世帯住宅向きの設計を考えるのが難しくて、パナソニックリフォームに相談することで理想的な住宅デザインを見つけました。
(★★★★★ みん評:パナソニックリフォームの口コミより引用)
防音性を改善することで世帯ごとのプライバシーを守るなど、スタッフの提案のおかげです。断熱複層ガラスを採用することで部屋の断熱性と防音性を同時に改善できて、光熱費が下がったことにも満足できました。
琉球畳を使った和室のデザインは両親も気に入っており、デザイナーのセンスの良さが実感できるメーカーです。心が落ち着く空間を作ってもらえて、自宅にいる時は仕事の疲れも忘れられます。
【悪い口コミ】
施工業者のスタッフの間で連携が取れていないらしく、ギスギスとした空気が流れているのが感じられたこと。
※オリコン顧客満足度ランキング/パナソニックリフォームの口コミより引用
理想的なデザインにできたこと、断熱性や防音性を改善することができたことに満足しているという良い口コミがありました。
悪い口コミでは、スタッフ同士のコミュニケーションがうまく取れていなかったことについて不満の意見がありました。
3位 三井のリフォーム

会社名 | 三井デザインテック株式会社 |
本社住所 | 東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE |
電話番号 | 03-6366-3131 |
会社設立 | 1980年4月1日 |
ホームページ | https://www.mitsui-reform.com/ |
マンションリフォームで実績No.1なのが三井のリフォームです。
「住まいのリフォームコンクール」では35年連続受賞しており、最高賞の国土交通大臣賞も業界最多となる3度の受賞実績があります。
専属の女性プランナーが家族構成や暮らし方、将来的なライフスタイルを見据えながら最適なリフォームプランを提案してくれます。
また、各分野の専門家たちが、連携を図りながら三位一体となるプロジェクトチームを組んで対応してくれるので、安心してリフォームをお任せすることができます。
口コミ
利用した人の口コミを調査しました。三井のリフォームを利用しようと考えている人は参考にしてください。
【良い口コミ】
築25年経過した実家の一戸建てをリフォームすることになり、こちらの会社に依頼しました。両親が高齢なので、1階のリビングや和室を中心にバリアフリー対応をお願いしました。
(★★★★★ みん評:三井のリフォームの口コミより引用)
その他にも、営業担当の方から高齢者が住みやすいリフォーム設計の提案がありました。とても詳細な説明だったので、私も両親も十分に納得してお願いすることが出来ました。
リフォームの工期は、予定通り進みました。進捗状況も定期的に報告があったので、安心して見守っていました。リフォーム後は、両親もとても満足しているようで生活しやすいと言っています。
【悪い口コミ】
住宅展示場に行き、リフォーム部門から週明けに連絡させますと言われましたが2週間以上放置されています。連絡先は複数伝えているにもかかわらず。。
※e戸建て/三井のリフォームの口コミより引用
三井ホームで建てた家なので、リフォームも三井がいいかと思っていたけど、なんだかあまり頼みたくなくなりますね・・。 もともと3件は見積り取るつもりでしたが・・
三井のリフォームの良い口コミは、丁寧な説明や提案で納得してリフォームすることができ満足しているという声がありました。
悪い口コミは、担当者からの連絡がないことに不満を感じているようです。
4位 エディオン

会社名 | 株式会社エディオン |
本社住所 | 大阪府大阪市北区中之島二丁目3番33号 大阪三井物産ビル |
電話番号 | 06-6202-6011 |
会社設立 | 2002年3月29日 |
ホームページ | https://reform.edion.jp/ |
全国に300を超える店舗を展開する大型家電量販店エディオンでは、リフォームプランを提案してくれます。
地域密着型の家電量販店エディオンだからこそ、「リフォーム×家電」を得意としており、過去には経済産業省が主催する「先進的なリフォーム事業者表彰」にも選出された実績があります。
さらにエディオンのリフォームで注目しておきたいのが充実した保証内容です。
一般的なリフォーム会社の多くが保証期間を1年~3年に設定しているのに対し、エディオンでは家電も工事も10年保証となります。
保証期間だけでなく、エディオンなら保証対象となる箇所も多く、安心してリフォーム工事を任せすることができます。
口コミ
エディオンを利用した人の口コミを調査しました。これから利用しようと考えている人は参考にしてください。
【良い口コミ】
大きな会社だから安心。真っ白な靴下を履いて工事したり、配慮が素晴らしい。誠実で丁寧、ベテランな感じでよかったです。
※オリコン顧客満足度ランキング/エディオンの口コミより引用
【悪い口コミ】
トイレのタンクのパッキンがずれていて水漏れがあった。しっかりと点検して作業して欲しい。
※オリコン顧客満足度ランキング/エディオンの口コミより引用
良い口コミは、真っ白な靴下で工事するなど丁寧な仕事ぶりに好印象のようです。
一方で悪い口コミは、点検作業が不十分だったことに対して不満を感じている意見がありました。
5位 LIXILリフォームショップ

会社名 | 株式会社 LIXIL |
本社住所 | 東京都江東区大島2-1-1 |
電話番号 | 03-3638-8111 |
会社設立 | 1949年9月19日 |
ホームページ | https://www.lixil-reformshop.jp/ |
LIXILリフォームショップとは、「トステム・INAX・新日軽・サンウエーブ・TOEX」が統合し誕生した『LIXIL』の公式リフォーム専門フランチャイズ部門です。
フランチャイズチェーンなので、LIXILと提携している地域の工務店が窓口となりリフォームの相談を受けることになります。
提携している工務店の数は全国570店舗。(2022年4月時点)
そのため、キッチンやトイレの交換のように個別リフォームは、各工務店の裁量によって価格もまちまちです。
LIXILが用意している各店の共通商品としては、住宅性能を向上させる「ここちリノベーション」と、中古住宅購入とリノベーションがセットになっている「さがすリノベーション」という商品プランです。
口コミ
LIXILリフォームショップを利用した人の口コミを調査したので参考にしてください。
【良い口コミ】
予算に合わせてリフォーム内容を考えてくれた。また施工期間がタイトだったが、要望通りに完了してくれた点。
※オリコン顧客満足度ランキング/LIXILリフォームショップの口コミより引用
【悪い口コミ】
出来上がってから、ここもやっておけばよかったと気づいた小さな所があり、専門家が事前に提案してくれてたら、と思うことがあった。
※オリコン顧客満足度ランキング/LIXILリフォームショップの口コミより引用
利用した人の良い口コミは、予算に合わせてのリフォーム提案と短い施工期間がきちんと守られたことについて好印象を感じているようです。
一方悪い口コミでは、もう少し細かいところまでアドバイスが欲しかったとやや不満の意見がありました。
6位 朝日住宅リフォーム

