アイ工務店の評判は?坪単価と注文住宅の間取り、展示場を解説

[PR]

自由設計の木造注文住宅を販売している株式会社アイ工務店(本社:大阪府大阪市)は、「適質価格」をテーマに、時代が求めるニーズに合わせた家づくりを提案してくれるハウスメーカーです。

2010年に誕生した若い企業ですが、開業から11年連続で全ハウスメーカーの中で成長率1位を記録。

開業からわずか12年ほどで42都道府県に220か所の展示場を展開するなど、住宅業界でも注目を集めている企業です。

なお、ハウスメーカー選びで悩んでいる人は、自分たち予算にあった会社が分かる便利な「金額シミュレーター」を活用してみてください。

目次

アイ工務店の会社概要

アイ工務店は創業から10年ほどで全国42都府県に展示場を構え、2023年の7月~10月には更に初進出となる北海道や新潟県など、20カ所に展示場を出店する計画があります。

2022年度の建築棟数は4,400件と、今後さらに増えていくと予想されます。

アイ工務店の会社概要は下記の通りです。

会社名株式会社アイ工務店
本社所在地大阪市中央区心斎橋筋1-9-17エトワール心斎橋9F
電話番号06-6227-8288
代表者松下 龍二
資本金1億円
創業2010年
従業員数1,574名(2023年7月現在)
公式HPhttps://www.ai-koumuten.co.jp/

建築棟数や受賞歴について

アイ工務店の2022年度の建築棟数は4,400棟。4,400棟といえば、ハウスメーカー全体のランキングだと10位~12位くらいの実績です。

創業10年ほどの会社が名だたる大手ハウスメーカーの中で、TOP10前後の契約数を取っていることにも驚きですが、さらにビックリするのが成長率です。

2019年2,282棟
2020年2,645棟
2021年3,580棟
2022年4,400棟

2019年と比べても、わずか3年で1年間の建築棟数が2倍ほどに増えていることがわかります。

このままの成長率を維持することができれば、あと3年後にはハウスメーカー全体のなかでもTOP5以内にランクインするのではないでしょうか。

過去の受賞歴

アイ工務店は創業して間もない企業ですが2019年にはキッズデザイン賞に選ばれています。

アイ工務店の家は、縦の空間づくりを得意としています。

ですので、1.5階や2.5階という中間領域を設けるユニークな提案が魅力になっています。

限られた空間を効果的に活用することで、秘密基地のような場所は子どもたちにも人気があります。

アイ工務店の坪単価と間取り例

アイ工務店の坪単価について解説します。

アイ工務店の営業スタッフに直接聞いた内容だと、アイ工務店の坪単価は60万円~80万円とのことでした。

ただし、坪単価には決まった数式はなく、建物本体価格を建物の面積で割った金額を坪単価ということもあれば、建物本体価格に付帯工事や諸経費まで含めた金額を建物面積で割った金額をいうこともあります。

これはハウスメーカーや営業マンによって異なるので、坪単価を聞く際には根拠をしっかり確認してください。

坪単価の目安価格

アイ工務店の価格帯を知るため、他のハウスメーカーの坪単価と比較してみましょう。

会社名坪単価目安
アイ工務店60万円~80万円
一条工務店65万円~80万円
タマホーム45万円〜60万円
クレバリーホーム55万円~70万円
三井ホーム80万円~100万円
ユニバーサルホーム50万円~65万円
地場の工務店50万円~70万円

