就活の軸とは?考え方や見つけ方、例文、自分軸の一覧を解説

就活の軸の考え方とは?見つけ方や例文、自分軸の一覧

「就活の軸とは何?」

「就活の軸の考え方と見つけ方は?」

「就活の軸の具体的な例文はどうすれば良いの?」

こんな悩みを抱えていませんか?

この記事では、3つの軸からあなたにとっての就活の軸を見つける方法を解説しています。

最後まで読むことで、就活の軸の具体例についても知ることができるでしょう。

なりたい自分の姿をより具体的にするためにも、あらかじめ就活の軸について考えておきましょう。

頼りになる無料サポート!!

新卒就活Plus
「新卒就活Plus」は、2021年4月期_ブランドのイメージ調査で「就活生」が選ぶ、理想の職場が見つかるエージェントで第1位を獲得した完全無料の転職エージェントです。

また、他のエージェントと異なり、自宅に居ながら通話やzoomで全国どこからでも相談可能なので、いちいち都内などの事務所に訪問する必要がありません。

  • 1週間で内定獲得も可能
  • 特別推薦をしてくれる
  • 全国各地サポート

1分で
登録
すぐに
LINE相談

リンク先:https://shinsotsu-shukatsu.jp/

①LINEで簡単に相談できる
②非公開求人もあり

最短1週間で内定!!

ミーツカンパニー
ミーツカンパニー」は、24卒・25卒の就活生向けの無料で利用できる就活エージェントです。

社長や人事と直接話すことができて、その場で内定がもらえるチャンスもある合同説明会を実施中です。

選考直結型のイベントに参加して入社後に「こんなはずじゃなかった」となってしまわない対策を、直接企業と話して不安を改善していきましょう。

  • たった4時間で複数内定
  • 1週間で内定獲得も可能
  • 応募書類の添削もサポート

1分で
登録
すぐに
無料登録する

リンク先:https://discussion.meetscompany.jp/

①WEB面談も実施中
②高卒・専門卒でもOK

「就活の軸」って何?

