エースホームの評判は?坪単価や平屋の間取り例を詳しく解説

エースホームは2000年に設立された住宅メーカーです。

高性能な木造住宅を手がけており、全商品が標準仕様で長期優良住宅。超抑震・高断熱のデザイン住宅「ANDY」シリーズなどが人気です。

また、エースホームは経済産業省が認定するZEHビルダーで、ZEHの普及に貢献していることが評価され“五つ星”を取得しています。

今回はエースホームの注文住宅について、坪単価・間取り例・商品ラインナップ・特徴などの紹介も交えながら解説します。

目次

エースホームの会社概要

東京都新宿区に本社を置くエースホームは、全国にフランチャイズを展開しています。

商品開発力のあるハウスメーカーと、地域密着できめ細やかなサービスが得意な工務店、両方のメリットを最大限活かした事業形態が強みです。

2023年現在、全国50以上の工務店がエースホームの加盟店となっており、各地で高性能な木造住宅を建築しています。

エースホームの会社概要は、次のとおりです。

社名エースホーム株式会社
設立年月日平成12年11月21日
本社所在地東京都新宿区高田馬場2丁目14番5号
本社電話番号03-5292-2611
代表者代表取締役 榎本 彰
資本金100,000,000円
従業員数不明
公式ホームページhttps://www.acehome.co.jp/

エースホームの実績や受賞歴

エースホームがこれまで受賞した主な賞を紹介します。

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー

建物躯体とエネルギー設備機器をセットで考え、トータルとしての省エネ性能に優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」。

エースホームは、ZEHレベルをクリアする断熱性能「CC断熱」などが高く評価され、以下のように地域に応じた仕様で4年連続受賞しています。

北海道や東北などの寒冷地域(3,4地域)優秀賞
関東や関西などの一般地域(5〜7地域)特別優秀賞

また、省エネ住宅優良企業賞も2年連続受賞し、トリプ受賞を達成しています。

キッズデザイン賞

子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を表彰する「キッズデザイン賞」。

エースホームが提案する、子育て家族にうれしい家事ラク動線「アクティブストレージ」が第16回キッズデザイン賞を受賞しました。

エースホームの坪単価と間取り例

筆者の調査によると、エースホームの坪単価は約40〜70万円。

一般的にローコスト住宅の坪単価は30〜50万円、ハイグレード住宅の坪単価は80〜100万円ほどといわれており、エースホームはややローコスト寄りの中堅ハウスメーカーといえます。

ただし、建物の形状・面積・仕様などによって坪単価は前後しますので、ご注意ください。

坪単価の目安価格

次に、エースホームと同じく木造住宅を手がけるハウスメーカーの坪単価相場を紹介します。

会社名坪単価
スウェーデンハウス70〜100万円
住友林業60〜90万円
三井ホーム60〜90万円
一条工務店50〜80万円
木下工務店50〜80万円
ユニバーサルホーム50〜70万円
タマホーム30〜60万円
アイフルホーム30〜60万円
クレバリーホーム30〜60万円
※実際に該当メーカーで家を建てた人の回答を参考に、筆者が作成(諸費用・付帯工事費別)

坪単価には幅がありますが、エースホームの価格と近いハウスメーカーは一条工務店ユニバーサルホームといえます。

また、ユニバーサルホーム、アイフルホームクレバリーホームは、エースホームと同じくフランチャイズシステムを導入している会社なので、ハウスメーカー選びの際に比較してみましょう。

では実際にエースホームで家を建てるなら、総額でどのくらいかかるのか計算してみます。

次の表はエースホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築総額をまとめました。

なお、注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる本体価格以外にも、付帯工事費がかかります。

床面積本体価格諸費用額建築総額
25坪1,000〜1,750万円200〜350万円1,200〜2,100万円
30坪1,200〜2,100万円240〜420万円1,440〜2,520万円
35坪1,400〜2,450万円280〜490万円1,680〜2,940万円
40坪1,600〜2,800万円320〜560万円1,920〜3,360万円
45坪1,800〜3,150万円360〜630万円2,160〜3,780万円
50坪2,000〜3,500万円400〜700万円2,400〜4,200万円
※付帯工事費は本体価格の20%で算出