アイ工務店の平均坪単価は60万円~80万円となります。

そのため、アイ工務店はタマホームやレオハウスのようなローコストというより、一条工務店やアキュラホームと同等のミドルクラスのハウスメーカーに分類されます。

ただし坪単価は住んでいる地域や間取りによってかなり変わるので、上記はあくまでも目安として考えてください。

※各社の最新の坪単価については「ハウスメーカーの坪単価ランキング」の記事で詳しく特集しています。

家を建てる総額

では実際に家を建てる際に、総額でどれくらいかかるのかを計算してみましょう。

注文住宅を建築する際には、坪単価で計算できる「建物本体価格」以外にも、付帯工事費や諸経費が別途かかりますし、建物の大きさによっても坪単価は変動します。

アイ工務店の坪単価を目安に、坪数ごとの建築費用総額がどれくらいになるか一覧表にしました。

床面積本体価格付帯費+諸費用建築総額
25坪2,000万円 600万円2,600万円
30坪2,310万円 690万円3,000万円
35坪2,590万円 770万円3,360万円
40坪2,840万円 850万円3,690万円
45坪3015万円 900万円3,915万円
50坪3,250万円 950万円4,200万円
※付帯費+諸費用は本体価格の20%~30%で算出

上記はあくまでも平均坪単価から算出した金額ですが、アイ工務店で30坪の家を建てると総額で2,900~3,100万円くらいの予算を考えておきましょう。

アイ工務店が人気の理由

アイ工務店の坪単価は60万円~80万円ですので、そんなに安いという印象は受けないと思います。

しかし、一条工務店並みの高気密高断熱住宅、そして積水ハウスと同じくトリプルガラスを標準仕様としている点などを考慮すると、この性能の家が坪単価60万円~80万円で建てられるのであれば、これはかなりお手頃な価格帯といえます。

アイ工務店が低価格で良質な住宅を提供できるのは、アイ工務店ならではの企業努力があるからです。

  • 地場の工務店と業務提携しており、大量一括仕入でコストダウンが可能
  • 流通経路を見直し、中間マージンを徹底的にカット
  • 施工の合理化を進め、無駄な人件費や材料費をカット
  • テレビCMやカタログなどに多額の広告費をかけない
  • 中途採用で即戦力を採用することで人件費をカット

ちなみに家づくりで失敗しないためには、「どれだけたくさんの間取りを見たか?」が非常に重要になります。なぜなら、たくさん見ることで、自分達が理想とするマイホーム像が固められるからです。

実際にマイホームを建てた人の多くが活用しているのが、注文住宅のポータルサイトです。こちらを利用すると、自分達の予算にあうハウスメーカーや工務店のカタログをたくさん取り寄せることができます。

人気サイトの「LIFULL HOME’S」には、毎月の返済額からマイホームがイメージできる便利な「金額シミュレーター」もあるので、ぜひ活用してみてください。

もし「自分ではまったく間取りのイメージがわからない」という方は、NTTデータグループが運営する「HOME4U家づくりのとびら」もおすすめです。

専門アドバイザーにオンラインで無料相談ができますし、自分の希望にあった家づくりプランを提案してもらう事もできます。

※参考:予算ごとのカタログ特集ページ
ローコスト住宅(1000万円台)
2000~2500万円の住宅
2500~3000万円の住宅
3000~3500万円の住宅
3500~4000万円の住宅
4000万円以上の住宅

2000万円台の間取り例

テーマスキップフロアの家
延床面積102.88㎡(31.1坪)
間取り3LDK
参考本体価格2,200~2,300万円
出典:【SUUMO】アイ工務店 建築実例

アイ工務店で2,000万円以内の注文住宅を希望するなら、家の大きさは30坪前後になります。

今回は31坪の総二階建ての建物ですが、本体価格だけで2,200~2,300万円くらいを想定していますので、総額だと2,800~2,900万円くらいで収まる計算です。

建物の大きさが35坪を超えてくると総額2,000万円台の予算ではかなり厳しくなります。

1階にLDKと水まわり、2階に寝室と子ども部屋のシンプルな間取りなのですが、スキップフロアがあるのと屋上があることで土地の面積が35坪~40坪くらいの狭小地でもしっかり部屋数と庭代わりスペースを確保することができています。

※2000万円台の間取りは、「注文住宅2000万円台」の記事でも紹介しているので、アイ工務店の間取りと比較してみてください。

3000万円台の間取り例

テーマモダンなヨーロッパ風の家
延床面積145.73㎡(44.0坪)
間取り4LDK
参考本体価格3,000~3,100万円
出典:【SUUMO】アイ工務店 建築実例

