こんな悩みを抱えていませんか?
この記事では、合同説明会に必ず必要な持ち物や就活カバンの選び方を解説しています。
最後まで読むことで、合同説明会に参加する際の注意点についても知ることができるでしょう。
準備不足で後悔しないよう、あらかじめどんな物が必要なのかを押さえておきましょう。
「新卒就活Plus」は、2021年4月期_ブランドのイメージ調査で「就活生」が選ぶ、理想の職場が見つかるエージェントで第1位を獲得した完全無料の転職エージェントです。
また、他のエージェントと異なり、自宅に居ながら通話やzoomで全国どこからでも相談可能なので、いちいち都内などの事務所に訪問する必要がありません。
「ミーツカンパニー」は、24卒・25卒の就活生向けの無料で利用できる就活エージェントです。
社長や人事と直接話すことができて、その場で内定がもらえるチャンスもある合同説明会を実施中です。
選考直結型のイベントに参加して入社後に「こんなはずじゃなかった」となってしまわない対策を、直接企業と話して不安を改善していきましょう。
合同説明会では服装や鞄にそれほど悩む必要はない?
就職活動をするうえで、あなたも合同説明会に参加することがあるでしょう。
そこで、合同説明会では服装や鞄に悩むことはあるのか気になるはずです。
結論、合同説明会では服装や鞄に悩む必要はありません。
なぜなら、合同説明会は基本的にスーツや就活鞄を使用するため、どんな服装にしようか悩まなくて良いからです。
ですから、合同説明会で服装や鞄に悩むことはないです。
手ぶらで合同説明会に参加するのはNG
服装や鞄に悩むことがないとはいえ、手ぶらで合同説明会に参加するのはNGです。
手ぶらで合同説明会に参加すると、企業側からして「あの就活生はやる気がない」という印象を与えます。
合同説明会は必要な持ち物がいくつかあるので、手ぶらで参加せずきちんと持ち物を用意して参加しましょう。
【初めての合同企業説明会でも安心】必要な持ち物7選!
初めて合同説明会に参加する就活生は、誰しも必要な持ち物が何かわからないものです。
しかし実際には、合同説明会に必ず必要な持ち物はたったの7つだけです。
初めて合同説明会に参加するあなたのために、必ず必要な持ち物7つを紹介します。
①就活カバン
間違っても、合同説明会に参加する際にはプライベートで使用するカバンを持ち歩いてはいけません。
就活カバンは、合同説明会のみならず就職活動を行ううえで絶対に必要です。
もしあなたが今就活カバンを持っていないのであれば、必ず合同説明会までに用意しておきましょう。
②筆記用具
筆記用具は、合同説明会でメモを取ったり書類に書き込む際に必要です。
筆記用具といっても、主に使用する筆記用具はボールペンです。
ボールペンは、黒色のものを用意しましょう。
また、必要な筆記用具はすべて企業名が記載されていないものを用意しましょう。
なぜなら、企業名が記載されている筆記用具は、合同説明会に参加する企業に対して良い印象を与えられないからです。
そのため筆記用具を用意するにしても、きちんと企業名が記載されていないものを用意することが大切です。
③ノートまたはメモ帳(サイズにも注意)
メモを取るために筆記用具を用意しても、肝心なメモ帳やノートがなければ内容のメモをとる事はできません。
そのため、ノートまたはメモ帳は必ず1冊用意しておきましょう。
ノートまたはメモ帳を用意する際は、サイズにも注意することが大切です。
基本的に合同説明会に持参するノートやメモ帳のサイズに指定はありませんが、あなたが一番書きやすいサイズのものを選ぶのがおすすめです。
A4サイズやA5サイズのものであれば比較的メモを取りやすいので、はじめて合同説明会に参加するのであればまずはA4サイズやA5サイズのものを選びましょう。
④スケジュール帳
スケジュール帳は、あなたの就活スケジュールを管理するために必ず活用できる持ち物でもあります。
「スケジュール帳が無くても管理できる」といってスケジュール帳を用意していないと、気づかないうちにあなたの就活スケジュールがわからなくなってしまいます。
もしも就職活動であなたが参加する企業が1社であったとしても、社会人になってからのスケジュール管理の練習として必ず用意しておきましょう。
⑤クリアファイル
合同説明会に必要なクリアファイルは、A4サイズのものを用意しましょう。
A4サイズのクリアファイルを用意しなければいけない理由は、ほとんどの企業の合同説明会では、配布される資料などの書類がA4サイズのものばかりだからです。
必要な資料をクリアファイルに入れてきちんと整理しておくことで、管理しやすくなります。
ですから、合同説明会に参加する前にあらかじめクリアファイルは何枚か用意しておきましょう。
⑥ハンカチまたはティッシュ
ハンカチやティッシュは、お手洗いなどの際に衛生面において必要な持ち物です。