会社名 | 朝日住宅センター株式会社 |
本社住所 | 新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング |
電話番号 | 03-5322-1561 |
会社設立 | 1972年6月 |
ホームページ | https://www.asahi-jutakureform.co.jp/ |
朝日住宅センターは対応エリアが東京都・大阪府・兵庫県に限られてしまうのですが、口コミなどで高い評価を得ているリフォーム会社です。
1972年創業なので50年の実績と信頼があります。
これまでのリフォーム実績は累計12,000件以上、1年間のリフォーム工事数は500件を超えています。
そのうちの4割程度が過去に工事を依頼したお客さんからの紹介というのですから、それだけでも朝日住宅センターが誠実にリフォームに向き合っている会社であることがわかります。
リフォームの相談から引き渡しまで、全工程を同じ担当者がサポートしてくれるので、最後まで安心してお願いすることができます。
口コミ
朝日住宅リフォームを利用した人の口コミを調査しました。これから利用しようと考えている人は参考にしてください。
【良い口コミ】
見積もりの段階から、相談していた方が、工事の時は、現場監督として一貫して立ち会ってくださり、安心できました。仕上がりも満足いくものでした。
(★★★★★ ホームプロ:朝日住宅リフォームの口コミより引用)
【悪い口コミ】
担当者はいい人なんだけどキッチンや設備トイレの使用に実際には対応していなかった品番や寸法違いなど間違いがたびたび有りこちらがきっちりと指摘しないといけなかったので疲れました。図面も中途半端。
(★★★ ホームプロ:朝日住宅センターの口コミより引用)
良い口コミは、担当者が工事中もずっと立ち会い安心できたと高評価の声が見受けられました。
一方で、悪い口コミは、間違いが多かったもようで、疲れてしまったとの事でした。
7位 ミサワリフォーム

会社名 | ミサワホーム株式会社 |
本社住所 | 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
電話番号 | 03-3345-1111 |
会社設立 | 2003年8月1日 |
ホームページ | https://www.misawa.co.jp/reform/ |
今回紹介している「ミサワリフォーム」は全国に営業所があり、ミサワホーム株式会社のリフォーム部門です。
注文住宅を建てる「ミサワホーム」でもリフォームに対応していますが、関東圏にしか営業所がありません。
ミサワリフォームでは、キッチンやバスルームなどの部位別リフォームはもちろん、まるごとセットのリフォームプランまで多種多様なリフォームプランが用意されています。
もちろんミサワホーム以外の会社で建てた住宅でも対応可能ですし、マンションリフォームにも積極的です。
口コミ
ミサワリフォームを利用した人の口コミを調査したので参考にしてください。
【良い口コミ】
担当者が比較的長く定着しているので以前に問題があった点などすぐ理解して対応してくれたり、前の担当者が転勤しても新しい担当者の相談に乗ってアドバイスしてくれたりで依頼する方は安心できる。
※オリコン顧客満足度ランキング/ミサワリフォームの口コミより引用
【悪い口コミ】
風呂のメーカーと、工事の施工業者との間で意思疎通ができておらず、いろいろトラブルが発生源したこと。
※オリコン顧客満足度ランキング/ミサワリフォームの口コミより引用
ミサワリフォームの口コミを見ると、担当者の丁寧な対応が安心できるものだったという良い口コミがありました。
一方悪い口コミは、メーカーと工事会社とのコミュニケーション不足が感じられたことに対して不満の意見も見られました。
8位ヤマダ電機のリフォーム

会社名 | 株式会社ヤマダ電機 |
本社住所 | 群馬県高崎市栄町1-1 |
電話番号 | 0120-723-772 |
会社設立 | 1973年4月1日 |
ホームページ | https://www.yamada-denki.jp/service/reform/ |
ヤマダ電機は住宅部門の拡大に力を入れており、メイン企業であるヤマダホームズの他にもレオハウスやサクラホームなどを傘下に持っています。
ヤマダホームズやレオハウスにもリフォーム部門があるのですが、今回紹介するのはヤマダ電機の店舗内で相談できる「YAMADAシアワセリフォーム」です。
システムキッチンやバス・トイレなどの設備リフォームと家電販売をセットにしたプランが充実しており、他のリフォーム会社よりも保証期間を長く設定してあるのが特徴です。
一棟まるごとリフォームのような大規模リフォームは、ヤマダホームズなどのグループ企業を紹介してもらうシステムになっています。
口コミ
ヤマダ電機のリフォームを利用した人の口コミを調査したので参考にしてみてください。
【良い口コミ】
価格が安く、仕上がりも良かった。こちらの希望をよく聞いてくれて、提案力もあり満足しています。
※オリコン顧客満足度ランキング/ヤマダ電機のリフォームの口コミより引用
【悪い口コミ】
施工後、工事担当者が帰った後、明らかに施工中のミスによる大きな傷が見つかった。ミスは誰にでもあることなのだから、その時に言って欲しかった。
※オリコン顧客満足度ランキング/ヤマダ電機のリフォームの口コミより引用
利用した人の良い口コミは、提案力もあり要望もしっかり聞いてくれて満足しているという意見がありました。
一方悪い口コミは、工事中のミスに対してきちんとした対応がなかったことに不満を感じているようです。
9位 東京ガスリノベーション

会社名 | 東京ガスリノベーション株式会社 |
本社住所 | 東京都品川区二葉2-9-15 NFパークビル2階 |
電話番号 | 03-6421-6128 |
会社設立 | 2020年7月1日 |
ホームページ | http://www.tgrm.jp/ |
2020年7月に東京ガスリモデリング株式会社と東京ガスリビングエンジニアリング株式会社が統合し「東京ガスリノベーション株式会社」が誕生しました。
東京ガスリノベーションの歴史は古く、創業したのは1982年、施工実績は40,000件を超えています。
東京ガスリノベーションでは、大型リフォームのパック商品販売はしていません。
一人ひとりと誠実に向き合いながら、それぞれの家族にあったオリジナルのリフォームプランを提案してくれます。
今の住まいに対する不安や不満などのヒアリングを十分にすることで満足度の高い提案はもちろん、実際の工事の進捗状況やリフォーム後のアフターフォローまできめ細かなサービスが特徴です。
口コミ
東京ガスリノベーションを利用した人の口コミを調査しました。これから利用しようと考えている人は参考にしてみてください。
【良い口コミ】
打ち合わせの時から細かい質問・疑問にも丁寧にご説明して頂きました。また、ショールームの見学、内装のアドバイス、大変助かりました。
(★★★★★ ホームプロ:東京ガスリノベーションの口コミより引用)
工事中もご担当の方が職人さん達と細かく確認・指示してくださり、安心してお任せできました。大変お世話になり、こちらの会社にして良かったです。
ありがとうございました。
【悪い口コミ】
うちはトイレだけリフォームしました。品代は40%引きだったかと思います。
工事費は他より高くても品代の値引き率が大きいので、トータルでは他より安く済みました。
営業マンはいまいちでしたが、工事の職人が良ければそれでいいわけですし、結果オーライだったと思っています。東京ガスリノベーションの口コミを見ると、担当者の対応に関して良い口コミ悪い口コミ両方ありました。
※e戸建て/東京ガスリノベーションの口コミより引用
悪い口コミでは担当者はいまいちだったようですが、良い口コミは、担当者の丁寧な対応や職人への適切な指示が安心でき、満足できるものだったとの意見がありました。
もし担当者に不安がある場合は、変更できないか相談するといいでしょう。
10位 リフォーム比較サイト