今回紹介する間取り例は約44坪なので、建物本体価格が3,000~3,100万円ほどになり総費用は3,800~3,900万円くらいを想定しています。

総予算3000万円台であれば、アイ工務店だと40坪~45坪の家を建てることができます。

お城のような雰囲気のマイホームを希望されていたこともあり、モダンヨーロッパ風のデザインになっています。

1階にLDKと和室、2階が主寝室と子ども部屋の4LDKですが、やはりこちらのお家もスキップフロアを採用されています。

アイ工務店はスキップフロアや1階と2階の中間層を収納スペースにするなど、縦の空間づくりを得意としているハウスメーカーです。

※3000万円台の間取りは、「注文住宅3000万円台」の記事でも紹介しているので、アイ工務店の間取りと比較してみてください。

4000万円台の間取り例

テーマ生活動線にこだわった家
延床面積195.63㎡(59.1坪)
間取り4LDK+書斎
参考本体価格3,700~3,800万円
出典:【SUUMO】アイ工務店 建築実例

アイ工務店だと59坪という大きな家を建てても建物本体価格は3,700~3,800万円くらいなので、総費用も4,000万円台に抑えることができます。

コの字型で奥行きのある立体的なキッチンからは、家事をしながらいつでも子どもたちの様子を見守ることが出来きます。

特にに奥さまがこだわったのが、キッチンからランドリールームを通り、洗面脱衣所からバスルームへと繋がる動線部分です。

洗面脱衣所とランドリールームを分けることで家事効率が格段にあがります。59坪もあれば収納スペースも十分に確保できており、よい間取りだと思います。

※4000万円台の間取りは、「注文住宅4000万円台」の記事でも紹介しているので、アイ工務店の間取りと比較してみてください。

平屋の間取り例

テーマ平屋住宅
延床面積102.26m2(30.9坪)
間取り3LDK
参考本体価格2,400~2,500万円
出典:【SUUMO】アイ工務店 建築実例

アイ工務店で平屋住宅を建てた場合の例も紹介しておきます。

30坪の平屋であれば建物本体だけで2,400~2,500万円くらいになり、総費用だと3,100~3,200万円くらいを想定しておくのがよいでしょう

床面積は同じ30坪でも、総二階に比べると建築費は坪単価で3万円~5万円ほど高くなります。

今回のお家はバイクガレージがあるため、LDKの面積は少し狭くなっていますが、通常の平屋であれば3LDKでも18帖~20帖ほどのLDKにすることも可能です。

※平屋住宅に関しては、「平屋住宅の間取りの成功例とデメリット」で詳しく解説しています。平屋住宅を検討している人は、あわせて参考にしてもらえばと思います。

アイ工務店がは縦の空間提案が得意

アイ工務店はスキップフロアや1階と2階の中間層を1.5階として収納スペースや書斎をつくる間取り提案を得意としています。

このようにスキップフロアや中間層があるプランニングを得意としるのには理由があり、アイ工務店の創業者はアキュラホームの出身だからだと言われています。

アキュラホームは「超空間の家」など、縦の空間提案力に長けているハウスメーカーです。

アイ工務店の戸建てシリーズ

アイ工務店は2023年1月に販売している商品をすべて入れ替えました。

これまでは顧客のニーズに合わせフラッグシップとなる「Ees」や3階建て住宅「AILITH」。

さらに価格帯を抑えた規格型住宅「プライエ」などを販売していましたが、2023年1月からは、これらすべての商品を廃盤とし、新商品「N-ees(ニーズ)」シリーズで統一されました。

ただし、高級住宅志向のお客さん向けに「ヒルズ」だけは今も販売を続けています。

アイ工務店を紹介しているサイトが多くありますが、商品一覧で「Ees」や「AILITH」を掲載しているのであれば2023年1月以降更新されていない古い情報が掲載されている可能性があります。