上記の価格は坪単価から計算した目安となりますが、エースホームで30坪の家を建てるとすると、1,500〜2,500万円ほどの予算が必要になるでしょう。

1,000万円台の間取り例

延床面積91.00m2(27.53坪)
施工床面積91.50m2(27.68坪)
間取り3LDK

住まいの中央に階段を配置し、家族が自然とコミュニケーションできる間取りです。

料理中もダイニングやリビングで遊ぶ子どもを見守りやすく、キッチン横に水まわり配置したことで、家事を楽にこなせます。

2階の居室は階段を中心に振り分けられていて、プライベートな空間もしっかり確保。

2階ホールにはワークスペースがあり、家族共有でフレキシブルに活用できます。

ただし2階にはトイレがないため、不便に感じる人もいるかもしれません。

2,000万円台の間取り例

延床面積103.25m2(31.23坪)
施工床面積129.00m2(39.01坪)
間取り3LDK

3LDKの平屋で、キッズデザイン賞を受賞した家事ラク動線「アクティブストレージ」を取り入れた間取りです。

玄関・ファミリークローク・洗面・ランドリールームを一直線に配置するアクティブストレージは、洗濯を楽にこなせるだけでなく、帰宅時の手洗い習慣が自然と身につきやすい動線。

キッチンとアクティブストレージの距離も近いため、料理と洗濯を同時進行しやすく、家事の時短にもつながります。

屋根付きのデッキリビングとゆるやかにつながる土間リビングは、室内と屋外のメリットが両方あり、おうち時間の楽しみ方が増えそうです。

収納スペースは充実していますが、ランドリールームと居室側のファミリークロークの距離がもっと近いと、より家事がスムーズに行えると思います。

3,000万円台の間取り例

延床面積115.75m2(35.01坪)
施工床面積146.25m2(44.23坪)
間取り3LDK

約20帖のLDKは吹き抜けを採用した広々空間で、窓の外に広がるデッキリビングまで視界が抜けて、帖数以上の開放感がある間取りです。

土間収納やファミリークローク・階段下物入やパントリーなど、収納スペースが適材適所に設けられているので、掃除や片付けがしやすいと感じます。

一方、2階にもファミリークロークがありますが、5.2帖の2部屋には収納スペースがありません。

子どもが小さいうちはファミリークロークに衣類を収納できても、成長に伴って自室に衣類を保管したいと考える場合もあるので、小さくても収納スペースを確保するのがおすすめです。

エースホームの商品ラインナップ

エースホームが手がける注文住宅の商品を紹介します。

それぞれコンセプトや特徴が違うので、自分に合った住まいを見つけてみましょう。

商品名特徴
CREW土間リビング+デッキリビングを中心とした、楽しい暮らしと便利な回遊動線が魅力の家
SLIT STONE Styleミニマルと利便性を極めた、コンパクトかつ大空間の家
DESIGNED COZY HOUSEミニマルな暮らしを実現する機能的な2階建てコンパクトハウス
nelioこれからの暮らし方に徹底的にこだわった”多すぎず少なすぎずちょうどよい住まい”
DESIGNED FLAT HOUSEミニマルな暮らしを実現する機能的でコンパクトな平屋
XOXO Switchブルックリンスタイルのデザインで愉しむ、個性豊かな非日常空間での暮らし
Cantoフレンチカントリースタイルの共働き家族にやさしい家
NOONこだわりの感性に響く、スタイリッシュな暮らし
ANDY子育て世代のニーズのすべてが叶う高機能住宅
XOXO大胆な空間配置で今までにないワクワクな暮らしに手が届く家
skipuゆるやかにつながるスキップフロアな空間
ANDY(平屋)長く愛着を持てるおしゃれな平屋住宅
ISAIワンランク上の性能と美しいデザインを両立する家
Andy nido建物まるごとキッズデザイン賞を受賞した、子育て家族にやさしい住まい
Xest「住まいはミセスの仕事場」の発想に応える、ちょっと大人な住まい