会社名 | 株式会社ホームプロ |
住所 | 東京都港区芝浦3-12-7 住友不動産田町ビル 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー |
電話番号 | 0120-86-4686 |
会社設立 | 2001年11月1日 |
ホームページ | http://www.homepro.jp |
最後に紹介するのは、ホームプロというリフォーム専門の比較サイトです。
全国各地に加盟している工務店があるので、最寄りのリフォーム会社を紹介してもらうことができます。
複数の業者から相見積もりを取ることで費用を抑える効果はありますが、これまでに紹介してきたような大手リフォーム会社ばかりではなく、なかにはあまりおすすめできない工務店も混ざっているので注意が必要です。
ある程度、自分でリフォームの知識がある人ならおすすめですが、そういった知識に自信がないのであれば信頼できる大手リフォーム会社に相談されることをおすすめします。
口コミ
リフォーム比較サイトを利用した人の口コミを調査しました。これから利用しようと考えている人は参考にしてみてください。
【良い口コミ】
今回初めての外壁塗装をホームプロで紹介してもらった業者にお願いした。
※e戸建て/リフォーム比較サイトの口コミより引用
トラブルもなかったし仕上がりにもとても満足している。
職人さんたちも営業の人もとてもよかったし。
ここ読んでたらたまたま運が良かったのかもと思えてきた。
【悪い口コミ】
ホームプロは紹介後は、何もしてくれません。ほんと、紹介斡旋のみです。
※e戸建て/リフォーム比較サイトの口コミより引用
良い口コミは、業者の人柄もよくトラブルもなく満足しているとの意見が見られました。
一方で悪い口コミは、ホームプロが何もしてくれないとの内容がありました。
確かにホームプロは紹介がメインですが、仮にリフォーム会社が倒産した場合、独自の保証があるなどのアフターフォローはしっかりしています。
地域別の地元リフォーム会社ランキング