就活をするうえで大切なことは、あなたがきちんと就活の軸を持つことです。

就活の軸とは、あなたが就活に取り組む際に重視する「あなたの価値および譲れない条件」を指します。

あなたがこれから就職活動や企業の選考を始めるのであれば、就活の軸を大切に取り組みましょう。

  1. 仕事選びの軸でもある
  2. 就活の軸がないと目標を決めにくい
  3. エントリーシートに就活の軸を書くことがある

仕事選びの軸でもある

就活の軸は就活におけるあなたの価値を決めるようなものではありますが、同時に仕事選びの軸を決める指標にもなります。

あなたがどのような仕事を選びたいか、またどんな仕事をしたいかなどといったことは、意識しないだけであなたの就活の軸を元に決められていきます。

そのため、「就活を始めようとしてるけど、将来的に何をしたいかわからない」という就活生にとっては非常に大事な軸になります。

就活の軸がないと目標を決めにくい

仕事選びの軸を決める際の指標にもなる就活の軸は、就活に対するモチベーションにも直接影響します。

例えば、就活の軸がないと目標を決めにくい状況になることが挙げられます。

なりたい理想の姿が明確でないと、就活に対するモチベーションも宙に浮いたままになります。

あなたがなりたい理想の姿までの過程を逆算する目標を作るためにも、就活の軸を意識しましょう。

エントリーシートに就活の軸を書くことがある

就活の軸は、エントリーシートにも記載することがあります。

すべての企業のエントリーシートで就活の軸を記載しなければいけないということではありませんが、企業によっては就活の軸について聞かれる会社もあります。

エントリーシートをスムーズに書き上げるためにも、就活の軸は持つようにしましょう。

就活の軸の考え方

就活の軸は、企業や業界など仕事を選ぶうえで重要であることがわかりましたが、就活の軸の考え方について解説します。

もしあなたがどのようなどのような考え方で就活の軸を決めれば良いか分からず悩んでいるのであれば、肩の力を落として次に紹介する考え方を参考にしましょう。

【結論】就活の軸は好きなことでも良い

結論を言うと、就活の軸はあなたが好きなことを軸に決めても良いです。

例えばスポーツをするのが好きなのであれば、体を動かすことが多い仕事を軸に就活をするのがおすすめです。

他にも、あなたにとっての趣味を就活の軸にして仕事選びをするのも良いです。

もし就活の軸が今ない状態なのであれば、まずはあなたが好きなことを軸に考えてみましょう。

【就活の軸の見つけ方】3つの軸で考えよう

就活の考え方がある程度定まったら、次にやることは就活の軸をあなた自身で見つけることです。

就活の軸の見つけ方は、大きく次の3つに分けられます。

  1. 自分の興味・関心のある分野
  2. 自分の実力を最大限発揮できる業界・業種
  3. 仕事に対するモチベーション

面接やESなどで「就活の軸」について答えなければいけない企業もあるので、あらかじめあなたなりの就活の軸は持っておきましょう。

①自分の興味・関心のある分野

就活の軸が見つからなければ、まずはあなたが日頃から興味や関心のある分野を見つけましょう。

例として、旅行先のホテルでの対応に感動したことがきっかけでホテルマンに関心を持ち、ホテルマンになることを就活の軸にするといった例があります。

スポーツや読書、旅行など、さまざまな分野の中からあなたが最も興味や関心を抱くものから、就活の軸をみつけるのがおすすめです。

②自分の実力を最大限発揮できる業界・業種

もしあなたに何かしらの専門的な知識や経験があるなら、その専門的な知識や経験を最大限に発揮できる業界や業種から就活の軸を見つけるのもおすすめです。

例えば、大学生のころから始めたプログラミングの知識や経験を最大限発揮できる、IT業界に就職することを就活の軸にすることが例として挙げられます。

あなたに専門的な知識や経験のある分野があるなら、そのスキルを発揮できる業界や業種も視野に入れてみましょう。

③仕事に対するモチベーション

仕事に対するモチベーションから、就活の軸を見つけるのもおすすめです。

仕事に対してどのように向き合っていくかによって、人それぞれモチベーションというのは異なります。

例えば、できるだけ残業が少ない企業に就職したかったり、とにかくお金を稼ぎたいというモチベーションを持った就活生もいます。

仕事のモチベーションから就活の軸を見つけると、一気に就職したい業界や業種を絞れます。

就活の軸が見つからないなら無料の就活エージェントに頼るのがおすすめ!

「なかなか内定を獲得できない…」「とりあえず内定を持っておきたい!」という人は無料のエージェントサービスを利用しましょう。

就活エージェントサービスの基本的な特徴は以下のとおりです。

・自己分析
・ES(エントリシート)の添削
・履歴書の添削
・企業紹介
・面接対策

就活エージェントの利用流れ
→横スクロールできます
おすすめ就活エージェント料金おすすめの人/特徴公式サイト
新卒就活Plus
新卒就活Plus:3.8
無料・面接対策に強い
・特別推薦をしてくれる
・LINEで気軽に相談できる
\ サポートに定評 /
LINEで相談する
※全国各地OK
ミーツカンパニー
ミーツカンパニー:4.8
無料オンライン面談可
・即日内定をもらいたないならこのエージェント!

・合同説明会に人事や社長が来るからその日に内定も
・直接話が聞けるのでミスマッチになく入社できる
\ 即日内定 /
無料面談に参加する
※当日面談もOK
キャリアチケット
キャリチケット:4.0
無料4人に1人が登録(21卒学生の累計登録者数から算出)
・最短2週間で内定獲得(2022年度実績)

・応募書類の添削もタダ
・人材大手のレバレジーズが運営
\ 大手だからこその安心感 /
無料登録する
※2月中に内定欲しい人向け

新卒就活Plus|面接対策や書類添削などのサポートが充実!