ANDY(アンディ)

エースホームの新コンセプト「Mi‘Like (ミライク)」のもとにつくられた、「頑丈(耐震性)」「あたたかい(断熱性)」「省エネ(経済性・環境性)」「美しい(デザイン)」「長持ち(耐久性)」を搭載した、超抑震・高断熱デザイン住宅。

一日中快適に暮らせて、万が一の震災が来ても家族を守ってくれる、多様なニーズにカスタマイズできる住まいです。

内装・外観デザインは「インダストリアル」「オーセンティック」「フレンチカントリー」の3種類。

次世代まで長く愛される「美的耐久性」のあるデザインを取り入れています。

CREW(クルー)

太陽と青空、陽気でアクティブなカルフォルニアをイメージした「CREW」。

玄関から土間リビング・デッキリビングへとつながる、屋内外一体となった伸びやかな空間が魅力です。

家事ラク動線の「アクティブストレージ」やアイランドⅡ型キッチン、収納力抜群のパントリーなど、家事を楽しむための工夫も散りばめられています。

リビングの横には、ガラス窓で仕切ったワークスペースを配置。

現代のライフスタイルに合わせながら、「暮らしを遊ぼう」と「家事を楽しもう」を両立するプランです。

DESIGNED COZY HOUSE

広くない土地でも建てられる2階建てを、手の届く価格で仕上げた「COZY(居心地のよい)HOUSE」。

デザイン性や経済性・動線の工夫など、子育て家族に求められる特徴がふんだんに盛り込まれています。

外観・内装スタイルは、「ブルックリン」「カルフォルニア」「シンプル&モダン」「インダストリアル」「ノルディック」の5種類をラインナップ。

シンプルな設計なので、建築時のコストや将来のメンテナンス費を抑えられる経済的な住まいです。

nelio

北欧の人々に根づく「無駄をなくし、自分たちの本当に好きなものに囲まれて心豊かに暮らす」という考え方をヒントにつくられた商品。

“多すぎず少なすぎず、ちょうどよい住まい”を提案します。

コロナ時代の新しい生活様式に対応する、土間収納や玄関手洗い・密にならない大きな吹き抜けやタッチレス水栓。

共働き家族を想定した、センターキッチンやシステムコア設計など。

次世代のライフスタイルに寄り添う企画プラン「BASE」に、自分たちの欲しい空間「+BOX」を追加して、住む人それぞれのちょうどよい理想の暮らしを叶えられる住まいです。

また、nelioには新開発の工場生産断熱パネル「サーモスパネル」が標準仕様で採用されていて、ZEHをはるかに超える断熱性能を実現しています。

XOXO Switch(キスキススイッチ)

個性豊かな非日常空間での暮らしを楽しむ「XOXO Switch(キスキススイッチ)」。

生活に必須ではないけれど、自分の好きなもの・ことを日々の生活に取り入れて、自分流の暮らしを追求する商品です。

外観・内装はアイアン素材やレンガ、古木などを採用した無骨なインダストリアルデザイン。

人気の土間を進化させた「Switch Box」は、アトリエやショップ・バイクガレージやボルダリングなど、機能や空間を柔軟にカスタマイズできる自由空間を提案します。

skipu(スキプー)

「skipu(スキプー)」は、子育てを大切にしながらも自分の空間・時間を大切にできる住まい。

ゆるやかにつながるスキップフロアを最大の特徴に、たっぷり収納もできる遊び空間「洞窟ケイブ」と、小上がり和室空間の「ハナレ」を間取りに取り入れています。

太陽光発電と相性のよい片流れ屋根を採用し、外観はシャープでスタイリッシュなデザイン。

メンテナンスのしやすい長期優良住宅で、性能・機能の追加ができるのはもちろん、将来的なリフォームまで想定して設計されています。

子育て後も長く住むからこそ性能に妥協せず、「今の家賃並みで手が届く価格」を実現する商品です。

Andy nido(アンディ・ニード)

