東急住宅リースの評判をチェック!不動産の売買や仲介に強いというのは本当?

東急住宅リースは、東急不動産ホールディングスグループの主要事業会社で、賃貸住宅等の管理・運営事業を主に行っている不動産会社です。

東急コミュニティー、東急リバブル、東急リロケーションの3社でそれぞれ行っていた賃貸住宅管理事業を統合する目的で2014年に設立され、2015年に営業をスタートしました。

1棟マンション、アパート、区分マンション、戸建て住宅など、多種多様な物件の賃貸管理や運用サポートを行っています。

営業開始当初、約7万5千戸だった賃貸管理戸数は約60%以上増加し、現在では約12万1千戸。

営業収益、営業利益も営業開始以後5期連続して増収増益を確保するなど、事業実績も堅調に推移しています。

今回は、賃貸住宅管理事業のリーディングカンパニーとして成長を続けている、東急住宅リースについて、強みやサービス内容、企業の全体像などを詳しく解説します。

目次

東急住宅リースの会社概要

東急住宅リースは、東急不動産ホールディングスグループ内で重複していた賃貸及び管理・運営等の機能を集約し、効率性向上を図る目的で2014年4月に設立されました。

「想いも、資産も。叶えていく。」というブランドメッセージを掲げ、首都圏を中心とした大都市で賃貸住宅管事業を展開しています。

会社名東急住宅リース株式会社
本社〒163-0916 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス16階
代表者代表取締役社長 三木 克志
電話番号03-6901-6200
資本金1億円
設立2014年4月1日
売上高(営業収益)601億9,200万円(2022年3月期)
事業内容賃貸管理事業全般
従業員数1,122名(2022年3月末時点)
主な認可番号 宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(2)第8740号
賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣(01) 第003562号
警備業認定 東京都公安委員会 30004030
関連会社 (子会社)東急社宅マネジメント株式会社 レジデンシャルパートナーズ株式会社
公式HPhttps://www.tokyu-housing-lease.co.jp/

支店連絡先と対応地域

東急住宅リースの営業拠点は、東京(3か所)・横浜(1か所)・大阪(1か所)・名古屋(1か所)・福岡(1か所)の5都市、計7か所となっています。

大都市はカバーしていますが店舗数は少ないので、実際に利用する際は、最寄りの各店舗に対応地域かどうか直接確認してください。

営業拠点名住所電話番号営業時間
本社〒163-0916 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス16階0120-476-109 (お客様センター)9:30~18:00
勝どきセンター〒104-0054 東京都中央区勝どき1-13-6 プラザタワー勝どき1階03-5548-71099:30~18:00
東雲センター〒135-0062 東京都江東区東雲1-9-17 東雲キャナルコートCODAN管理サービス事務所03-5547-01809:30~17:30
横浜支店〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-10横浜HSビル3階045-287-11029:30~18:00
関西支店〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス10階06-6486-81909:30~18:00
名古屋センター〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル8階052-855-31099:30~18:00
福岡センター〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-14-2 福岡証券ビル6階092-687-53209:30~18:00

東急住宅リースの事業内容

東急住宅リースでは、賃貸住宅管理に関する様々な事業を行っています。

ここでは、東急住宅リースが行っている主な事業の具体的なサービス内容について詳しく紹介します。

1棟マンション・アパートを貸したい人向けサービス

東急住宅リースは資産活用のパートナーとして、土地活用のコンサルティングから開発、運営までをワンストップでサポートしています。

これからマンションやアパートを建築したい人はもちろん、現在所有している建物の賃貸経営についても、トータルコンサルティングを実施。それぞれに見合った最適なプランを提案してくれます。