洗って濡れた手をそのままスーツなどで拭くとシミになりやすいだけでなく、衛生面を考えると立ち振る舞い的に良くありません。
ですから、ハンカチまたはティッシュを必ず用意しておきましょう。
ハンカチやティッシュは、企業名が記載されていないシンプルなものが好ましいです。
⑦履歴書
合同説明会を実施している企業によっては、その場で選考を行っているところもあります。
もし合同説明会に参加した企業がその場で選考を実施する場合、必ず必要となるのが履歴書です。
履歴書は就活においてとても大切な書類の1つになるので、合同説明会のみならずインターンなどに参加する際も持参しておくのが良いです。
【例】マイナビの合同説明会に必要な持ち物
一例として、マイナビの合同説明会に必要な持ち物を紹介します。
マイナビの合同説明会に必ず必要な持ち物は、次の3つです。
もしもあなたがマイナビの合同説明会に参加する予定があるなら、ぜひ参考にしてください。
①スマートフォン
マイナビの合同説明会では、スマートフォンが必要となります。
その理由は、マイナビの合同説明会では「マイナビ」のアプリをダウンロードしたスマートフォンを使って合同説明会に参加するからです。
マイナビのアプリ内のMyQRコードがあなたの受付票になるため、マイナビの合同説明会に参加する際は必ずスマートフォンを持参しましょう。
②学生証
学生証は、マイナビの合同説明会に限らず就職活動をするうえで必須アイテムです。
合同説明会などの入場時に、学生証の提示を求められることがあります。
これはマイナビの合同説明会も同じで、学生証がなければ合同説明会に参加できなくなってしまうので、基本的に就活中は常に学生証を持ち歩いたほうが良いです。
③就活スーツ
就活スーツは、マイナビの合同説明会で必要です。
マイナビの合同説明会は私服での参加が可能で、移動が多いことから「動きやすい服装でお越しください」とアナウンスされています。
しかし万が一に備え、マイナビの合同説明会であったとしても就活スーツで行くのが無難です。
マイナビの合同説明会では履歴書は不要
マイナビの合同説明会では、履歴書を持っていく必要はありません。
なぜなら、マイナビの場合はアプリ内のあなたの情報が履歴書代わりになるからです。
他の企業の合同説明会では履歴書が必要ですが、マイナビの合同説明会では必要ないということを押さえておきましょう。
合同説明会に必要な就活カバンの選び方
合同説明会では就活カバンが必ず必要ですが、はじめて就職活動をする就活生にとって就活カバンはどれを選べば良いかわからないものです。
そこで、会社の合同説明会に必要な就活カバンの選び方を紹介します。
会社説明会に必要な就活カバンは、主に次の4つのポイントを押さえたうえで選びましょう。
柄物のカバンはNG
合同説明会に限らず、就職活動をするにあたって柄物のカバンを使用するのはNGです。
就活カバンを選ぶ際は、必ずシンプルなデザインのものを選びましょう。
カバンの指定をしている企業はほとんどありませんが、就職活動をするうえでは黒色のシンプルなカバンを選ぶのが無難です。
置いたときに自立するカバンを選ぼう
就活カバンは、床や机の上に置いたときに自立するものを選びましょう。
その理由は、就職活動では多くの書類をカバンに収納するため、自立するカバンを選んでいないと書類の形が崩れてしまったり取り出しにくくなってしまうからです。
また、自立しないカバンで合同説明会などに参加すると、床などに置いたときにどうしてもカバンの形が崩れてしまいます。
カバンの形が崩れていると見栄えも悪いので、就活カバンを選ぶ際は置いたときに自立するものを選びましょう。
十分な荷物が入る厚みのカバンを選ぼう
就活では、多くの書類を持って帰ることが多いです。
そのため、たくさんの資料などの書類が入っても十分スペースが取れるような厚みのあるカバンを選ぶことも意識しましょう。
カバンのサイズとしては、A4サイズの書類が入る大きさのものを選ぶことも忘れないようにしましょう。
肩掛けカバンもおすすめ
一般的に就活カバンは、トートバッグのものを持ち歩いている就活生が多いです。
しかし近年では、肩掛けカバンで就職活動を行っている就活生も増えています。
トートバッグの場合手で持たなければいけないため、どうしても片手が塞がってしまうのがデメリットです。
しかし肩掛けカバンを使用することで両手が使えるようになるため、何かあったときでもすぐに手を使えるので便利です。
また腕への負担も少なくなるため、たくさんの書類などを入れて重たくなったカバンを持たなくて済みます。
まだどんな就活カバンにしようか悩んでいるのであれば、肩掛けカバンを使ってみることを検討してみてみましょう。
合同説明会に参加するときの服装
合同説明会では、服装に気を配らなければいけません。