ここでは東京や大阪などの主要地域で人気が高いリフォーム会社を紹介します。
大手リフォーム会社が安心ですが、各地域にも評判の良いリフォーム会社が多くあるので自分たちに合ったリフォーム会社を見つけましょう。
もし業者選びについて不安な人は、大手ポータルサイトの「SUUMOリフォーム」でプロに相談してみるのもおすすめです。
東京
社名/電話番号 | 対応エリア | 特徴 |
---|---|---|
山商リフォームサービス株式会社 03-3859-3411 | 足立区、葛飾区、台東区、墨田区、江東区、中央区、千代田区、荒川区、北区、文京区、豊島区、板橋区、目黒区、品川区、渋谷区、世田谷区、新宿区、杉並区、中野区、国分寺市、小平市、東村山市、東大和市、立川市、国立市、日野市、多摩市、稲城市、府中市、狛江市、調布市、三鷹市、小金井市、武蔵野市、西東京市、町田市他 | 創業80年以上の経験と実績 |
株式会社弘明ハウジング 03-6806-5108 | 墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区、板橋区、文京区他 | 保証付きで施工後も安心 |
株式会社石川装建 042-550-3032 | あきる野市、府中市、八王子市、立川市、福生市、稲城市、昭島市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、多摩市、調布市、西東京市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、23区他 | 効率の良い作業と無駄を省いた施工で低価格を実現 |
有限会社トミタカ 0120-233-938 | 福生市、あきる野市、青梅市、立川市、八王子市他 | 快適で安心の和む住まいづくりがモットー |
リフォームのイワブチ 0120-365-813 | 渋谷区、板橋区、豊島区、練馬区、杉並区、中野区、新宿区、港区、北区、文京区、千代田区、足立区、墨田区、江東区、葛飾区、中央区、荒川区、台東区、江戸川区他 | お客様を笑顔にさせるハートフルリフォームの提供 |
株式会社エンラージ 0120-512-355 | 八王子市、日野市、昭島市、立川市、国立市、府中市、多摩市、町田市、あきる野市、福生市、稲城市 | 価値のあるリフォームでよりよい生活を実現させる |
有限会社松本巧舎 03-5856-7851 | 足立区、北区、葛飾区他 | 住宅の悩みを解決する住まいのリフォーム職人集団 |
リフォームQOL 03-5856-7991 | 足立区、葛飾区、北区、荒川区、台東区、墨田区他 | 最適な提案と施工で口コミ顧客満足度1位の実績あり |
株式会社岩建ホームリニュ 0120-441-417 | 足立区、北区、荒川区、練馬区、板橋区、葛飾区、豊島区、中野区、杉並区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江戸川区、江東区、中央区、千代田区、港区、渋谷区、世田谷区、目黒区、品川区他 | 地域密着による手厚いサポートと最適な提案 |
株式会社東京夢工房 03-5395-8880 | 文京区、新宿区、豊島区、北区、荒川区、台東区、港区、渋谷区、千代田区、中央区、墨田区、中野区他 | 高度な技術が必要な耐震工事も可能 |
山商リフォームサービスは、大手リフォーム比較サイトにおいて16年連続で1位に選ばれている老舗リフォーム会社です。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県にのみ営業所があるので、都内だけでなく関東近郊でリフォームを検討中の方におすすめです。
神奈川
社名/電話番号 | 対応エリア | 特徴 |
---|---|---|
株式会社ヤマシンホーム 045-302-1112 | 大和市、海老名市、寒川町、座間市、綾瀬市、厚木市、伊勢原市、平塚市、秦野市、小田原市、大磯町、二宮町、中井町、愛川町、清川村、藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、町田市、相模原市、川崎市(麻生区、多摩区)横浜市(瀬谷区、旭区、泉区北部、緑区、保土ヶ谷区、神奈川区、青葉区、泉区南部、南区、中区、戸塚区、港南区、磯子区、栄区、金沢区) | 耐震リフォームも手掛ける老舗リフォーム会社 |
株式会社フレッシュハウス 0120-348-555 | 横浜市(西区、都筑区などほぼ全域)、川崎市(高津区、宮前区)、横須賀市、逗子市、三浦郡葉山町、三浦市、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市の一部、平塚市、伊勢原市の一部、高座郡(寒川町)、中郡(大磯町、二宮町)、秦野市の一部、小田原市、足柄上郡、足柄下郡、南足柄市、厚木市、愛甲郡(愛川町、清川村)、綾瀬市、海老名市、座間市、大和市の一部、相模原市(中央区、緑区、南区の一部) 他 | 損保保険が親会社にある大手リフォーム会社 |
有限会社勝建ホーム 0463-51-5088 | 平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、伊勢原市、秦野市、南足柄市、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、湯河原町、真鶴町、厚木市、相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、津久井町、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市他 | 数より質を大切にした精度の高い技術力 |
有限会社ト株式会社達磨リフォーム 0466-53-5755 | 藤沢市、綾瀬市、茅ヶ崎市、大和市、鎌倉市、海老名市、厚木市、寒川町、横浜市(泉区、旭区、戸塚区、瀬谷区、栄区)他 | 外装工事をメインに様々な工事の対応可能 |
ミキヤホームズ 0120-077-123 | 横浜市、川崎市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、相模原市、座間市、綾瀬市、葉山町、寒川町、大磯町、足柄下郡、南足柄市、二宮町、大井町、開成町、愛川町他 | 百貨店や喫茶店の店舗開発経験を生かした魅力的な提案 |
有限会社 加藤工務店 046-841-2152 | 横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、鎌倉市、横浜市一部(金沢区、磯子区、港南区、戸塚区、栄区)他 | 職人は地元横須賀出身者ばかりの横須賀の匠 |
株式会社アイビーリフォーム 0120-24-4734 | 厚木市、愛川町、伊勢原市、平塚市 | 1970年創業以来の外壁塗装と屋根工事専門 |
みらいホーム株式会社 0120-85-8886 | 横浜市、川崎市、座間市、大和市、藤沢市、綾瀬市、鎌倉市、葉山町、寒川町、茅ヶ崎市、逗子市、横須賀市、三浦市、海老名市、厚木市、平塚市、伊勢原市、相模原市他 | 地域密着の塗装専門店で保証期間中無料訪問サポートで安心 |
有限会社ダイコウ 0120-312-633 | 海老名市、綾瀬市、座間市他 | アフターやメンテナンスも細かく対応可能な地域密着 |
株式会社ワカバヤシ 0120-444-176 | 横浜市、川崎市の一部(麻生区、多摩区を除く)他 | 豊富な経験と知識で想いに寄り添った家づくり |
ヤマシンホームは神奈川県に本社を置き、現在は神奈川県と東京都に9つの営業所を持つ老舗のリフォーム会社です。
関東圏では大きな地震がいつ起こるかわからず、耐震性能を高めるリフォームを希望される方も少なくありません。
ヤマシンホームでは、他ではあまり目にしない部屋全体をシェルターにする「強箱」というリフォームプランがあります。
フレッシュハウスは説明するまでもなく、神奈川県をはじめ一都三県に営業所をもつ大手リフォーム会社です。
保険会社でお馴染みのSONPOグループの傘下なので、会社の信頼度も申し分ありません。
千葉
社名/電話番号 | 対応エリア | 特徴 |
---|---|---|
住友林業のリフォーム 0120-54-6109 | 安房郡、夷隅郡、いすみ市、市川市、市原市、浦安市、大網白里市、勝浦市、鎌ヶ谷市、鴨川市、木更津市、君津市、山武郡九十九里町、山武市成東、袖ケ浦市、館山市、千葉市、長生郡、東金市、習志野市、富津市、船橋市、南房総市、茂原市、八千代市、四街道市、旭市、印西市、印旛郡、香取郡、香取市、佐倉市、山武郡芝山町、山武郡横芝光町、山武市、匝瑳市、銚子市、富里市、成田市、八街市、野田市、流山市、柏市、我孫子市、白井市、松戸市他 | 住友林業グループならではの高い技術力と実績 |
株式会社トーヨーテクノ 0120-10-4013 | 千葉市、市川市、船橋市、柏市、白井市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、我孫子市、成田市、佐倉市、四街道市、八街市、印西市、冨里市、酒々井市、本埜村、印旛村、市原市、袖ヶ浦市、木更津市、長柄町、長南町、東金市、大網白里、白子町、長生村、一宮町、睦沢町、千葉市内(中央区、稲毛区、花見川区、美浜区、若葉区、緑区)他 | 千葉のリフォーム専門店 |
ブランタス株式会社 0120-26-5550 | 千葉市、習志野市、船橋市、八千代市、市川市、浦安市、四街道市、白井市他 | 理想の空間創りを提案する住宅リフォームに特化した会社 |
株式会社ウッディホーム 0120-17-2506 | 千葉市稲毛区、成田市、市原市、千葉市緑区、袖ケ浦市、茂原市、木更津市、船橋市、鎌ヶ谷市、市川市、浦安市、松戸市他 | ライフスタイルコンパスで本当にしたい暮らしの提案 |
株式会社ティークラフト 0120-899-194 | 松戸市、市川市、柏市、我孫子市、鎌ケ谷市他 | 施工地域を限定した地域密着の会社 |
株式会社オリエンタルホームサービス 0120-891-801 | 千葉市中央区、千葉市若葉区、千葉市稲毛区、千葉市花見川区、千葉市美浜区、千葉市緑区、習志野市、八千代市、市原市、袖ヶ浦市、木更津市、東金市、大網白里市、佐倉市、八街市、船橋市、市川市、松戸市、柏市、流山市、野田市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、浦安市、四街道市、山武市、富里市、成田市、酒々井町、栄町、我孫子市、茂原市、長柄町、長南町他 | 千葉県内で5,000件以上の施工実績あり |
リフォームショップ株式会社 0120-997-883 | 市川市、浦安市、鎌ケ谷市、船橋市、八千代市、習志野市、花見川区、稲毛区、美浜区、佐倉市、四街道市、若葉区、中央区、緑区他 | 予算内で最適なリフォームの提案 |
有限会社スズユウ工務店 0120-438-435 | 千葉市若葉区、緑区、市原市北部他 | 20年後に違いがわかる建物が長持ちするリフォーム |
株式会社千葉建設工業 0120-39-8823 | 千葉市、四街道市、市原市 | 水まわりを含んだリフォームが得意 |
有限会社ユーア 043-309-6180 | 千葉市、八千代市、四街道市、習志野市、佐倉市 | 目に見えない部分にこだわったリフォーム |
古くより東京都のベッドタウンとして栄えてきた街ですので、ファミリー層が多く戸建てリフォームの需要が多い地域でもあります。
古い戸建て住宅の多くは木造ですので、木材について知り尽くしている住友林業にリフォームを依頼することで、多彩なプランを提案してもらえることでしょう。
地場の企業だと某テレビ番組において、高いリフォーム力を実証済のトーヨーテクノはおすすめの1社です。創業して20年ほどの会社ですが、LIXILでは3年連続で販売数日本一位になるなど、華やかな実績があります。
埼玉
社名/電話番号 | 対応エリア | 特徴 |