商品名(テーマ)特徴
N-ees人気商品だったEesモデルを新しい仕様にリニューアル
N-ees Urbanシンプルでありながら美しさを楽しむクラシカル・モダンな家
N-ees Naturalナチュラルテイストで住むほどに安らぎと美しさが満ちてくる家
HILLUS(ヒルズ)上質な住宅で贅沢に暮らせる家
※上記商品は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更、販売が中止されている場合があります。

N-ees(ニーズ)

アイ工務店のロングセラー住宅だった「Ees(イエス)」に代わって誕生したのが、こちらの「N-ees(ニーズ)」です。

新商品N-eesとEesの大きな違いが断熱性能です。

Eesでは柱の間に断熱材を入れる内断熱だけだったのですが、N-eesでは柱の外側にも断熱材を入れるダブル断熱工法が採用されています。

さらに、標準仕様で高性能トリプルガラスも採用されており断熱性能は各段にアップしています。

この二点が性能面で大きく変更になりました。

この変更においてUa値0.4以下という高水準な断熱性能を備えることができ、HEAT20 G2レベルが標準仕様で実現できています。

N-eesの特徴をいくつか紹介していきます。

外壁W断熱工法

N-eesでは、高性能断熱材を組み合わせたオリジナルのW(ダブル)断熱工法が採用されています。

壁パネルは構造用耐力面材を内・外のダブルで挟むように外側30mm、内側80mmで施工する事でより省エネ性を高め、より快適に暮らせます。

高性能樹脂サッシ&トリプルガラス

N-eesでは標準仕様で「高性能断熱サッシ」+「Low-E トリプルガラス(アルゴンガス入り)」が採用されています。

一般的な木造住宅において“熱ロス”の多くを占めているといわれる「窓」に、「高性能断熱サッシ」+「Low-E トリプルガラス(アルゴンガス入り)」を採用。

これにより格段に断熱効果がアップしただけでなく、紫外線のカットや防露・防音にも高い効果を期待できます。

多彩なラインナップから選べる住宅設備

N-eesではシステムキッチンも4タイプから選ぶことができます。

アイ工務店で採用しているペニンシュラキッチンはリビングを見渡しながら料理が出来るので、お子さんが小さい子育て世代にも人気のキッチンスタイルです。

その他、お風呂やトイレなどの水まわり住宅設備として、標準仕様で選べる設備メーカーは以下のようになっています。

システムキッチンLIXIL、タカラスタンダード、クリナップ、エイダイ
ユニットバスLIXIL、TOTO
トイレLIXIL、TOTO
洗面化粧台LIXIL、タカラスタンダード

多彩な収納スペース

縦の空間を利用したプランニングを得意としているので、新商品N-eesでも豊富な収納スペースを活用することができます。

リビングをハーフ吹抜にし、そこに天井高1.4mのスキップ収納を配置するというアイデア。

スキップ収納には趣味のグッズをディスプレイ。

ハーフ吹抜の上に配置したキッズルームは、2階上のスペースを活用してロフト付きにするなど、同じ床面積でも縦空間を活用することで収納スペースや居住スペースを上手に確保することができます。

熱交換型24時間セントラル換気システム

住宅の省エネ化が進むことで建物内の気密性が高まり換気を計画的に実施することが義務となっています。

アイ工務店では外気と内気の温度を近づけ換気を行う、熱交換型による24時間セントラル換気システムを採用。

温度差が少ないため、空調ロスも少なく、効率的に室内の空気をいつも清潔に保つことができます。

N-ees Urban

クラシカル・モダンな雰囲気になっているのが「N-ees Urban」です。

外観の雰囲気が違っているだけで、基本的な仕様や装備はベースになっている「N-ees」と大きく違いません。

N-ees Natural

ナチュラルテイストをコンセプトにしているのが「N-ees Natural」です。

こちらも基本的な仕様や装備はN-eesと大きな違いはありませんが、真鍮やアイアン建具などが使用されており、ヨーロピアンっぽい外観になっているのが特徴です。

HILLUS(ヒルズ)

