セルコホームの評判は?平屋の価格や坪単価、間取りを解説

世界でも住宅先進国として知られるカナダの住宅思想や技術を採り入れ、それらをさらに日本の風土や気候に合わせて進化させた住宅を販売・提供しているのがセルコホームです。

1995年の開業以来、日本国内に25,000棟以上を建築している、輸入住宅のパイオニアです。

この記事では気になる坪単価や間取りについて、他社と比較しながら詳しく解説します。

目次

セルコホームの会社概要

本社所在地や資本金などの会社概要は下記の通りです。

ただし、セルコホームではフランチャイズ制を導入しているので、各都道府県でセルコホームを提供しているのは、セルコホーム株式会社本体ではなくフランチャイズ加盟店の地元工務店であることは理解しておきましょう。

会社名セルコホーム株式会社
本社所在地宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14
電話番号022-224-1388
代表者新本 考
資本金1億円
創業昭和34年10月13日
従業員数231名
公式HPhttps://selcohome.jp/ 

建築棟数や受賞歴について

セルコホームとフランチャイズ契約している加盟店は全国で60社以上あり、年間の建築棟数は1,500棟以上です。

1,500棟という数字は、全国ハウスメーカーの建築棟数ランキングで20位~30位くらいです。

過去の受賞歴

セルコホームは2017年、東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県名取市閖上のゆりあげ港朝市商店街の東北復興プロジェクトに関わりグッドデザイン賞特別賞や日本建築学会賞を受賞していますが、セルコホーム単体での建物や活動に関する受賞歴はありません。

しかし、過去には長年にわたるカナダ輸入住宅の日本国内への普及実績を評価され、カナダ国際貿易大臣より御礼状を頂くなど、輸入住宅のパイオニアとして高く評価されています。

セルコホームの坪単価と間取り例

セルコホームの坪単価について解説します。

少し前まで47万円~60万円くらいでしたが建築資材などの高騰もあり、セルコホームの坪単価も55~70万円ほどまで上がっています。

坪単価の目安価格

セルコホームの価格帯を知るため、他のハウスメーカーの坪単価と比較してみましょう。

会社名坪単価目安
セルコホーム55万円~70万円
一条工務店60万円~80万円
タマホーム40万円〜60万円
クレバリーホーム55万円~70万円
三井ホーム80万円~100万円
スウェーデンハウス75万円~100万円
地場の工務店45万円~70万円

同価格帯のハウスメーカーとしては、一条工務店クレバリーホームなどが挙げられますが、同じ輸入住宅を扱うスウェーデンハウス三井ホームと比較するとかなりお得な価格帯になっています。

ただし坪単価は住んでいる地域や間取りによってかなり変わるので、上記はあくまでも目安として考えてください。

家を建てる総額

では実際に家を建てる際に、総額でどれくらいかかるのかを計算してみましょう。

注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる「建物本体価格」以外にも、付帯工事費や諸経費が別途かかりますし、建物の大きさによっても坪単価は変動します。

セルコホームの坪単価を目安に、坪数ごとの建築費用総額がどれくらいになるか一覧表にしました。

床面積本体価格付帯費+諸費用建築総額
25坪1,750万円525万円2,275万円
30坪2,100万円540万円2,640万円
35坪2,205万円560万円2,765万円
40坪2,400万円570万円2,970万円
45坪2,610万円580万円3,190万円
50坪2,750万円600万円3,350万円
※付帯費+諸費用は本体価格の20%~30%で算出

上記はあくまでも平均坪単価から算出した金額ですので、セルコホームで30坪の家を建てた場合、総額で2,600万円~2,700万円くらいの予算を考えておくとよいでしょう。