合同説明会を開いている企業の中には、「服装自由」と掲示されているところもあります。
しかし服装の指定がない合同説明会であったとしても、就活スーツで参加しましょう。
リクルートスーツでの参加が好ましい
就活スーツと言われても、どのようなスーツを用意すれば良いのかわからない方もいるでしょう。
就活スーツというのはいわゆるリクルートスーツのことを指しており、就職活動に適したスーツです。
そのため、リクルートスーツが1着あればどの企業の選考でも使用できます。
リクルートスーツは、洋服の青山やハルヤマなどで気軽に用意できるので、合同説明会に参加するまでに
必ず用意しておきましょう。
リクルートスーツは裾折りなどにおよそ2週間の期間を要するため、余裕をもって採寸および購入しておくことが大切です。
服装や鞄だけでなく身だしなみにも気を配ろう
就活生にとって必要なリクルートスーツと就活カバンが準備できたら、次に身だしなみをチェックしましょう。
企業に対して不快な印象を与えるような髪色や髪型、またアクセサリーは控えましょう。
例外として、美容業界やアパレル業界では個性が求められる業界でもあるため、企業によっては髪色や髪型、アクセサリーが選考に影響しない場合もあります。
しかし一般的な企業の選考および合同説明会では、清潔感のある身だしなみを意識して参加しましょう。
靴(カバン)の色は黒か茶色のものを選ぼう
リクルートスーツは、黒色が一般的です。
そのため、靴や就活カバンも黒で統一しましょう。
もしも黒以外の靴やカバンを使用したい場合、茶色のものであれば問題ありません。
しかしリクルートスーツが黒なので、靴やカバンが茶色だと目立ちやすくなります。
目立ちすぎるのも企業に対して逆に悪い印象を与えてしまう可能性があるので、できるだけ靴や就活カバンも黒で統一してください。
見えないところではありますが、ベルトの色も靴やカバンと同様に合わせたほうがいいです。
リクルートスーツと合わせる靴は、革靴です。
間違っても、ローファーやスニーカーで合わせないよう注意しましょう。
合同説明会に参加する際の注意点
合同説明会に参加する際は、マナーの面にも気をつけなければいけません。
合同説明会に参加する際の注意点を5つ解説します。
企業や他の就活生に対して失礼のないよう、合同説明会に参加する前に必ず確認しておきましょう。
開始時間よりも早すぎる到着はNG
意外かもしれませんが、合同説明会開始時間よりも早すぎる到着はかえってNGです。
理想は、合同説明会が始まる5〜10分前に会場に到着するのが良いでしょう。
合同説明会開始時間よりも早すぎると感じられる時間は、合同説明会が始まる30分以上前の到着です。
遅刻をしないようにある程度余裕を持ちながら、合同説明会が始まる5〜10分前を目安に到着するようにしましょう。
合同説明会での態度に気を付ける
合同説明会では、あなた以外にも多くの就活生が参加します。
もしあなたの合同説明会での態度が目立ってしまうと、企業の選考を受けられなくなります。
ですから合同説明会では私語を慎み、説明の際にうなずくなど聞く態度にも気を配りましょう。
一方で、質問等あれば積極的に手を挙げると企業に対して良い印象を与えることにつながります。
積極的な態度は良い意味でも企業に印象を残すことができるため、質疑応答の時間などでは積極的に質問しましょう。
あらかじめ携帯電話の電源を切っておく
映画館の上映中や電車内で携帯電話の通知が鳴ると迷惑に感じるのと同じで、合同説明会での携帯電話の通知音は企業だけでなく他の就活生に対して迷惑になります。
マナーモードにしておくだけでなく、万が一に備えてあらかじめ携帯電話の電源は切っておきましょう。
メモを取ることばかりに気を取られない
合同説明会での態度にもつながりますが、メモを取ることばかりに気を取られすぎると企業からはあなたの顔が見えないため、きちんと説明を聞いているのかわからないと感じ取られてしまいます。
ですから、メモは大事だと感じたところだけを取るようにし、できるだけ顔を上げてうなずくなどの相槌を積極的に打つよう心がけましょう。
特に今はマスクで表情がわかりにくいため、相槌は非常に重要です。
滞在時間に決まりはない
合同説明会ではさまざまな企業の説明を受けるため、あなたが興味のない企業のブースもあります。
実は、合同説明会の滞在時間に決まりはないです。
そのため、あなたが気になる企業の説明会だけ参加することもできるのです。
1日も無駄にしたくない就活ですから、滞在時間に決まりがないのは大きなメリットでしょう。
興味のない業界や企業のブースも回ろう
合同説明会では、興味のない業界や企業のブースにも立ち寄りましょう。
「何となく避けていた…」「聞いたことがないから…」ということであれば、一度話を聞いてみる価値があります。