子どもたちはもちろん、家族みんなが快適に安心して暮らせるように、先輩ママたちの生の声をもとに体系化して暮らしを再構築。

これまでの「子どもが安心安全」「ママが楽」のほかに、「パパが子育てに参加したらママがもっと楽」という“共育”のコンセプトを加え、ファミリーヌックや2Way土間・間仕切り収納など、独自の視点で提案した子育て応援型住宅です。

その暮らしやすさや使いやすさが評価され、2020年にキッズデザイン賞を受賞しています。

エースホームの特徴や工法について

ここでは、エースホームがつくる住宅の特徴や工法について詳しくみてみましょう。

工法・構造

エースホームは、木造軸組工法を基本とした「超抑震構法」を採用しています。

超抑震構法は、耐震等級3の躯体と制振デバイスを組み合わせたエースホーム独自の構造です。

耐震等級3の家は、建築基準法で定められている震度6〜7相当の1.5倍の力に対してでも、倒壊しないレベルを表しています。

エースホームではこの超抑震構法を標準仕様としていて、万が一の震災がきても倒壊しないだけでなく、地震のあともわずかな修繕のみで安心して住み続けられる家を提供しています。

また、減振効果のある壁の仕様は「キューブ(モノコック)」と「デルタ(高強度壁)」の2種類から選べます。

災害に強い家づくり

エースホームは前途のような耐震構造に加え、オリジナル耐震床を用いて床全体も強化しています。

1階と2階に、法律で定められた必要基準値を超える28mm厚の構造用合板を使用した、剛床構造を採用。

2階の床には特殊な接合ビスを使用し、床倍率3.0倍を実現しています。

また、地震後の火災に備えて省令準耐火構造を組み合わせており、耐火性に優れているのも特徴。

地震や台風などの大きな力が加わっても強固なベタ基礎が家全体を支えるため、さまざまな災害に強い住まいを実現しています。

ZEHと同レベルの「CC断熱仕様」

エースホームでは、政府が推進しているエコ住宅ZEHと同レベルの断熱性能と、高性能樹脂サッシを組み合わせた「CC断熱仕様」を標準で採用しています。

CC断熱仕様は冷暖房に頼りすぎないため省エネ性が高く、夏は涼しく冬は暖かく1年中快適な暮らしを実現します。

高性能樹脂サッシは、標準仕様でLIXILの複層ガラス「EW-PG」と、トリプルガラス「EW-TG」から選択可能。

空気に比べて熱伝導率の低いアルゴンガスを封入することで、採光性やデザイン性を高めながら、高い断熱性能を実現しています。

5つ星のZEHビルダー

ZEHとは、「減らす(省エネ)」と「創る(創エネ)」で、エネルギー収支がおおむね0または0以下の住まいのこと。

ZEHを建てるには高い断熱性能や省エネ性能を有する設計が必要で、現状では技術や知識が伴っていない建築会社も少なくありません。

エースホームはこのZEHに対する取り組みに対して、ZEHビルター5つ星を取得しています。

「5つ星表示制度」は、経済産業省と環境省が2018年度からスタートしたもので、2021年度のZEH5つ星のビルダーは、登録されている建築会社4,814件のうち158件のみ。

エースホームはZEHに関する高い技術や知識を持つ数少ないハウスメーカーなので、ZEHを建てたい人にとっておすすめできる1社です。

保証やアフターサービス

エースホームの保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

構造耐力上主要な部分10年(有償のメンテナンスを受けることで最長20年まで延長可能)
雨水の侵入を防止する部分10年(有償のメンテナンスを受けることで最長20年まで延長可能)
仕上げ・設備保証引き渡し日から最長2年間(部位によって保証期間は異なる)

エースホームの初期保証は、法律で定められた最低限の内容となっています。

価格帯が近いユニバーサルホームも初期保証は10年ですが、有償のメンテナンスを受けることで最長30年間保証を延長できるので、エースホームの保証はやや物足りなさを感じます。

エースホームの口コミ評判は?

エースホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

良い口コミ


地震は発生する地域が限られていましたが、最近になって全国各地で起こるようになり、いつ自分にその身が降りかかってくるのか分からないようになりました。

もしも大きな地震が起きて家に下敷きにされたらどうしようと考えると、地震対策ができているお家にしたいと思っていました。

そんな時、エースホームは地震対策がしっかりされていることを知りました。

また、自分の家でしたいことや趣味に合わせてホームセッティングしてくれるので、とても良いなと感じました。

2015年夏頃、長野県のエースホームで建てました。

値段の割に、内装や小上がりがオシャレだと感じます。

キッチンなどの設備もLIXILと提携だからいいのでは。

悪い口コミ


選んだ理由は、価格が安いからです。

収入は低いけど、どうしても一軒家を持ちたいという方におすすめします。
しかし、お金に余裕のある方は、色々なハウスメーカーを見てから選ばれることをおすすめします。

やはり価格か安いというのにはそれなりに理由があるのだと実感しました。
作りが安いため、長年住んでいると修繕費用がかかり、余計高くついているのではないかと思うこともあります。

家を建てる方は、目先のお金だけで考えないことですね。

九州北部のエースホームでニ年前に建築しましたが、アフターサポートは適当で対応は最悪でした。

エースホームの良い口コミでは、耐震性の高さやデザイン性を評価する声が見受けられました。

一方悪い口コミでは、修繕費用についての不安や、アフターサポートに関する対応への苦言が多い印象です。

エースホームはフランチャイズの住宅メーカーなので、加盟店によって施工やアフターサポートの品質に差が出ることはデメリットといえるでしょう。

エースホームは大手ハウスメーカーと比べると建築棟数が少なく、口コミの件数自体が少なめです。

ハウスメーカー選びの参考にできるほどの情報量ではないので、実際に加盟店で話を聞いたうえで、担当者の対応や提案力などを確かめてみることをおすすめします。

引用:『みん評 エースホームの口コミ』 『e戸建て エースホームの口コミ』

エースホームの店舗一覧

エースホームは住宅展示場への出店がないため、加盟店である全国の店舗を紹介します。

店舗ごとにモデルハウスやオープンハウスのイベントを行っているので、お近くの店舗へ問い合わせてみましょう。

東北

店舗名所在地電話番号
階上店青森県三戸郡階上町蒼前西1-9-31710178-88-1600
十和田店青森県十和田市元町東五丁目8-480176-25-1450
八戸店青森県八戸市城下3-13-160178-47-0230
青森店青森県青森市浪岡大字高屋敷字野尻17-10172-26-7870
潟上店秋田県潟上市昭和大久保字北野細谷道添72-165018-855-5333
秋田店秋田県秋田市飯島字飯島水尻507-1018-874-7380
横手店秋田県横手市婦気大堤下久保90-10182-23-6644
由利本荘店秋田県由利本荘市一番堰149-10184-74-7117
郡山店福島県郡山市巳六段6024-953-4567

関東

店舗名所在地電話番号
水戸店茨城県水戸市木葉下町292-17(水戸西流通センター構内)029-297-3322
日立店茨城県日立市鮎川町2丁目1-380294-28-7055
つくば店茨城県龍ヶ崎市佐貫3-6-7伊勢喜屋ビル0297-60-2038
鹿嶋店茨城県鹿嶋市長栖1879-260299-88-1052
宇都宮店栃木県宇都宮市鶴田3丁目12番9号028-612-1310
川越店埼玉県川越市霞ヶ関北3丁目1-30049-232-5511

甲信越

店舗名所在地電話番号
下越店新潟県新発田市中曽根町2丁目10-60254-26-0061
富士吉田店山梨県富士吉田市下吉田5丁目15番29号0555-24-3999
甲府西店山梨県甲府市下飯田3丁目1-39055-226-0369
伊那店長野県伊那市日影78番地0120-980-598
佐久店長野県佐久市臼田800267-82-2257
松本店長野県塩尻市大字広丘野村2050-140263-51-6580
長野店長野県長野市安茂里小市1-3-31026-228-9080
飯田店長野県飯田市上殿岡3番地10120-259-560