---|---|---|
ミサワリフォーム関東株式会社 0120-514-330 | 川越市、富士見市、ふじみ野市、東松山市、川島町、所沢市、三芳町、志木市、新座市、朝霞市、和光市、さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、緑区、南区、岩槻区)、桶川市、上尾市、伊奈町、川口市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、蕨市、戸田市、春日部市、杉戸町、幸手市、久喜市、白岡市、宮代町、蓮田市、松伏町、入間市、狭山市、飯能市、日高市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、鳩山町、坂戸市、横瀬町、熊谷市、鴻巣市、加須市、北本市、羽生市、行田市、深谷市、本庄市、秩父市、児玉郡、大里郡、比企郡、秩父郡他 | 戸建て、マンション、店舗なんでもOK |
リフォームショップ夢空館 0120-52-0044 | 熊谷市、深谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、東松山市、羽生市、加須市、北本市、滑川町、嵐山町、寄居町、小川町、美里町、神川町、上里町、吉見町他 | 小規模リフォームからフルリフォームまで |
LOHAS studio 0120-19-5955 | さいたま市(西区・北区・大宮区・見沼区・中央区・桜区・浦和区・南区・緑区・岩槻区)、川口市、戸田市、蕨市、蓮田市、白岡市、越谷市、草加市、久喜市、春日部市、三郷市、八潮市、吉川市、幸手市、上尾市、桶川市、北本市、熊谷市、鴻巣市、加須市、行田市、羽生市、鶴ヶ島市、東松山市、坂戸市、深谷市、本庄市、所沢市、ふじみ野市、富士見市、志木市、川越市、狭山市、日高市、入間市、飯能市、新座市、朝霞市、和光市、北足立郡 伊奈町、入間郡 三芳町、比企郡 滑川町、比企郡 鳩山町、比企郡 吉見町、比企郡 川島町、比企郡 小川町、比企郡 嵐山町、比企郡ときがわ町、大里郡 寄居町、北葛飾 郡松伏町、北葛飾 郡杉戸町、南埼玉郡 宮代町他 | 女性デザイナーが活躍中 |
株式会社アイライフ 0120-75-8711 | 入間市、狭山市、所沢市、飯能市、日高市、川越市(東部)他 | 設備充実のLIXILリフォームショップ |
株式会社Sacks 0120-913-624 | さいたま市、上尾市、久喜市、川越市、熊谷市、川口市、新座市、越谷市、春日部市、鴻巣市、北本市、朝霞市、坂戸市他 | 住宅の外壁と屋根工事を主にリフォーム全般取り扱い |
ゼロワンアーキテクツ一級建築士事務所 04-2941-6521 | 狭山市、川越市、さいたま市、ふじみ野市、富士見市、志木市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、朝霞市、新座市、三芳町、所沢市、入間市、飯能市、日高市、 鶴ケ島市、坂戸市他 | ゼロからオンリーワンの理想の住まいづくり |
株式会社イナセ 048-721-2775 | 伊奈町、上尾市、蓮田市、桶川市、さいたま市他 | 水回りリフォームや住設機器交換に特化 |
株式会社アプリプランニング 0120-889-377 | 川越市、狭山市、鶴ヶ島市、坂戸市、日高市、所沢市、入間市、飯能市、新座市、上尾市、桶川市、川島町、東松山市、越生町、吉見町他 | 内装や外装工事だけでなく設備の交換など幅広く対応 |
無垢スタイルのリノベリフォーム 0120-262-900 | さいたま市、上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市、行田市、熊谷市、深谷市、本庄市、蓮田市、伊奈町、白岡市、久喜市、加須市、羽生市、杉戸町、春日部市、越谷市、草加市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、朝霞市、新座市、志木市、ふじみ野市、富士見市、三芳町、川越市、川島町、坂戸市、吉見町、東松山市、鶴ヶ島市、所沢市、入間市、狭山市、日高市、飯能市、幸手市、宮代町、松伏町、吉川市、三郷市、八潮市他 | 自然素材を使用した理想の空間づくり |
日本メンテナンス株式会社 0120-37-1116 | 川越市、さいたま市、坂戸市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、富士見市、志木市、上尾市、狭山市他 | 埼玉エリアの外壁塗装で顧客満足度No.1の実績 |
ミサワリフォーム関東は、埼玉県内に6営業所をもち地域密着対応が自慢です。
戸建住宅のリフォームだけでなく、マンションや店舗のリフォームにも対応してくれます。
リフォームショップ夢空間では、『安心施工を良心的な価格で』をスローガンとして、これまでに17,000件以上のリフォームに携わってきた実績があります。
リフォーム契約の60%近くがリピーターや紹介というのですから驚きです。
地域密着のリフォーム会社をお探しであれば、ぜひ検討しておきたい1社です。
大阪
社名/電話番号 | 対応エリア | 特徴 |
---|---|---|
パナソニックリフォーム株式会社 0120-8746-03 | 大阪市(港区、西区、中央区、東成区、浪速区、天王寺区、生野区、大正区、西成区、阿倍野区、東住吉区、平野区、住之江区、住吉区、都島区、此花区、西淀川区、東淀川区、旭区、城東区、淀川区、鶴見区、北区)、東大阪市、八尾市、堺市、松原市、藤井寺市、柏原市、羽曳野市、大阪狭山市、富田林市、南河内郡、河内長野市、高石市、泉大津市、泉北郡忠岡町、和泉市、岸和田市、貝塚市、泉南郡(田尻町、熊取町、岬町)、泉佐野市、泉南市、阪南市、豊中市、池田市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、寝屋川市、大東市、箕面市、門真市、摂津市、四條畷市、交野市、三島郡島本町、豊能郡豊能町、豊能郡能勢町他 | 最新の住宅設備でリフォームの提案 |
株式会社シンプルハウス 0120-184-012 | 貝塚市以南除く他 | リノベーションオブザイヤー受賞歴あり |
株式会社サンリフォーム 0120-33-0071 | 大阪市(中央区、旭区、城東区、鶴見区、浪速区、西成区、都島区、福島区、此花区、西区、港区、大正区、西淀川区、東淀川区、淀川区、北区、天王寺区、生野区、東成区、東住吉区、阿倍野区、住之江区、平野区、住吉区)、高槻市、東大阪市、池田市、茨木市、交野市、門真市、四條畷市、吹田市、摂津市、大東市、豊中市、寝屋川市、枚方市、箕面市、守口市、八尾市、島本町、堺市(堺区、北区)他 | マンション専門のリフォーム会社 |
株式会社ナサホーム 0120-732-440 | 大阪市(旭区、都島区、城東区、北区、福島区、淀川区、東淀川区、中央区、此花区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、東成区、生野区、鶴見区、阿倍野区、住吉区、東住吉区、住之江区、平野区、西成区)、堺市(堺区、北区、西区、中区、東区、美原区、南区)、守口市、門真市、茨木市、高槻市、島本町、摂津市、枚方市、寝屋川市、豊能町、池田市、箕面市、豊中市、吹田市、四条畷市、松原市、和泉市、羽曳野市、藤井寺市、富田林市、大阪狭山市、河内長野市、南河内郡、大東市、東大阪市、八尾市他 | 関西一円と名古屋が拠点のリフォーム会社 |
株式会社グローone 06-7508-5627 | 豊中市、池田市、吹田市、豊能町、能勢町、箕面市、茨木市、摂津市、高槻市、島本町、枚方市、寝屋川市、交野市、門真市、守口市、四條畷市、大東市、大阪市、東大阪市、八尾市、堺市他 | 水回りや内装リフォームがメインの住まいのホームドクター |
株式会社住まい工房大栄 0120-417-646 | 東大阪市、大東市、四条畷市、寝屋川市、門真市、交野市、枚方市、八尾市、柏原市、藤井寺市、羽曳野市、太子町、富田林市、堺市他 | 耐震診断や雨漏り修理も対応 |
Resta home SEN 070-6503-2056 | 池田市、箕面市、豊中市、豊能郡他 | 快適で安全なリフォームの提案 |
株式会社さくら 0120-390-155 | 交野市、枚方市、四條畷市、寝屋川市他 | 地域密着の早くて丁寧な対応 |
リノベーションスタジオ・クリエイティブライフ 0120-32-1547 | 大阪市、大阪市(北区、淀川区、都島区、城東区、鶴見区、中央区、生野区、東住吉区、西区、港区、此花区、浪速区、住吉区、北区、東淀川区、旭区、東成区、天王寺区、阿倍野区、平野区、大正区、福島区、西淀川区、西成区)、吹田市、東大阪市 | 楽しく笑顔のある暮らしを提案する |
株式会社橋本工務店 0120-34-8410 | 茨木市、高槻市、箕面市 、吹田市、豊中市、摂津市 | 地域密着90年以上の迅速対応でアフターフォローも万全 |
パナソニックリフォームは大阪に本社があります。
大手家電メーカーのグループ企業ですので、省エネリフォームなどを得意としています。
リフォームコンシェルジュのきめ細かなコンサルで、こだわりに応える幅広いリフォームを提案してくれます。
シンプルハウスは、大阪をメインとしたリノベーション事業を展開しており、2020年度には「リノベーションオブザイヤー」にて、500万円未満部門の最優秀賞を受賞した経歴があります。
リノベーションとインテリアに定評がある会社なので、店舗などのリフォームを検討されているのであれば検討しておきたい1社です。
京都
社名 | 電話番号 | 特徴 |
---|---|---|
サイエンスホーム | 075-321-3381 | 古民家風リノベーションが得意 |
アートホーム | 075-381-8772 | 年間で10棟を超えるの町屋の改修実績あり |
R’Fosy (リフォシー) | 075-326-1620 | 口コミ数が多く評価が高い信頼できる会社 |
リフォー夢プラザ | 0120-13-5655 | 京都・滋賀で多くのリフォームを手掛けている |
フジ・ホーム | 075-502-2833 | 京都・滋賀で施工実績27,000件以上 |
京都は景観を崩さぬように何かと規制が厳しいので、京都府内で多くのリフォーム実績がある会社にお願いするようにしましょう。
サイエンスホームは古民家風のリフォームを得意としているので、古い木造家屋が多い京都に向いています。
新築がメインなのですが、坪単価もそう高くはないのでお手頃価格のリフォームを実現できることでしょう。
アートホームは、町屋リフォームにおいて十分な実績があり、京都独特の街並みに合ったリフォームを考えているならぜひ相談しておきたい住宅会社です。
福岡
社名 | 電話番号 | 特徴 |
---|---|---|
悠悠ホーム | 0570-00-6995 | リフォームなのに10年間の長期保証 |
アートリフォーム | 092-402-2566 | 西日本エリアでは成約件数10年連続1位 |
西部ガスリビング | 092-633-2376 | 西部ガスのグループ会社なので安心 |
リノリビング | 092-554-2332 | 中古物件購入からのリノベーションが得意 |
谷川建設 | 095-894-8833 | 長崎、福岡では抜群の知名度と実績がある |
悠悠ホームは、水廻りなどの個別リフォームから1棟まるごと間取りをガラリと変える大規模リフォームまで幅広く対応している地元密着型の工務店です。
悠悠ホームのリフォーム施工エリアは、福岡県と佐賀県となっています。
アートリフォームは昭和27年の創業から65年という歴史があり、西日本エリアにおいては10年連続で成約件数1位という実績があります。
どちらかというと1棟まるごとリフォームやセットリフォームより、キッチンやトイレといった個別リフォームを得意としている印象があります。
リフォーム費用の相場はどれくらい?