アイ工務店の住宅商品のなかで最高位グレードなのが「HILLUS」です。

HILLUSは工法・構造からプランニング、デザイン性にまで、住む人の希望にこだわった上質感あふれる住まいです。

邸宅を感じさせる外観デザインに優雅な玄関、来客を招くのにふさわしいリビングなど、施主のこだわりもしっかりと応えてくれます。

平屋住宅

アイ工務店に平屋専門の商品はありませんが、もちろん平屋住宅を建てることも可能です。

ベースとなるのは高性能住宅「N-ees」です。

アイ工務店の平屋住宅のコンセプトとなっているのが、開放感あふれる空間づくり、シンプルで住み心地を追求した生活導線など、アイ工務店のアイデアを感じることができます。

アイ工務店なら平屋でもスキップフロアを導入することで、限られたスペースの中で大容量の収納スペースや趣味の空間など多彩なプランニングを提案してくれます。

※平屋住宅に関しては、「平屋住宅の間取りの成功例とデメリット」で詳しく解説しています。平屋住宅を検討している人は、あわせて参考にしてもらえばと思います。

ZEH住宅

アイ工務店のZEH住宅は、建物の断熱性や省エネ性能をあげ、太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次エネルギー消費量の収支を概ねプラスマイナス「ゼロ」にすることができます。

アイ工務店の住宅はW断熱工法や高性能トリプルガラスを標準採用しており、建物の断熱性は申し分ありませんので、わずかな追加費用を出すことでZEH仕様の住宅になります。

あとは太陽光発電や蓄電池などの装置が必要になりますが、ZEH住宅の補助金なども活用できるので、そこまで多額の出費になることはありません。

アイ工務店のZEH住宅普及率は以下の通りです。

年度普及率
2022年年度実績32%達成
2021年年度実績14%達成
2020年年度実績11%達成

アイ工務店では、2025年度までに普及率50%以上を目指しています。

3階建て住宅

アイ工務店の3階建て住宅は、間口の狭い狭小地にも対応できる木造住宅です。

都市の街並に似合う外観デザインはもちろん、縦の空間をうまく利用する設計プランニングで貴重な敷地を無駄なく快適に活用する提案を得意としているので、3階建て住宅には自信をもっています。

1階に美容室やカフェなどがある店舗併用住宅はもちろん、敷地が狭い場合のビルトインガレージや二世帯住宅など、あらゆる希望に応えてくれます。

※3階建てについては、「3階建て住宅の間取り」で詳しく解説しています。都市部の狭い土地でマイホームを検討している人は、参考にしてみてください。

アイ工務店の特徴や工法について

ここではアイ工務店がつくる建物の特徴や工法について紹介します。

アイ工務店の工法

アイ工務店では木造軸組工法を採用しています。

木造軸組工法は耐震性を高めるため筋交い(すじかい)などの耐力壁を用いて構造躯体の強度を高めますが、アイ工務店では国土交通省認定の中で最高ランクの壁倍率5倍に認定された、5倍耐力壁をプランにより配置します。

この5倍耐力壁により、高い耐震性能を実現すると共に、強度を損なわず柱を減らした構造躯体による設計の自由度向上を実現しており、1ミリ単位で間取りの変更が可能となっています。

さらに28mm厚の構造用パネルと梁を接合する「剛床構造」を採用し、地震や台風に強い家づくりを提案してくれます。

アイ工務店の構造や工法の特徴をまとめると

  • 建物を足元からしっかりと支える「ベタ基礎」が標準仕様
  • 国土交通省認定の中で最高ランクに認定された「5倍耐力壁」を採用
  • 建物の梁や柱などの接合部には「接合金物」を採用
  • 28mm厚の構造用パネルと梁を接合して一体化した「剛床構造」を採用

1mm単位の自由設計

出典:【SUUMO】アイ工務店 スペシャルコンテンツ

アイ工務店では、マイホームの設計基準寸法を、91cm、45.5cm、22.75cm単位で設計する「尺モジュール」と、100cm、50cm、25cm単位で設計する「メーターモジュール」の二種類から自由にセレクトすることができます。