セルコホームが安い理由

セルコホームの坪単価は55万円~70万円なので、ローコスト住宅と大手ハウスメーカーの中間くらいの価格設定です。

ただ同じ輸入住宅を扱うスウェーデンハウスや三井ホームに比べると、かなり低い価格設定だと言えます。

社名坪単価
セルコホーム55万円~70万円
スウェーデンハウス70万円~90万円
三井ホーム75万円~100万円

セルコホームが低価格で高品質の輸入住宅を提供できるのは、カナダ国内の工場と提携することで、中間業者を通すことなく直接発注・輸入しているからです。

2,000万円台の間取り例

商品名THE HOME
延床面積107.39㎡(32.4坪)
間取り2LDK
参考本体価格2,100~2,200万円
出典:【SUUMO】セルコホーム 建築実例

今の坪単価であれば総額2,000万円台に抑えるのであれば、建物の大きさは35坪以下でなければ厳しいです。

今回紹介している間取りは32坪の平屋になります。

一応2LDKと紹介していますが、可変性のある部屋を設けてあるのでいつでも3LDKに変更することができます。

玄関ホールからリビング、ダイニング、そしてキッチンまでは仕切りがなく、オープンで開放的な間取りが実現されています。

小屋裏のロフト部分は「隠れ家」として趣味の時間を楽しんだり、普段使いしないものを収納したりと、多目的に活用することができます。

建物本体価格が2,100万円~2,200万円なので、総費用は2,650万円~2,800万円ほどになりそうです。

3,000万円台の間取り例

商品名THE HOME
延床面積169.69㎡(51.3坪)
間取り4LDK
参考本体価格2,900~3,000万円
出典:【SUUMO】セルコホーム 建築実例

建物が大きくなると輸入住宅の良さが一段と際立ちます。

今回紹介する間取り例は51坪なので、一般的な住宅よりもひと回り大きいです。

家の中心に位置する階段を囲むように、LDK、トイレ、和室がぐるりと円を描く回遊動線の間取りが特徴的です。

それと日本の家では珍しい2階に浴室を配置した間取りになっていて、いかにも輸入住宅という感じがします。

LDKの上にも2箇所大きな吹抜けがありますが、これもセルコホーム自慢の高気密高断熱の建物だからこそです。

建物本体価格が2,900~3,000万円なので、総費用は3,500~3,700万円ほどになりそうです。

4,000万円台の間取り例

商品名THE HOME
延床面積304.45㎡(92.0坪)
間取り5LDK
参考本体価格4,500~4,800万円
出典:【SUUMO】セルコホーム 建築実例

輸入住宅で90坪以上もあると、ちょっとしたお城のような雰囲気すら感じます。

LDKだけでも35帖以上ありますし、オフィスやインナーガレージも備わっていて、ここまで広いお家だと間取りを考えるのも楽しそうですね。

ただこの家は子育てが終わったご夫婦2人の住まいというのですから、さらに驚きです。

2階のマスターベッドルームにはウォークインクローゼットが2つ備わっている点も他では見たことがありません。

間取りについてはご夫婦2人の住まいですが、将来いつでも孫たちが遊びに来てもいいように部屋数も増やしてあるのでしょうから、ここが悪いとか指摘するまでもありません。

セルコホームの戸建てシリーズ

2023年2月時点でセル保ホームには、地域限定商品まで含めると9つの住宅商品が用意されています。

しかし、そのうちの6商品はTHE HOMEがベースになっているので、大きく分類すると5商品に絞ることができます。

商品名特徴
THE HOMEセルコホームの人気NO1商品
THE HOME -平屋-THE HOMEを基調とした平屋住宅
THE HOME DUPLEX -二世帯-THE HOMEを基調とした二世帯住宅
THE HOME DUPLEX -三階建て-THE HOMEを基調とした三階建て住宅
THE HOME DUPLEX -ZEH-少ないコストで高気密高断熱のZEH
THE HOME SPIRIT <規格住宅>THE HOMEをベースにした規格型住宅
ORIGINAL BRICKレンガ調の外観が特徴
Me fit ~中庭のある家~ <規格住宅>趣味が広がる中庭のある住宅
ネット販売限定商品ネットオーダー限定のコミコミ価格

THE HOME

セルコホームの主力商品となっているのが今回紹介する「THE HOME」シリーズです。

シリーズというように、同じTHE HOMEでも3階建て対応の「THE HOME DUPLEX」や規格型住宅の「THE HOME SPIRIT」など、多彩な商品が用意されています。

その中でもベースとなっているのが2×4工法を進化させた2×6工法で建てる「THE HOME」です。

THE HOMEの特徴は、「セレクトメイド・システム」を採用している点です。

セレクトメイド・システムとは、「外観デザイン」「構造躯体」「内装インテリア」「窓サッシ」「玄関ドア」を用意されたプランの中からセレクトしながら、オンリーワンの注文住宅を完成させていくシステムです。