ここではリフォーム費用の相場について解説します。
リフォームといっても、家全体をリフォームする「まるごとリフォーム(リノベーション)」と、水まわりや外壁の再塗装など、部分的にリフォームする「個別リフォーム」の2つに分けられます。
家全体をリフォームする場合(リノベーション)

1棟まるごとリフォームの費用は、基本的には「1坪〇〇万円」という形で試算します。
1棟まるごとリフォームは、その気になれば既存の基礎と柱だけを残したスケルトン状態にすることで間取りの変更だけでなく、断熱性や耐震性を向上させることも可能です。
1坪あたりの費用相場ですが、これは新築と同じように依頼する業者によって大きく違ってきます。
ローコストだと1坪40~50万円ほど、大手ハウスメーカーだと1坪60万円から70万円くらいを想定しておきましょう。
坪数 | ローコスト・工務店 | 大手ハウスメーカー |
---|---|---|
30坪 | 1,200万円~1,500万円 | 1,800万円~2,100万円 |
35坪 | 1,400万円~1,750万円 | 2,100万円~2,450万円 |
40坪 | 1,600万円~2,000万円 | 2,400万円~2,800万円 |
45坪 | 1,800万円~2,250万円 | 2,700万円~3,150万円 |
50坪 | 2,000万円~2,500万円 | 3,000万円~3,500万円 |
キッチンのリフォーム費用

既存のキッチンを新しく交換するだけのリフォームであれば、費用としては70万円~100万円ですが、ハイグレードキッチンだと150~200万円くらいです。
間取り変更も含むダイニングキッチン全体のリフォームとなれば、費用も高額になります。
古い家だとダイニングキッチンとリビングが仕切られているタイプも多く、それを一体型のLDKにリフォームとなれば費用は300万円~500万円ほどになります。
お風呂のリフォーム費用

既存のユニットバスの交換であれば、リフォーム費用は80万円~120万円くらいで可能です。
ただし築年数が古い家はユニットバスではなく、在来浴室というタイプが多いので、これをユニットバスへと交換するには120万円~150万円くらいの費用がかかります。
在来浴室とは、現場で施行するタイプの浴室のことで、壁がタイル貼りになっているのが特徴です。
トイレのリフォーム費用
トイレのリフォームにはいくつかのパターンがあるので、パターン別に費用相場を解説していきます。
- 便器本体を交換する 20万円~30万円
- 和式トイレから洋式トイレへ変更 40万円~60万円
- トイレ全体を広くする 30万円~50万円
- 2階にトイレを新設する 70万円~100万円
便座だけを交換するのであれば、DIYで設置できるので商品代の2万円~5万円ほどで済みます。
その他

ここまで紹介したリフォーム以外で、需要が多い工事についても簡単に相場費用を紹介します。
- 外壁の再塗装 70万円~100万円
- シロアリ対策 30万円~50万円
- 家全体を断熱窓に交換 120万円~200万円
- 和室を洋室に変更 50~100万円
- 壁紙交換(6帖) 7万円~15万円
リフォーム会社の選び方