また、リビングやダイニング・居室・収納等の内部空間に限っては、「1mm単位」で自由に寸法を決めることができるパーソナルモジュールを採用しています。

アイ工務店の断熱性能

アイ工務店では、「吹付発泡による硬質ウレタンフォーム断熱」を標準で採用しています。

よく耳にする「グラスウール」や「ロックウール」だと、断熱材と断熱材の間にすき間ができることで断熱性能が低下するなど、職人の施工技術に左右されることが多くあります。

しかし、この硬質ウレタンフォームは吹付施工で隙間ができにくいため断熱性能も高く、長期間安定して断熱性能を発揮することができ、シックハウス症候群等の原因物質を含まない断熱素材として多くのハウスメーカーが採用しています。

C値やUa値は?

アイ工務店は高気密高断熱住宅にも力を入れており、新たに発売したN-eesは「W断熱」や「高性能トリプルガラスサッシ」などを採用し、Ua値0.4以下という高水準な断熱性能を兼ね備えた商品です。

Ua値0.4(W/㎡・k)
C値0.5㎠/㎡以下
※プラン、建物の大きさにより数値が異なる場合があります。

アイ工務店では2023年6月以降の契約物件については、全棟で第三者機関による気密測定を実施しています。

アイ工務店の耐震等級

アイ工務店の公式サイトでは耐震等級についての記載は確認することができませんが、以下のような記載があります。

自由設計プラン一棟一棟ごとに、耐震等級が最高ランクになるように、偏心率を用いて診断を行いながら設計しています。

つまり基本的には「標準仕様で耐震等級3を目指しますが、間取りや建物の大きさによっては耐震等級3を確保できない場合もあり、そのときは耐震等級2や1になることもあります」という意味だと思います。

ちなみに耐震等級1だからといってすぐに倒壊するという訳ではないので、安心してください。

耐震等級に関して詳しく知りたい人は、「地震に強いハウスメーカー」の記事も合わせてチェックしてみてください。記事内で、耐震等級について分かりやすく解説しています。

保証とアフターサービス

アイ工務店は、安心のアフターサポート体制を用意しています。

「20年」初期保証をはじめ、「住宅設備機器保証」「地盤保証」など万全のサポート体制を確立しています。

アイ工務店の保証とアフターサービスの内容は、次のとおりです。

構造躯体初期保証20年(有償メンテナンスを受ければ最長30年)
防水機能初期保証20年(有償メンテナンスを受ければ最長30年)
シロアリ防除初期保証20年(有償メンテナンスを受ければ5年延長)
地盤保証20年保証(延長なし)
住宅設備機器10年保証
定期点検20年間

初期20年保証

アイ工務店では建物の構造躯体をはじめ、雨漏りやシロアリ被害に対して初期保証20年となっています。

最近では初期保証30年というハウスメーカーもありますが、積水ハウスなどの大手に多く、ローコスト住宅では初期保証10年というケースもあります。

有償メンテナンスを受ければ最長30年や60年まで保証を延長することもできることが多いのですが、建てる際にまず気にしたいのは無償で受けられる初期保証の期間です。

地盤保証システム

アイ工務店では地盤にも大きな安心を保証します。

不同沈下に起因する建物の損害に対する現状復帰のための補修費用、並びに補修期間中の仮住居費用等をお引渡し日より20年間、保証内容に合わせて1事故につき最大5000万円まで保証が付いています。

アイ工務店では見えない地面の中まで、しっかりと保証してくれます。

安心サポート

アイ工務店では「24時間365日受付」の安心サポートを準備してくれています。

「家のカギを紛失した」「水漏れしている」など、住宅設備の不具合など何でもお気軽に相談できます。

24時間365日受付なので、安心して暮らすことができます。

住宅性能表示8項目で最高等級相当に対応

アイ工務店では、住宅性能の共通基準である「住宅性能表示制度」において、「耐震等級(損傷防止・倒壊防止)」をはじめ「耐風等級、劣化対策等級、維持管理対策等級、省エネルギー等級、ホルムアルデヒド発散等級」など、8項目で最高等級相当に対応しています。