新卒就活Plus
リンク先:https://shinsotsu-shukatsu.jp/

「新卒就活Plus」は、2021年4月期_ブランドのイメージ調査で「就活生」が選ぶ、理想の職場が見つかるエージェントで第1位を獲得した完全無料の転職エージェントです。

また、他のエージェントと異なり、自宅に居ながら通話やzoomで全国どこからでも相談可能なので、いちいち都内などの事務所に訪問する必要がありません。
  • 1週間で内定獲得も可能
  • 特別推薦をしてくれる
  • 全国各地サポート

1分で
登録
すぐに
LINE相談

リンク先:https://shinsotsu-shukatsu.jp/

①LINEで簡単に相談できる
②非公開求人もあり

Meets Company|ZOOMなどのオンラインでもサポートが可能


Meets Companyリンク先:https://event.meetscompany.jp/

Meets Company(ミーツカンパニー)」は、人材紹介で知名度が高いDYMが運営している無料で使える就活エージェントです。

履歴書なしでも参加できる合同説明会を全国で開催しています。

参加している企業はプライム上場企業からベンチャー企業まで参加しており、合同説明会その場で内定をもらえる可能性もあります。
利用実績がある大学一覧
ミーツカンパニーの利用大学一覧

すぐにでも内定をもらっておきたい就活生におすすめの無料エージェントなので、登録しておいて損はないでしょう。
  • 今すぐ内定が欲しい人
  • 応募書類の添削も
  • あの大企業も

完全
無料
カンタン
30秒で登録

リンク先:https://event.meetscompany.jp/

☆履歴書なしで登録可能
☆オンラインで面談OK

UZUZ 新卒|就職支援サービスサポート満足度No.1


UZUZ 新卒|就職支援サービスサポート満足度No.1
リンク先:https://uzuz.jp/

UZUZ 新卒」は、新卒を対象とした無料の就職支援サービスです。

プロのエージェントがあなたの「ES(エントリーシート)」を無料で添削してくれます。またこの添削はなんと受け放題!一言一句細かく丁寧に添削してもらえます。

また厳しい基準でブラック企業の紹介をしてないのが特徴です。UZUZでは、実際に企業に訪問して、労働環境や教育体制などをチェックしています。

UZUZ 新卒
紹介可能な企業
  • 新卒を積極採用している企業
  • 研修体制が整っていて入社後も長期的に働ける企業
  • 成長が見込めるベンチャー企業
  • 業績が好調なトレンド企業
さまざまな事情で就活の時期が遅くなってしまっている学生さんにおすすめです!
  • サポート満足度No.1
  • 支援サービスNo.1
  • 入社後の定着率95.7%

完全
無料
3ステップで
簡単登録する

リンク先:https://uzuz.jp/

☆ブラック企業を排除して紹介!!
☆LINEや電話で相談OK!!