リフォームを依頼する業者選びは慎重にしなければなりません。
リフォーム業者の中には、工事開始後に追加の工事が必要だと高額な費用を請求したり、手抜き工事をする業者が少なからずいるからです。
リフォーム業者選びで失敗しないために、いくつか注意点を挙げておきますので参考にしてください。
リフォームの内容に合わせて業者を選ぼう
リフォーム業者といっても、地元の小さな工務店から、ハウスメーカーや設備メーカー、家電量販店やホームセンターにいたるまで、多くの業者が『リフォーム事業』に参入しています。
ハウスメーカーは一棟まるごとリフォームのように大規模な工事を得意としていますし、大手家電量販店はシステムキッチンやお風呂の交換など、部分的なリフォームを得意としています。
業者によって得意分野が違うので、自分が希望するリフォームを普段から多く手がけている業者に頼むのがベストです。
それぞれリフォーム業者の特徴について紹介します。
リフォーム専門の会社
外壁や屋根の塗装、水まわりの交換、一棟まるごとリノベーションなど、リフォーム工事のみを専門に請負う会社です。
大手ハウスメーカーのように全国に支店を展開するのではなく、地域に密着した営業を得意としている地元企業が多いのも特徴です。
リフォーム工事全般に対応している会社が多いのですが、大工・土木・塗装・水道・電気・板金など、すべての工事に精通しているわけではなく、リフォーム専門会社でも得意・不得意な分野があります。
自分たちが納得のいくリフォームを行うには、該当箇所を得意とする業者を探すことが重要です。
ハウスメーカー・不動産会社系
ハウスメーカーや不動産会社は、住宅建設や仲介をメインにしているところが多いのですが、中にはリフォーム事業を行っているところもあります。
バリアフリーや水回りなどの細かなリフォームより、増改築のような大規模リフォームを得意としているのが特徴です。
知名度や信頼感があり安心してリフォーム工事をお願いできるメリットがある反面、人件費や広告費に資金を使っているため、リフォーム費用も割高に設定してあります。
また、多くの場合は大手ハウスメーカーにリフォームをお願いしても、実際の工事は地元の工務店や建築会社に委託するケースが多いです。
住宅設備・建材メーカー系
キッチンやユニットバスなどの住宅設備品のメーカーといえばLIXILやTOTOを思い浮かべる人も多いでしょう。
このような住宅設備メーカーの代理店として、各地域にはリフォーム会社があります。
LIXILの看板を掲げているリフォームショップを最近よく見かけますが、そのほとんどがLIXILとフランチャイズ契約している地元の工務店や設備品の販売会社です。
代理店契約しているメーカーの商品を安く卸してもらえるので、他のリフォーム会社より割安で工事をお願いできるのが特徴です。
ただし、住宅設備に関するリフォームを得意としているため、塗装や間取り変更などの大規模リフォームに関しては、先ほど紹介した「リフォーム専門会社」や「ハウスメーカー・不動産会社系」がおすすめです。
工務店系
地元に根ざし営業している工務店の多くは、新築とリフォームどちらにも対応しています。
新築も手掛けている工務店であれば、社内に建築士資格を持つスタッフもいるので、他で断られてしまった難しいリフォームでも工務店であれば対応してもらえる可能性が高いです。
地域密着型の工務店は、その地域の事情や環境などの特性を理解しているので、海岸近くの塩害や豪雪地域など、地域性に合わせたリフォームを提案してくれるのが強みです。
大手のハウスメーカーにリフォーム工事をお願いしても、実際リフォーム工事をするのは地元の工務店であることが多いので、直接工務店に相談することで余計な中間マージンを省くことができ、リフォーム費用を抑えることができます。
地域密着の会社が多いため、アフターメンテナンスなど素早い対応ができる点も大きなメリットです。
設計事務所・建築事務所系
傾斜地や狭小住宅など、一般的には難しいとされているリフォームや個性的なリフォーム工事を希望するのであれば設計事務所や建築士事務所にお願いするのがよいでしょう。
ただし、水まわりや外壁塗装などのワンポイントリフォームは断られてしまう可能性が高いので、耐震補強や増改築などの大規模なリフォーム工事に限られます。
建築士事務所などは少数精鋭で営業している会社が多く、打合せや大工職人の手配などに時間がかかるため、リフォーム工事期間には余裕も持って相談するようにしましょう。
設計から工事監修までをワンセットでお願いすることになるので、リフォーム工事費用とは別に設計料やデザイン料、工事監修料などが必要になるのでリフォーム費用は高額になりがちです。
住宅関連の専門業者系
外壁や屋根の塗装、内装工事業者など、1つの分野に特化したリフォーム会社です。
工務店と同じように地域密着で営業している会社が多く、外壁塗装や水まわり交換などの部分リフォームであれば専門業者がおすすめです。
専門としているリフォーム分野に限って請け負っているところが大半で、耐震工事や増改築などの大規模なリフォーム工事を請け負うところは少数です。
内装、外壁塗装、屋根の補修、窓サッシ、外構工事・エクステリア、水まわりなどの個別リフォームを希望するのであれば専門性が高いリフォーム業者がおすすめです。
他業種から参入したリフォーム会社
建築業界とは違うホームセンターや家電量販店もリフォーム業界に参入しています。
トイレやキッチンのリフォーム、壁紙の張替えや畳替えなど、比較的小規模なリフォームを主体にしており、店舗内にリフォーム相談窓口を設けているのが特徴です。
安売りを得意としているホームセンターや家電量販店ですので、リフォーム費用も割安感があります。
ただし、ホームセンターも家電量販店もスピード工事にはほとんど対応していません。
専門業者が一度現地視察して、最終的な見積りを出す方法を採用しているため、急ぎの補修や修繕リフォームは不得手なので、急ぎの場合はリフォーム専門の業者に依頼することをおすすめします。
さらに、リフォーム工事についてはそれぞれ委託契約している専門業者へ丸投げするので、施工管理という面で注意しなければなりません。
ここまでそれぞれの特徴を解説してきましたが、もしリフォーム業者選びで不安な人は、冒頭でも紹介した「SUUMOリフォーム」などを活用してみてください。
質問の答えを選んでいくだけで、自分たちにあう業者が見つかるため、特に初めてリフォームする方におすすめです。
見積もりや契約内容が明確か
悪徳リフォーム業者に騙されないためにも見積書や契約書をしっかりとチェックしましょう。
見積書に「〇〇工事一式 〇〇万円」という記載するリフォーム会社がありますが、その業者の良し悪しは別にして、かならず工事内容が記載されている見積書(費用内訳書)を提出するようにお願いしておきましょう。
費用内訳書には設備品のメーカー、型番、価格などが具体的に書かれているか確認しましょう。


必ず契約書を交わしておく
リフォーム工事を依頼するときは、どんなに小さな工事でも、必ず正式な工事請負契約書を交わすようにしましょう。
契約書を交わしておかなければ、工事中やリフォーム後に何かしらの瑕疵が見つかっても、保証や修繕の責任が明確でなくトラブルになる可能性があります。
契約の際には以下の5つの書類を準備してもらうのが理想です。
書類の種類 | チェックポイント |
---|---|
工事請負契約書 | 金額、着工、完工、支払い方法の確認 |
工事請負契約約款 | 工期の遅延や変更、瑕疵保険、クーリングオフなど |
見積書 | 最終でもらっている見積書と照らし合わせてください |
設計図面 | 最終図面と照らし合わせてください |
仕上げ表 | 内装材や外装材、設備品などの名称や型番を確認 |
アフターフォローや保証期間を確認

リフォーム業者を選ぶ項目の1つに、アフターフォローや保証期間があります。
同じリフォーム内容でも保証期間が1年という会社もあれば、10年保証をつけてくれる業者もあります。
新築と同じようにリフォームにも「工事保証」と「設備保証」の2つがあるので、しっかりとチェックしておきましょう。
工事保証とは?
工事保証とは、施工会社がリフォームした箇所で不具合が見つかったとき、保証期間内であればは無償で修繕してくれる制度です。
基本的にリフォームは新築と違い、法的に保証する制度はありませんが、施工後1年間は「瑕疵担保責任」として施工会社へ修繕を求めることができます。
工事保証の期間や範囲は施工会社によってさまざまで1年~10年と大きく異なります。
リフォーム工事をお願いする際は保証期間や範囲を細かく確認した上で契約することが大切です。
設備保証とは?
リフォームで交換したキッチンやトイレなどの設備に不具合が見つかったときの保証です。
基本的にこちらの設備保証は、リフォーム工事した業者ではなくキッチンやトイレの商品についているメーカー保証なので、保証期間は1年間となります。
そこで、リフォーム業者が設備品の故障に対して自社で設けたのが設備保証です。
メーカー保証の1年間を加えて、保証期間は3年~10年ですが、リフォーム業者によって保証期間や保証内容は異なります。
1年間のメーカー保証とは別となる独自の設備保証には対応してないというリフォーム業者も少なくありませんので、リフォーム工事の契約をする前に確認するようにしましょう。
家のリフォームには定価というものがないので、業者によって費用がまちまちです。
外壁の塗装1つでも、60万円という業者もあれば120万円という業者もあります。
リフォーム工事を依頼するときは、1社だけに相談するのではなく、必ず複数の業者から相見積もりを取るようにしましょう。
相見積もりを取ることで、リフォーム工事の相場も見えてきますし、悪徳業者へ依頼してしまうリスクも大幅に軽減することができます。
ただし、価格だけで比較してしまうと手抜き工事をする業者に依頼してしまう可能性があるので、価格と工事内容をしっかりと比較検討することが大事です。
リフォームでよくあるトラブル