これは長期優良住宅を超える品質で、「愛する家族が、安心して暮らせる」そんな安心・安全な住環境を、標準仕様でお届けしたいというアイ工務店の経営理念でもあります。

アイ工務店の住宅展示場一覧

2023年7月時点で、アイ工務店の家を建てることができるエリアは以下の地域です。

北海道・東北北海道、宮城県、福島県、山形県
関東東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県、長野県
北陸・東海愛知県、静岡県、三重県、岐阜県、石川県、富山県、福井県、新潟県
関西大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県
中国・四国広島県、岡山県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県
九州・沖縄福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県
※上記は執筆時点の情報になります。最新の対応エリアは公式サイトにてご確認ください。

東京23区

展示場名住所電話
瀬田展示場東京都世田谷区瀬田5-20朝日新聞総合住宅展示場 ハウジングプラザ瀬田 03-5797-9167

横浜市

展示場名住所電話
ハウスクエア横浜展示場神奈川県横浜市都筑区中川1丁目4-1
ハウスクエア横浜住宅展示場
045-530-9010
港北インター展示場神奈川県横浜市都筑区川向町989番1、他
港北インター住宅公園
045-534-4196
港南台展示場神奈川県横浜市港南区港南台4丁目23、
他tvkハウジングプラザ港南台
045-353-8784
アイメッセみなとみらい神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目2番1
LIVING TOWNみなとみらい
045-353-8784

名古屋市

展示場名住所電話
鳴海展示場愛知県名古屋市緑区鳴海町伝治山3番19
総合住宅展示場 鳴海ハウジングセンター
7月29日オープン予定

大阪市

展示場名住所電話
花博展示場大阪府大阪市鶴見区焼野1丁目南2番
花博記念公園ハウジングガーデン
06-6926-9220
東大阪展示場大阪府東大阪市鷹殿町23-43072-975-5201
なんば展示場大阪府大阪市浪速区敷津東1-1-1
なんば住宅博
06-6536-8282

福岡市・北九州市

展示場名住所電話
福岡西展示場福岡県福岡市西区今宿東一丁目31番24号092-805-8108
hitマリナ通り展示場福岡県福岡市西区豊浜2丁目3
hitマリナ通り住宅展示場
092-834-6567
AI-STUDIO-FUKUOKA福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレインモール2階092-292-6262
hit香椎宮前展示場福岡県福岡市東区千早5丁目8番31号
hit香椎宮前住宅展示場
092-665-5030
小倉北展示場福岡県北九州市小倉北区許斐町1
RKB住宅展小倉北
093-953-7361
KBC小倉展示場福岡県北九州市小倉南区津田1丁目4番7号
KBCマイホーム展 小倉会場
093-967-1407
RKB小倉南展示場福岡県北九州市小倉南区朽網3914-6
RKB住宅展小倉南
093-967-3220

ここでは各主要都市にあるアイ工務店の展示場をピックアップしてみましたが、どちらかというと県庁所在地より、その周辺のベッドタウンのような市区町村に展示場を展開しているように感じました。

アイ工務店の展示場や複合型施設は全国に42都道府県で220カ所もあるので、きっと皆さんの近くにも展示場があることでしょう。

アイ工務店に関するよくある質問

アイ工務店について今回紹介しきれなかった部分や、ネットなどで良く質問されている内容などをまとめてみました。

リフォームもやっているの?

アイ工務店は2023年7月時点では、リフォーム工事には対応していません。

なるべく安価で良質な注文住宅を提供したいという思いから、人件費や広告費を削減するため現在は注文住宅事業に絞った営業活動をしています。

リフォームをやってないのであれば、アイ工務店で家を建てて将来的なメンテナンスやリフォームなどが心配という方もいるかと思いますが、アイ工務店はオープン工法で家づくりをしているため最寄りの工務店などでもリフォームには対応できます。

家にはクローズド工法とオープン工法の2種類があり、オープン工法というのは一般的に広くしられている工法や構造で建てている家のことをいいます。

アイ工務店の建売住宅ってどうなの?