ここでは、東急住宅リースが用意している多様な賃貸管理プランをいくつか紹介します。

サブリースプラン

オーナーが所有している建物を、東急住宅リースが一括して借り受けるプランです。

入居者の入居状況にかかわらず、毎月定額の家賃を東急住宅リースが保証してくれるので、空室のリスクを心配せず、長期に渡って安定した収入を確保することができます。

ただし、サブリースの場合は一般的に市場の相場よりも低めの家賃設定となる場合があったり、賃料が将来的に減額になる場合もあります。

サブリースを実際に利用する場合は、契約条件を十分に検討するようにしましょう。

運営代行プラン

所有しているマンションやアパートの運営・管理業務を、東急住宅リースがすべて代行してくれるプランです。

入居者の募集から日常の管理、クレームへの対応、契約の更新、退去後のリフォーム手配まで、すべての煩雑な業務をオーナーに代わって東急住宅リースが行います。

家賃保証はありませんが、サブリースプランに比べて高い賃料収入が期待できます。

区分マンションや戸建を貸したい人向けサービス

「新居を購入したのに転勤になってしまった」、「空き家になっている実家を貸したい」、「なかなか入居者が決まらない」など、所有している不動産についての悩みはさまざまです。

東急住宅リースでは、1棟マンションやアパートだけではなく、所有している区分マンションや戸建の各種悩みごとについてもトータルコンサルティング。

ケースごとに最適なプランの提案を行っています。

リロケーションプラン(転貸型 定期借家契約)

転勤などで一定期間家を空けるオーナーにおすすめのプランです。

契約期間が満了になれば、すぐに明け渡してもらえるので数年後に利用の予定がある場合でも安心です。

また、このプランは転貸型なので東急住宅リースが転貸人として、

  • 入居者募集
  • 入居者契約手続き
  • 敷金預かり
  • 賃料等の収納代行・送金
  • 賃料滞納時の対応
  • 所得税の源泉徴収
  • 入出金報告
  • 修繕手配(24時間受付)
  • 再契約(定期借家契約)手続き
  • 退去立会・敷金精算
  • 滞納保証

などを行ってくれますので、オーナーが遠方にいる場合でも安心して賃貸管理を任せることができます。

マスターリースプラン(転貸型 普通借家契約)

長期で区分マンションや戸建を貸したい人向けのプランです。

東急住宅リースがオーナーに代わって貸主になることで、転貸借契約にかかわる訴訟手続きや、賃料未払いなどに対処するリスクを回避できます。

また、リロケーションプラン同様に、さまざまな賃貸管理業務を東急住宅リースが代行してくれますので、入居者とのトラブルや煩雑な業務から解放される、安心のプランです。

また、空室リスクを心配せず長期的に安定した収入を確保したい人は、毎月定額の賃料を東急住宅リースが保証してくれる「サブリースプラン」を利用することもできます。

ベーシックプラン

相続した住宅やセカンドハウスなどを貸したい場合に、賃料収納代行など入居者対応の基本的なサービスだけ利用したい人におすすめのプランです。

家賃保証などはありませんが、サブリースやマスターリースよりも家賃の手取り収入が高くなります。

ベーシックプランでは、将来的に利用予定のない住宅であれば期間を決めない「普通借家契約」、将来的に利用したい場合には期間を定める「定期借家契約」の2通りから契約の種類を選択することができます。

東急住宅リースの強み、成長を続ける理由は?

東急住宅リースは営業開始以来、賃貸管理戸数・売上げ・事業所数など、それぞれ増加し続けています。

東急住宅リースが成長を続けている理由は、同社が持つ「独自の強み」にあります。

東急住宅リースの「提案力」

東急住宅リースでは、870名の従業員が宅地建物取引士の資格を保有し、845名の従業員が賃貸不動産経営管理士の資格を保有しています。

資格保有者が持つ確かな知識、豊富な経験とこれまで培ったノウハウなどに基づき、東急住宅リースではオーナーの不動産資産価値最大化に向けたさまざまな提案を行っています。