リフォーム工事では、「工事の途中で金額が変わった」「予定した日までに工事が終わらない」など、トラブルが発生しやすいことを理解しておきましょう。
国民生活センターには、リフォームによるトラブル相談が1年間で12,000件も寄せられています。
そうしたトラブルを予防するためにも、どのような問題が多いのかあらかじめ把握しておくことも大切です。
工事予定日になっても始まらない(終わらない)
リフォーム工事では予定日になっても工事が始まらない、予定日を過ぎても工事が終わらないというトラブルが多く発生しがちです。
このようなトラブルを避けるためには、リフォーム工事の契約書に工期の遅れについて賠償や保証の項目を盛り込んでおくようにしましょう。
予定していた工事が終わらなければ仮住まいの費用が多く掛かるなど、金銭的な被害が出ることも珍しくありません。
そうした予定外の費用を誰が保証するのか明確に決めておくことで、工期遅れの予防になります。
見積もりにない費用を追加請求された
リフォームの場合、いざ工事をはじめてみないと明確な工事内容が確定しないことが多々あります。
実際に床を剥がしてみたら、予想以上に木材の傷みがひどく、追加費用が発生することが日常的にあります。
ここで見積り費用と違うから追加費用は一切払わない!と突っぱねてしまうと手抜き工事をされる可能性もゼロではありません。
リフォーム工事は当初の見積りよりも高くなる可能性があることを念頭におき、余裕のある予算組をしておくことをおすすめします。
当初の打ち合わせとリフォーム内容が違う
リフォーム工事の内容が打ち合わせと違うなんてことも多々あります。
これは単に「言った・言わない」から起こる可能性が高いので、打ち合わせ時の内容をメモに残しておくことで予防することができます。
仕上がりのイメージが希望と違う
リフォーム工事の仕上がりがイメージしていた雰囲気と違っていた。
こんな思いはしたくありませんよね。
こうしたトラブルの多くは、イメージが業者側と共有できてないことが原因です。
自分が思い描いているイメージが、リフォーム業者側にうまく伝わっていない可能性があります。
こうしたトラブルを無くすには、画像などを準備して自分が描いているイメージを明確に伝えることが大事です。
リフォームした箇所に傷や汚れがある
リフォームをしてもらった箇所に傷や汚れがある場合は、無償で補修してもらえるのでリフォーム業者に相談しましょう。
ただリフォーム前から付いていた傷だと言われてしまうこともあるので、そうしたトラブルを防ぐためにもリフォーム前の状態を写真に残しておくことが大事です。
これは本来リフォーム業者側がやらなければいけないことなのですが、リフォーム業者任せにせず、自分でもリフォーム前とリフォーム後の写真を撮影するようにしましょう。
訪問業者と高額な契約をしてしまった
アポイントもなく突然訪問してきたリフォーム業者と高額な工事を契約してしまい後悔している人も多いでしょう。
これはクーリングオフの対象となるので、契約から早い段階でクーリングオフしたい旨を業者側に伝えることが大事です。
もし業者側がクーリングオフに応じない場合は、地域の国民生活センター(消費生活センター)に電話で相談すると対処法を教えてくれます。
工事のせいで近所から苦情が来た
- 工事の音がうるさい
- 工事車両が邪魔
- 粉塵で洗濯ものが干せない
リフォーム工事中にこのようなクレームが近隣から寄せられることが多々あります。
近隣からのクレーム対策として、工事前の挨拶まわりが大事なカギとなります。
基本的には工事業者が近隣挨拶をしてくれるのが一般的なのですが、できれば自分たちが直接出向いて近隣挨拶をしておくのがベストです。
業者だけが挨拶にいくのと、実際にその家に住んでいる人が直接挨拶にいくのでは、近隣の方の心象も全然違ってきます。
飛び込み営業に注意
近隣でリフォーム工事をしていると詐欺業者が営業に来ることが多いので注意しましょう。
突然家のチャイムが鳴り応対すると「いま近所の〇〇さんの家をリフォーム工事しているものなのですが、うちの親方がお宅の屋根をみて漆喰が剥がれているから教えてあげろ」というものですから。
このように最もらしいことをいって、悪徳リフォーム業者が営業にきます。
もちろん、近隣でリフォーム工事をしている業者とは無関係です。
近所の人の名前を出されると油断してしまうのか、この手の詐欺被害は後をたたず、今でも横行しています。
突然知らない業者がきて、お宅の屋根の漆喰が・・・という話は99%詐欺なので気をつけましょう。
よくある質問

住宅リフォームに関して、今回紹介しきれなかった部分や、インターネットなどでよく質問されている内容などをまとめました。
住みながらリフォームだと費用が高くなるって本当?
必ずしも住みながらリフォームが費用的に高くなるとは限りません。
1棟まるごとリフォームのように大規模リフォームだと日数がかかるので、仮住まいで工期を短縮したほうが結果として全体の費用が安くなることもあります。
平日昼間は仕事なので家に誰もいませんが工事可能ですか?
共働きで昼間は家に誰もいないという家庭は増えています。
そんな場合でもリフォーム工事をお願いすることは問題ありません。
ただし、誰もいない家に勝手にあがって工事されることに不安を感じるのであれば、業者側もよい気はしないでしょうからリフォーム工事そのものをおすすめしません。
お互いの信頼があってこそ、安心してお願いすることができるのですから。
銀行にリフォームローンを相談したらフリーローンを薦められた。なぜですか?
銀行や商品によって資金使途に違いがあり、対応できない部分はフリーローンを薦められることがあります。
フリーローンは使用用途が定められていないので金利が高めに設置してあります。
低金利での借り入れを希望するのであれば、リフォームローンがある金融機関に融資の相談をするようにしましょう。
施主支給にも対応してもらえますか?
施主がエアコンや照明器具などの商品を自分で調達し、設置工事だけをリフォーム会社に依頼することを施主支給といいます。
インターネットなどで購入することで、商品代金を安く抑えることができる反面、デメリットとなる部分もあるので注意が必要です。
施主支給はリフォーム会社によって対応が異なり、施主支給そのものをお断りしている会社も少なくありません。
また、保証の問題などもあるので金額だけにとらわれすぎず、アフターやメンテナンスのことまで考えて検討することを強くおすすめします。
耐震リフォームで「耐震等級3」にできますか?
耐震等級をあげるリフォーム工事も可能です。
しかし、ただ単に耐震等級をあげれば良いという話ではない気がします。
費用も既存の構法や間取りによって新築並みに掛かることがあります。
そもそも日本の建築基準法では、耐震等級1あれば十分に基準をクリアできます。
耐震等級3だから必ずしも地震で家が倒壊しないというものでもありませんし、それぞれの地域や予算に見合った災害リフォームを検討することをおすすめします。
建物の傾きもリフォームで直せますか?
リフォーム相談に来られる人で「ドアの開閉が悪くなった」と言われる方がいます。
この場合、建物の傾きや地盤が沈んでいる可能性が考えられます。
家の傾きも地盤沈下もリフォーム工事によって修復することは可能ですが、原因を調査してみないと対処方法が見えてきません。
原因によっては500万~1,000万円ほど掛かることもあります。
かなり高額なリフォーム費用となるので、1社だけに相談せず複数の会社で相見積もりを出してもらいながら検討するようにしましょう。
リフォームローンでいくらまで借りられる?
リフォームローンでいくらまで融資を受けられるのかは借主の年収や年齢によって違ってきますので、一概にお答えすることができません。
リフォームローンには「無担保型」と「有担保型」の2種類があります。
多く借入できるのは建物や土地を担保として提供する「有担保型」です。
一般相場としては、無担保型で500万円~1,000万円くらいの限度額になり、有担保型だと担保価値によって金額は様々です。
まとめ
今回解説したように、リフォーム工事の費用は依頼する会社によって大きく異なります。
また、リフォーム工事がはじまってから追加費用が発生することも多く、それがトラブルの原因にもなります。
リフォームトラブルを避けるためには、信頼できるリフォーム会社をみつけることが一番大事なので、事前の調査はしっかり行いましょう。
複数の会社から相見積もり取るのは時間も手間もかかりますが、最初にしっかりと業者選びしておくことで、不要なリフォームトラブルを回避することができますし、費用も安く済ませることができます。
自分で気になる業者を見つけて相見積もりを依頼してもいいし、「SUUMOリフォーム」を利用して実績のある業者を選ぶのもいいと思います。
あとで後悔しないように、業者側の説明や見積もりに不明点があった場合は、しっかりと確認してから契約するようにしましょう。