アイ工務店では建売住宅の販売はやっていません。

また自由設計の注文住宅よりも安価で建てることができる規格型住宅についても、以前はpraie(プライエ)という商品がありましたが2023年1月の商品入れ替えにより公式サイトやカタログからは削除されています。

土地探しからお願いできますか?

アイ工務店に土地探しから相談することは可能です。

積水ハウスやダイワハウスのように自社で開発した分譲地などはありませんが、逆に考えると自社所有の土地を強引に薦められる心配もありませんし、平等な目線で土地探しをサポートしてくれるのは心強いです。

どれくらいの期間で家を建てることができますか?

アイ工務店の場合、すべて自由設計の注文住宅なので相談~完成引渡しまで他のハウスメーカーより少し期間は長くなる可能性があります。

一般的には最初の相談から完成引渡しまで8ヵ月~10ヵ月くらいだと言われています。

アイ工務店でもスムーズに土地が決まり、家の間取りや仕様もスムーズに決まれば全期間で8ヵ月~10ヵ月で完成引渡しできるでしょう。

アイ工務店の営業マンってどうなの?

営業マンの知識や経験という面では、アイ工務店には優秀な営業マンが揃っていると思います。

というのも、アイ工務店は新卒を採用するより、即戦力となる中途採用に力を入れているハウスメーカーだからです。

他社で経験を積んできた営業マンを多く採用していることで、実績や経験は十分にありますし、何より他社とアイ工務店の違いについてもわかりやすく解説してくれます。

ネットにある悪い口コミが気になるのですが?

創業してわずか10年ちょっとの若い企業ですが、成長率でも住宅業界で連続1位を続けています。

ただし、ネットでアイ工務店を検索すると「施工が雑」だったり「後悔」というワードがヒットします。

こうした声をうけアイ工務店では、2022年に全国の現場に監視カメラを設置することになりました。

これだけの急成長を遂げている企業ですので、目が行き届かない部分が出てくるのは仕方ないとも思いますが、そこに企業がどのような対策を講じるかが大事だと思います。

そういう点では今回素早く監視カメラの設置を決定したアイ工務店の判断力や決断力は、しっかりしていると感じます。

テレビCMはありますか?

アイ工務店のテレビCMにはパートナーシップ契約を結んでいる二所ノ関親方(元横綱稀勢の里)が出演しています。

アイ工務店では名古屋や福岡に「AI-BASE」という施設を所有しており、大相撲の九州場所や名古屋場所が開催中には宿舎として貸し出しています。

アイ工務店のテレビCMはこちらからご覧になれます

まとめ

アイ工務店の坪単価は、60万円~80万円なのでミドルクラスの価格帯です。

同クラスだと一条工務店やアキュラホーム、地場の工務店なども同じような価格帯だと思います。

創業して10年ちょっとの若い企業ですが、住宅業界における年間の成長率1位を何度も叩きだし、まさに急成長を遂げている注目のハウスメーカーです。

建物の特徴としてはスキップフロアや1.5階や2.5階という縦の空間提案を得意としており、今の時代にマッチした提案力が結果として出ています。

2023年より販売している住宅商品を一新し、主力商品を「N-ees(ニーズ)」1本に絞ったことで、よりアイ工務店の魅力を伝えやすくなり、今後さらに売り上げを伸ばしていくことでしょう。

家づくりで失敗しないためには、最初の下調べが非常に大事なので、時間が許す限り色々な会社を比較して、理想の家を建てましょう。

※参考:予算ごとのカタログ特集ページ
ローコスト住宅(1000万円台)
2000~2500万円の住宅
2500~3000万円の住宅
3000~3500万円の住宅
3500~4000万円の住宅
4000万円以上の住宅

目次
閉じる