【面接】就活における自分の軸の考え方の例一覧

実際に面接にて、あなた自身の就活の軸を答える場面があります。

もしもあなたが今、就活の軸の考え方に対してどのような答え方をすれば良いかわからないのであれば、次に紹介する企業・業界を参考にしましょう。

IT業の場合

IT業における就活の軸の考え方は、次のとおりです。

「ITの力を使い、人々が生活しやすい国にする」

IT業界では、スキルをどのような形で社会貢献につなげるかということを重視して考えるのが良いでしょう。

営業の場合

営業は、クライアントとの関係によって成り立つ業種です。

そのため、あなたが営業でどれくらいクライアントに寄り添うことができるかを重視して考えましょう。

営業における就活の軸の考え方は、次のとおりです。

「クライアントと一緒に悩みを解決し、豊かな生活を支えたい」

建設業の場合

建設業にもさまざまな分野があり、あなたがどの分野の建設業に就きたいかによって就活の軸は異なります。

建設業の場合における就活の軸の考え方は、次のとおりです。

「皆が住みやすい住宅や環境を作りたい」

皆の生活を陰で支えるのが建設業なので、建設業だからこそできることを就活の軸に考えていくのが良いでしょう。

金融業の場合

金融業は、日本における経済や財政に大きく関わる業界です。

そのため、日本の経済や財政と関わる仕事を通じてどのような目的を達成したいかということを重視するのが良いです。

例としては、次のとおりです。

「国民の経済面を支え、日本をより豊かな国にしたい」

商社の場合

商社に就職したいと考えているのであれば、次の考え方をもつのがおすすめです。

「メーカーに携わる業界で、グローバルな流通および関係をより発展させたい」

商社は、海外とも連携してグローバルな活動を行う業界でもあります。

そのため、商社で就活の軸を考えるのであれば、メーカーとしての仕事をどのような形で発展させていくかということを重視するのが良いです。

「400文字以内で就活の軸を教えてください」と質問されたとき回答例

企業によっては、「400文字以内で就活の軸を教えてください」といった質問をされます。

いきなり400文字以内で就活の軸について答えるのは、日頃から文章を書くことを習慣にしていないと難しいです。

もしあなたがエントリーした企業で400文字以内で就活の軸について答えなければいけない場合に備えて、あらかじめ準備しておくことが大切です。

400文字以内で就活の軸について答えなければいけないときのポイントは、たった1つです。

簡潔に要点をまとめて回答することが大切

400文字以内で就活の軸について答えなければいけないときのポイントでは、簡潔に要点をまとめて回答することが大切です。

就活の軸を詳しく書いて、企業側に理解してもらいたい気持ちはわかります。

しかし長々と就活の軸を答えてしまうと、どこが重要なのかが分からなくなってしまいます。

そのため、できるだけ簡潔にわかりやすく要点をまとめて回答することを意識すれば、おのずと400文字以内で就活の軸について答えることができます。

【事務の場合】就活の軸を質問されたときの例文

事務職に就職したいと考えている就活生が、就活の軸について答える場合の例を解説します。

事務職で就活の軸を考える場合、事務職で求められるスキルというのは会社によって異なります。

そのため、事務職を通じ会社としてどのような姿になりたいかを軸に考えると良いでしょう。

例えば、次の例文があります。

「事務職でワークライフバランスを重視しながら、会社のサポートをして組織に貢献する」

事務職における就活の軸は、比較的自己分析の診断をもとに作りやすいです。

ですから、あなたの自己分析の結果と照らし合わせて考えてみましょう。

esで就職活動の軸に対して回答することもある

エントリーシート(ES)では、「400文字以内で就活の軸を教えてください」と質問されることがあります。

考えはあっても文章にまとめるのは意外にも難しく、エントリーシートで就活の軸について答えるのに悩む就活生は多いです。

就活のエントリーシートで就活の軸について答える場面がいつきても良いよう、あらかじめ準備や対策をしておきましょう。

esでの「就活の軸」の書き方

ESで「就活の軸」について書かなければいけないときは、まずわかりやすく 書くことを意識しましょう。

そして就活の軸の考え方を、どのような形で実現していきたいかを具体的に書きます。

ESで就活の軸について答える際、過去のあなたの取り組みやエピソードを交えて書くとより具体性が生まれます。