多様な賃貸管理プランの提案はもちろん、市場調査データの提供、賃貸経営の事業スキーム構築に関するアドバイスやノウハウの提供など、東急住宅リースの「提案力」は、同社が持つ大きな強みだといえるでしょう。

東急住宅リースの「運営サポート力」

オーナーが物件を任せるうえでもっとも気になるのが「どこまでしっかりした賃貸管理のサポートをしてくれるのか」という点です。

東急住宅リースでは、各専門分野ごとに多種多様なノウハウを持った専門担当が対応することで、質の高い運営管理サービスを提供しています。

入居者に万が一のトラブルがあった際は、入居者専用フリーダイヤルで24時間365日受付。すぐに対応することで、トラブルを最小限に抑えることができます。

また、協力会社と連携することで、設備故障等の緊急対応や各種点検を実施しています。

賃料の滞納が発生した場合は、滞納状況に応じて電話・書面の発送等による督促を実施するなど、オーナー目線でさまざまな賃貸経営サポートを行っています。

東急不動産ホールディングスの「グループ力」

東急住宅リースは、東急不動産ホールディングスグループ主要会社の一社です。

グループ各社との連携を図ることで、幅広いサービスをワンストップで提供することができます。

さらに、東急グループ全体は224社5法人(2022年3月末時点)で構成され、事業分野は不動産分野だけではなく住生活全般に及びます。

この巨大なグループ力こそが、東急住宅リースの持つ最大の強みと言っていいでしょう。

東急住宅リースの口コミ評判は?

東急住宅リースを利用した方の口コミについて紹介します。

良い口コミ


新居を建てた際、入居から20年経ったマンションをどうするか迷い、運用方法を相談しました。ここを選んだ理由は、売却と賃貸の両方を一括で相談できるからです。その結果、賃貸して運用することにしました。

売却しようか迷っていた私に賃貸での運用を決心させたのは、現実的なプランの提案があったからです。実際にどの程度の出費が必要で、将来的な収益は幾らになるのか、具体的なシミュレーションで提示してもらえました。

(みん評:東急住宅リースの口コミより引用)


都市部にあるものの、なかなかマンション経営に手を出す勇気が無く、持て余していた土地の有効活用を行いたかったため、東急という大手の鉄道会社が関わっているということで安心感もあり、こちらの賃貸経営サービスを利用しました。

市場調査や着工、賃料設定、入居者募集、入出金管理などのマンション運営を一括で請け負って頂き、とても楽であると感じています。入居者様からの反応も良く、丁寧な対応をされているのだろうなと思われます。このサービスを利用出来てとても良かったと感じています。

(みん評:東急住宅リースの口コミより引用)


叔父が5年前に購入したマンションが要らなくなったそうで、好きに使っていいよと言ってもらったものの、会社は遠くなるし立地的に不便なので住むのはちょっとなぁ〜と悩み、友人の勧めでこちらに相談しました。

賃貸にすべきか売却すべきか悩んでいると伝えると、担当スタッフさんが両方のメリット、デメリットなどを丁寧に教えてくれました。結局どちらがいいか明言してくれたわけではありませんが、賃貸の方がおすすめなのかな?という感じでした。もう1、2店舗くらい相談してから決めるつもりですが、丁寧な説明のおかげで不動産のことが少し分かった気がするので、最初にこちらに相談して良かったです。

(みん評:東急住宅リースの口コミより引用)

悪い口コミ


東急リバブルの物件の管理会社が
東急住宅リースでした。

東急住宅リースの窓口の電話は通じにくく、たらい回しにされました。
電話が通じても社員の言葉使いは悪し、めんどくさそうな感じが担当者から伝わってきて不安になりました。

何度も連絡を入れないと対応しないし遅いか対応されません。
お気をつけください。

(みん評:東急住宅リースの口コミより引用)


オーナーとして賃貸管理を依頼していました。入居者が退去することをオーナーに連絡せず、そのまま放置。こちらから問い合わせしたところ、オーナーが何も知らないうちに入居者がすでに退去していたことが判明しました。その後の対応も最低最悪。