ORIGINAL BRICK

100年先も心地よく、美しく住まえる住宅としてセルコホームが推奨しているのはレンガ外壁が特徴的な住宅「ORIGINAL BRICK」です。

レンガ本来の耐久性・耐火性・耐候性といった魅力に加え、特許を取得した 独自の施工法「ブリキットシステム」やセルコホームならではの高い住宅性能を組み合わせることで、耐震性・デザイン性・経済性・快適性を 高めている点がポイントです。

また、メンテナンスの必要がほとんどなく、年を重ねるほどに深みと上質感が増してゆく外観は輸入住宅ならではです。

THE HOME SPIRIT(規格住宅)

セルコホームの規格型住宅「THE HOME SPIRIT」は、家の大きさで総額の予算を固定する「サイズ定額システム」を採用。

ご家族の人数や趣味、暮らしを彩るコンテンツや理想のライフスタイルに合わせて、ぴったりなプランをセレクトできます。

30坪プランであれば本体価格1,568万円~からセレクトでき、約30坪~60坪まで全27種類の間取りプランが用意されています。

「自分らしい暮らし方を、ちょうどいい価格で」のコンセプト通り、セルコホームの上質な輸入住宅を出来るだけ安く購入したい人にお薦めの住宅商品です。

ネット販売限定商品

神奈川県、大阪府、栃木県だけの限定販売商品です。

ネットで打ち合わせしながら注文住宅を建てることができる商品なのですが、すべてをWEB打合せで完結できるわけではなく、あくまでも面談打ち合わせの回数を最大半分程度に抑えることができるという商品です。

ですので「プラン検討や相談」「契約後の仕様打合せ」はWEBで実施可能ですが、「ローン申請」や「建築請負契約」などは対面での打ち合わせが必要です。

それでも一般的な注文住宅では相談から引き渡しまで平均10ヵ月程度かかるところを、最短4ヵ月ほどに短縮することが可能です。

Me fit ~中庭のある家

必要なものを必要なだけ、無駄なくシンプルに暮らしたいという方にお薦めなのがセルコホームのプレミアムコンパクト「Me fit ~中庭のある家」です。

こちらの商品の最大の特徴は商品名にもなっている「中庭=パティオ」です。

こちらの商品も間取りプランが決まっている規格住宅なので、LDKと一体となった中庭タイプの間取りプランが用意されています。

しかし「ほしいがそろったプレミアムな住宅」というコンセプトがあるように、規格住宅としては珍しい2階LDKやスキップフロアのプランなど多彩です。

セルコホームの特徴や工法について

ここではセルコホームがつくる建物の特徴や工法について紹介します。

セルコホームの工法

セルコホームが採用している工法は主に以下の3つです。

  • 2×4工法
  • 2×6工法
  • SE Body工法

木造2×4工法

セルコホームが採用している2×6や2×4工法とは、構造用耐力面材を建物の外周に貼ることで、床と壁を面で支える強固な6面体構造となり地震に強い家づくりができます。

別名「「枠組み壁工法」とも言います。

2×4工法の特徴としては、耐震性や気密性に優れた工法だけでなく、建築コストが安いのも魅力です。

木造2×6工法

2×4をより強固にしたのが2×6工法です。

2×6材は2×4材に比べて約2.5倍の強度があると言われており、より耐震性や気密性に優れた家づくりができます。

セルコホームの多くの商品は、こちらの2×6工法を標準仕様としています。

SE Body工法

2×6工法から更に屋根断熱を強化するなどグレードアップされており、住宅先進国カナダの天然資源省が認める世界最高水準の住宅です。

構造材にはカナダ産の2×6材、断熱材には高性能グラスウール32K相当、室外側には高耐久遮熱型透湿防水シート、室内側には調湿気密シートを採用することで、世界最高レベルの高断熱・高気密住宅を実現しています。

セルコホームの断熱性能

世界有数の寒冷国として有名なカナダですが、住宅の9割が2×4(ツーバイフォー)で建てられています。

極寒の地で長きに渡り受け継がれてきた住宅工法ですので、世界トップクラスの断熱性が備わっているのは説明するまでもありません。

さらにセルコホームの建物には、高性能グラスウール32Kを採用しており、一般的な住宅に採用される16Kグラスウールに比べて密度が2倍もあります。

16Kのグラスウールと比較した写真をみると、凹み方で密度の違いが一目瞭然です。

断熱材は厚みも大事ですが、それ以上に密度が断熱性能に大きく影響します。

C値やUA値は?