合同説明会ならわずか20~30分ほどで企業の概要がつかめます。
いろいろな業種や企業を比較して、興味がもてる対象を絞っていくことで、自分に最適な企業が見つかりやすくなります。
合同説明会に参加して内定を獲得するならミーツカンパニー
「なかなか内定を獲得できない…」「とりあえず内定を持っておきたい!」という人は無料のエージェントサービスを利用しましょう。 就活エージェントサービスの基本的な特徴は以下のとおりです。
・ES(エントリシート)の添削
・履歴書の添削
・企業紹介
・面接対策
おすすめ就活エージェント | 料金 | おすすめの人/特徴 | 公式サイト |
---|---|---|---|
新卒就活Plus :3.8 | 無料 | ・面接対策に強い ・特別推薦をしてくれる ・LINEで気軽に相談できる | \ サポートに定評 / LINEで相談する ※全国各地OK |
ミーツカンパニー :4.8 | 無料 | ・オンライン面談可 ・即日内定をもらいたないならこのエージェント! ・合同説明会に人事や社長が来るからその日に内定も ・直接話が聞けるのでミスマッチになく入社できる | \ 即日内定 / 無料面談に参加する ※当日面談もOK |
キャリアチケット :4.0 | 無料 | ・4人に1人が登録(21卒学生の累計登録者数から算出) ・最短2週間で内定獲得(2022年度実績) ・応募書類の添削もタダ ・人材大手のレバレジーズが運営 | \ 大手だからこその安心感 / 無料登録する ※2月中に内定欲しい人向け |
新卒就活Plus|面接対策や書類添削などのサポートが充実!
リンク先:https://shinsotsu-shukatsu.jp/
「新卒就活Plus」は、2021年4月期_ブランドのイメージ調査で「就活生」が選ぶ、理想の職場が見つかるエージェントで第1位を獲得した完全無料の転職エージェントです。
また、他のエージェントと異なり、自宅に居ながら通話やzoomで全国どこからでも相談可能なので、いちいち都内などの事務所に訪問する必要がありません。
Meets Company|ZOOMなどのオンラインでもサポートが可能
リンク先:https://event.meetscompany.jp/
「Meets Company(ミーツカンパニー)」は、人材紹介で知名度が高いDYMが運営している無料で使える就活エージェントです。
履歴書なしでも参加できる合同説明会を全国で開催しています。
参加している企業はプライム上場企業からベンチャー企業まで参加しており、合同説明会その場で内定をもらえる可能性もあります。
- 利用実績がある大学一覧
すぐにでも内定をもらっておきたい就活生におすすめの無料エージェントなので、登録しておいて損はないでしょう。
UZUZ 新卒|就職支援サービスサポート満足度No.1
リンク先:https://uzuz.jp/
「UZUZ 新卒」は、新卒を対象とした無料の就職支援サービスです。
プロのエージェントがあなたの「ES(エントリーシート)」を無料で添削してくれます。またこの添削はなんと受け放題!一言一句細かく丁寧に添削してもらえます。
また厳しい基準でブラック企業の紹介をしてないのが特徴です。UZUZでは、実際に企業に訪問して、労働環境や教育体制などをチェックしています。
紹介可能な企業
- 新卒を積極採用している企業
- 研修体制が整っていて入社後も長期的に働ける企業
- 成長が見込めるベンチャー企業
- 業績が好調なトレンド企業
まとめ
はじめて合同説明会に参加する場合、勝手がわからず何を持っていけば良いかわからない就活生も多いです。
しかし今回紹介した7つの持ち物があれば、基本的にどの合同説明会でも安心して参加できます。
まだ準備ができていないのであれば、まずはリクルートスーツと就活カバンを揃えることから始めましょう!
おすすめ就活エージェント | 料金 | おすすめの人/特徴 | 公式サイト |
---|---|---|---|
新卒就活Plus :3.8 | 無料 | ・面接対策に強い ・特別推薦をしてくれる ・LINEで気軽に相談できる | \ サポートに定評 / LINEで相談する ※全国各地OK |
ミーツカンパニー :4.8 | 無料 | ・オンライン面談可 ・即日内定をもらいたないならこのエージェント! ・合同説明会に人事や社長が来るからその日に内定も ・直接話が聞けるのでミスマッチになく入社できる | \ 即日内定 / 無料面談に参加する ※当日面談もOK |
キャリアチケット :4.0 | 無料 | ・4人に1人が登録(21卒学生の累計登録者数から算出) ・最短2週間で内定獲得(2022年度実績) ・応募書類の添削もタダ ・人材大手のレバレジーズが運営 | \ 大手だからこその安心感 / 無料登録する ※2月中に内定欲しい人向け |