東海・近畿

店舗名所在地電話番号
岐阜北店岐阜県岐阜市則武東2丁目15番8号058-231-5461
静岡中央店静岡県静岡市葵区昭府2丁目15-25054-221-0005
静岡・藤枝店静岡県藤枝市水守2丁目1-1054-645-5900
富士店静岡県富士市永田67-140545-52-9367
三河店愛知県安城市百石町1丁目6-30566-71-2822
田原・豊橋店愛知県田原市田原町萱町1番地 セントファーレ2階0531-27-7701
彦根店滋賀県彦根市野瀬町159(彦根文化プラザ東隣り)0749-30-3565
宝塚店兵庫県宝塚市小浜3丁目11番11号0797-84-3434
和歌山店和歌山県和歌山市中701-125073-451-1800

中国・四国

店舗名所在地電話番号
岡山店岡山県岡山市南区浦安西町32番地21086-902-0123
広島店広島県広島市西区古江上2丁目1373-3082-271-1287
周南店山口県周南市沖見町2丁目10番地0834-34-3323
徳島南店徳島県徳島市大松町榎原外77番地10088-669-5454
愛媛東店愛媛県新居浜市萩生407番地20897-47-7559
高知中央店高知県高知市秦南町1丁目1-16088-824-2828

九州

店舗名所在地電話番号
福岡東店福岡県宮若市本城544-2 サンコーポ61 1階1030949-32-8584
久留米店福岡県久留米市津福今町604-70942-38-1522
福岡中央店福岡県福岡市博多区麦野6丁目24番9号092-571-8000
佐賀西店佐賀県伊万里市新天町向坂口2-50955-23-3538
熊本店熊本県上益城郡嘉島町大字上島字芝原2022096-352-5755

エースホームに関するよくある質問

エースホームについて、よくある疑問・質問をまとめました。

もし加盟店が倒産したらどうなるの?

エースホームのフランチャイズ加盟店である工務店は、大手ハウスメーカーと比べると倒産してしまうリスクも考えられます。

そこで、エースホームでは「建物完成保証」を設けていて、もし加盟店が施工できない状況になった場合、本部が代替施工店を手配して引き渡しまで保証してくれるので安心です。

土地探しから手伝ってくれる?

エースホームは、土地探しからサポートしてくれます。

住宅のプロの目線で、理想の家を建てるのに適した土地なのかを総合的に判断してくれるので、土地探しに悩んでいる人は相談してみましょう。

エースホームは自由設計できる?

エースホームは注文住宅を手がける住宅メーカーですが、“完全自由設計”とはいえません。

商品ラインナップからベースとなるプランを選んで、自分たちの欲しい空間や間取りに色付けしていくような家づくりです。

完全自由設計のハウスメーカーと比べると自由度は低いため、間取りやデザインを一から決めたい人、住まいへのこだわりが強い人はデメリットに感じるかもしれません。

リフォームも相談できる?

エースホームではリフォーム事業を行っていないため、他社の住宅メーカーを探しましょう。

同じフランチャイズの住宅メーカーであるユニバーサルホームや、価格帯の近いクレバリーホームなどはリフォームを取り扱っています。

まとめ

今回はエースホームの注文住宅について、坪単価・間取り例・人気のシリーズなどを解説しました。

坪単価40〜70万円と比較的手頃な価格帯で、高性能な木造住宅を提供しているエースホーム。

全商品が標準仕様で長期優良住宅であること、耐震等級3をクリアした「超抑震構法」でつくられていること、ZEHと同レベルの断熱性能を有することは、エースホームの強みです。

一方で、間取りの自由度の低さや保証期間の短さは、デメリットに感じる人もいるでしょう。

予算もこだわりも両方叶えるためには、ハウスメーカー選びがとても重要です。

はじめから一社に絞らずに、性能やデザイン・保証などを比較して、理想の住まいを建てられるハウスメーカーをじっくり探しましょう。

目次
閉じる