セルコホームの公式サイトにもしっかりとC値やUA値が公表されています。

高断熱・高気密住宅の性能は、UA値(外皮平均熱貫流率)という数値で比較することができます。

UA値が低いほど断熱性が高いこと示しますが、カナダの厳しい断熱水準を取り入れたセルコホームの定番商品「THE HOME」のUA値は0.32W/㎡Kです。

そして建物の気密性を表すのがC値(1㎡あたりの隙間相当面積)です。

こちらもTHE HOMEだとC値は0.5㎠/㎡で、これは住宅支援機構基準値の10倍も高い性能になります

セルコホームの耐震等級

断熱性や気密性では高く評価されているセルコホームですが、唯一の弱点と言われている部分が耐震性です。

セルコホームでは公式サイトにおいて耐震等級の記載はありません。

耐震性が弱点なのはセルコホームだけでなく、輸入住宅全般に言えることです。これは地震大国でもある日本に比べて、地震への意識が低い輸入住宅ですので仕方ない部分はあります。

それでも日本古来の軸組工法に比べ、セルコホームの2×6は床・壁・屋根が一体化された6面体の箱型構造なので地震の際は建物全体でゆれを受け止めることで、一か所に地震の負荷が集中するのを避けることができます。

どうしても耐震性に不安を感じるのであれば、多少割高になってしまいますがSE工法の住宅商品を選ぶことで一邸ごとに構造計算をしてくれるので、必然的に耐震等級3を取得することができます。

4つの保証でしっかりサポート

セルコホームはフランチャイズ制を導入しているので、建築途中に加盟店が倒産するなど最悪の事態が懸念されています。

そうした不安を少しでも抑えるため4つの保証制度を準備してあるので、契約から引き渡しまで安心して家づくりができます。

セルコホームの口コミ評判は?

セルコホームの口コミには、どのような内容があるのでしょうか。良い口コミと悪い口コミを紹介しますので、参考にしてみてください。

良い口コミ


セルコホームはカナダの輸入住宅を販売するメーカーなので、建物の外観が日本の住宅メーカーが建てるものと全く違っておしゃれで目立つことから、セルコホームを選びました。

そして、カナダはとても冬場が冷えるので断熱性の高い住宅が建てられますが、その住宅を輸入しているため、断熱性の高いとても高性能な住宅なのも気に入りました。私たちのように、家の中が寒いのが苦手で暖かい住宅が欲しいと思っている方に特におすすめです。

(みん評:セルコホームの口コミより引用)


最初に何件か展示場巡りしました。
どういう家が一番いいのか分からなくなるくらいメーカーさんが沢山あり、困ってるところ、外装が可愛くて外国にあるような家があるセルコホームさんの展示場を見つけました。

外装がレンガみたいで、入ってみるとホントに何もかもが可愛かったです。寒がりの私達夫婦は寒くないお家を探してました。スタッフさんは、初めてで何も分からない私達に家の特徴を沢山教えてくれて、こちらでお願いしたいと思えました。

(みん評:セルコホームの口コミより引用)


フランチャイズのため、請け負う工務店によって満足度が違うかもしれません。

企画から完成までなにかと注文住宅は大変なので相性もありますが、私はいろんな面ですごくよかったと思っています。自分好みの家になりました。愛知県です。輸入住宅が気になるなら候補にしてみては?

(みん評:セルコホームの口コミより引用)

悪い口コミ


指摘しないと直してくれないところが多いかな。工期が2ヶ月遅れました。職人さんの腕は悪いと思います。

担当、監督、設計士さんは良い人でした。

(みん評:セルコホームの口コミより引用)


はっきり言って上から目線です。こちらとしては予算があるので、その予算でできれば…と予算を提示して相談を先日しました。その数日後、図面と見積書を見せてもらう事になり、ワクワクしながら資金計画書(見積書)を見た瞬間、ガッカリしました。

はるかに予算を超えたプランを平気で作ってきたのです。それも「輸入住宅は高級品と同じです。低価格では無理です。」と、当たり前のように言ってきました。予算に合わせて歩み寄る気配は全く無し。わたしが何より気に入らないのが、わたしが頑張ってお支払いしようと考えている予算を【低価格】と言ってきたのが気に入りません。