入居者がつけた傷や劣化なども、次に依頼した管理会社が気づく始末。大手の名前を掲げていることにあぐらをかいて、実態は何も仕事をせずに手数料だけ取る史上最低の会社です。

(みん評:東急住宅リースの口コミより引用)


管理を任せています。東急の物件だしグループ会社だから安心して任せられると思ってましたが残念過ぎます。メンテナンス保証対象のものを請求したり。しかも高額。ディスポーザー交換となり請求は15万、自分で手配したら10万。その他修繕不要箇所の見積を言われたり、口頭説明だけで修繕判断求めてきたり。文句を言うと謝りますけど改善はしないと明言されました。今後ますます修繕が増えていくのに信頼できません。とてもオーナーに代わって責任を持って管理するという姿勢は感じません。

入居者からの申し出に対し業者の見積手配し妥当かどうかの判断やアドバイスなく、伝えてくるだけという感じです。東急ブランド、グループだから安心した自分が甘かったです。

(みん評:東急住宅リースの口コミより引用)

東急住宅リースの良い口コミは、相談に対して具体的な提案や丁寧な説明があったことに満足している意見が見受けられました。
メリットだけでなくデメリットをきちんと伝えて対応したことが好印象だったようです。
一方悪い口コミは、担当者の対応が遅かったり、対応そのものにも不満を持つ人がおられました。

東急住宅リースに関するよくある質問

東急住宅リースに関するよくある質問をまとめてみました。

東急住宅リースは新しい会社で実績が少なそうだけど任せて大丈夫?

確かに東急住宅リースは2015年に営業を開始した新しい会社です。

しかし実際は、創業50年を迎えた東急リバブルや東急コミュニティー、東急リロケーションの3社が行っていた賃貸・管理・運営・社宅代行サービスの各事業を統合するために設立された会社です。

会社設立は新しいものですが、賃貸住宅管理の経験や実績は十分にある事業者だと思っていいでしょう。

今後、対応エリアは広がっていくの?

同じ東急不動産ホールディングスグループで、不動産流通部門を担っている東急リバブルは、全国で200か所以上の営業拠点を構えていますが、店舗のほとんどは大都市に集中しています。

東急住宅リースについても、今後、営業拠点数が増える可能性はありますが、おそらく対応エリアは大都市のみになるのではないでしょうか。

東急住宅リースの年収は?採用条件はなに?

2021年の募集内容によると、新卒の場合、応募資格は大学(院)卒業/修了、初任給は210,600円、賞与は年2回となっています。

モデル月収例を見ると、首都圏勤務新卒1年目、月25時間の残業をした場合で、月収253,600円となっていますので、賞与合計を月額給与の3か月分とした場合、年収は約368万円くらいになりそうです。

中途採用の場合、応募資格については記載がありませんでしたが、採用後の初任給・賞与については新卒と同様(年齢、経験による)でした。

まとめ

今回は東急住宅リースの特徴や業務内容などについてまとめてみました。

東急住宅リースは、東急不動産ホールディングスグループの賃貸住宅管理事業を統合するために設立された会社で、営業開始以来、事業規模や売上を伸ばし続けている不動産会社です。

賃貸住宅管理の多種多様なニーズに応える「提案力」や「運営サポート力」を強みとし、グループの総合力を活かして、不動産関連サービスだけではなく、住生活全般に関するサービスをワンストップで提供しています。

したがって東急住宅リースは、

  • さまざまなサービスをワンストップで受けられるグループ規模の大きい会社に任せたい
  • 賃貸管理や資産活用について、適切なアドバイスを受けられる会社と取引したい
  • 大都市エリアの賃貸管理が得意な不動産会社に任せたい

などの人にはおすすめの不動産会社といえるでしょう。

目次
閉じる