ですから、もしあなたが就きたい業界および業種に当てはめることができるなら、過去の取り組みやエピソードも交えてみましょう。

面接で「就活の軸」について質問されたときの例文

ESと同時に、面接で就活の軸について質問されたときの準備もしておきましょう。

面接でも基本的にはESと同じで、わかりやすく簡潔に答えることが大切です。

ポイントとしては、一番伝えたいことをはじめに伝えるということです。

面接およびESで就活の軸を聞かれた際は、結論から答え、その理由と具体的な内容や例え、そして最後に結論の順番で考えると答えやすいです。

例文は、次のとおりです。

私は「常に挑戦し続け、新しい創造を実現させる」ことを就活の軸にしています。

理由は、時代の変化が速い現代社会の中で先頭を走るためには、時代の流れに応じて波に乗ることが必要だからです。

挑戦をして新しい創造を実現させるには、得意でない分野にも前向きに取り組まなければいけません。

失敗もあるかもしれませんが、その失敗の中で得られた知識や経験は、新しい創造や価値提供への糧になると考えております。

このような理由から、私は常に挑戦する心を持って新しい創造を実現させることを就活の軸にしています。

就活の軸は、男性と女性でエピソードが異なっていたとしても、本質的な部分がきちんと伝えられれば問題ありません。

企業の研究と同時に、あなたにとっての就活の軸を簡潔にわかりやすくまとめる練習もしておきましょう。

就活は自分の軸を持って就職先を見つけるのがおすすめである理由

就活の軸があることで、就活に対する向き合い方も大きく変わります。

そのため、就職活動を始める際はあなた自身の軸を持って就職先を見つけることが大切です。

就活の軸を持って就職先を見つけるのがおすすめである理由は、次の3つです。

  1. 「はたらく」ことに対する考え方が整理される
  2. 自分の理想像を思い浮かべることができる
  3. 就活に対する軌道修正ができる

「はたらく」ことに対する考え方が整理される

「はたらく」ということについて考えなければいけないと言われると、どうしても考えに行き詰ってしまいます。

しかし、就活の軸を持つことで、「はたらく」ことに対する考えが整理されます。

そうすれば、おのずとどんな働き方をしたいかが明確になり、働きたいと感じる企業が見つけやすくなります。

ですから、仕事をするうえでの大切な考え方を整理するためにも、就活の軸は持っておきましょう。

自分の理想像を思い浮かべることができる

就活の軸を持っておくことで、なりたいあなたの理想の姿を明確にできます。

その結果、自分の理想像を思い浮かべることができ、就職先も選びやすくなります。

まずはあなたのなりたい理想の姿を見つけ、それを就活の軸に当てはめてみることに取り組んでみましょう。

就活に対する軌道修正ができる

就活の軸を持っていると、就活に対する軌道修正ができます。

就活に対する軌道修正ができると、万が一あなたの理想の姿とはかけ離れた就職先選びをしていたときに、本当にやりたいことは何なのかをもう一度思い返すことができます。

結果的に、軌道修正をすることで再度就活に対するモチベーションを高められます。

ですから、理想の自分を手に入れるためにはどうすれば良いかということに着目し、万が一の軌道修正に備えて就活の軸を持っておくよう意識しましょう。

まとめ

就活をするうえで、あなたのなりたい姿を思い描くことは大切です。

就活の軸があることで、就きたい就職先や業種などを明確にできます。

もしあなたが今自分にとっての就活の軸がない状態なのであれば、まずは就活の軸から見つけることを意識してみましょう。

→横スクロールできます
おすすめ就活エージェント料金おすすめの人/特徴公式サイト
新卒就活Plus
新卒就活Plus:3.8
無料・面接対策に強い
・特別推薦をしてくれる
・LINEで気軽に相談できる
\ サポートに定評 /
LINEで相談する
※全国各地OK
ミーツカンパニー
ミーツカンパニー:4.8
無料オンライン面談可
・即日内定をもらいたないならこのエージェント!

・合同説明会に人事や社長が来るからその日に内定も
・直接話が聞けるのでミスマッチになく入社できる
\ 即日内定 /
無料面談に参加する
※当日面談もOK
キャリアチケット
キャリチケット:4.0
無料4人に1人が登録(21卒学生の累計登録者数から算出)
・最短2週間で内定獲得(2022年度実績)

・応募書類の添削もタダ
・人材大手のレバレジーズが運営
\ 大手だからこその安心感 /
無料登録する
※2月中に内定欲しい人向け