こんな上から目線、しかも、お客様の予算を低価格だなんて、最低なセールスマンでした。

(みん評:セルコホームの口コミより引用)


ハッキリ言って手抜き工事ばかりで高い値段のわりに仕事がいい加減です。すぐ直すと言って全然来ないし担当者も口だけです。二度とたのむことはないでしょう。

(みん評:セルコホームの口コミより引用)

セルコホームの良い口コミは、断熱性とデザイン性の高さであるとの意見が挙げられていました。

外観が日本の住宅とは違ったデザインで魅力的に感じるようです。

一方で悪い口コミでは、不具合の対応の遅さや担当者の対応に不満を持つ意見がありました。

セルコホームの住宅展示場一覧

2023年3月時点で、セルコホームの家を建てることができるエリアは以下の地域です。

セルコホームは全国で事業所がありますが、セルコホーム株式会社の直営店は宮城県、山形県、福島県、横浜エリア、大阪府のエリアです。

他のエリアはフランチャイズ加盟店がセルコホームの代理店となります。

北海道・東北北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県
中部富山県、石川県、山梨県、愛知県、静岡県、岐阜県
関西三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県
中国広島県、岡山県
四国徳島県
九州・沖縄福岡県、大分県、宮崎県、長崎県、熊本県、鹿児島県
※上記は執筆時点の情報になります。最新の対応エリアは公式サイトにてご確認ください。

セルコホームに関するよくある質問

セルコホームについて今回紹介しきれなかった部分や、ネットなどで良く質問されている内容などをまとめてみました。

リフォームもやっているの?

セルコホームにはトータルリノベーションというリフォーム部門があります。

しかし、こちらのリフォームはセルコホーム本社がある宮城県仙台市が対象エリアとなっています。

そもそもセルコホームはフランチャイズ制なので、加盟店によってリフォームに対応しているか異なりますし、それぞれの加盟店によってリフォーム内容や料金プランもまったく別物です。

セルコホームにリフォームを依頼するというより、セルコホームに加盟している各地域の住宅会社にリフォーム相談をすることになります。

セルコホームの建売住宅ってどうなの?

あまり大々的に広告や宣伝はしていませんが、セルコホームでは建売住宅の販売もやっています。

といってもセルコホーム自体が建売販売しているのではなく、各地の加盟店が販売しているので、加盟店によって建売住宅の販売をしていない地域もあります

セルコホームが販売している建売住宅の情報は公式サイトの不動産情報でいつでも見ることができます。

輸入住宅は工期が長いって本当ですか?

工期自体は2×4工法なので軸組工法よりは早く完成します。

ただ木材などの資材を海外から輸入しているので、その流通に少し時間を要することがあります。

計画的に進めれば問題ないのですが、工期の途中などで変更が生じた場合は工期が大幅に遅れてしまう可能性があり、ネットなどの口コミに工期が遅いと書かれているのもそれが原因だと思います。

セルコホームでZEH住宅を建てることはできますか?

セルコホームでもZEH住宅を建てることは可能です。

ビルダー登録もされているので、条件があえば補助金をもらうこともできます。

セルコホームでZEH仕様の住宅を建てるなら、デザインも、間取りも、自由自在の「THE HOME」がお薦めです。

2025年までにZEH普及目標を50%に掲げていますが、近年の実績は以下の通りです。

【ZEH普及目標と実績】

年度目標実績
2017年10%5%
2018年20%7%
2019年30%8%
2020年50%4%
2021年50%5%

まとめ

価格帯としては坪単価55万円~70万円と輸入住宅としては比較的リーズナブルです。

セルコホームはセレクトメイド・システムを採用し、輸入住宅としては珍しく自由度の高いカスタマイズを可能にしました。

輸入住宅としてのデザイン性はもちろん、気密性や耐震性にも優れ安心の住まいを提供しています。

ただフランチャイズ制を導入しているので、各地のセルコホームは地場の工務店であることは忘れてはいけません。

その工務店の質や技術によって、建物性能やアフターメンテナンスも全然違ってきます。

セルコホームという住宅をしっかり見極めることも大切ですが、加盟店の質や信頼度もしっかり確認しておく必要があります。

目次
閉じる