- この記事の監修および編集協力者
こんな悩みを抱えていませんか?
この記事では、「向上心」を自己PRするときのポイントや、具体的な自己PRの例文を紹介し、わかりやすく解説します。
この記事を読むことで、「向上心」という強みを活かし、周りと一味違う個性的な自己PRを作れるようになるでしょう。
ESや面接であなたの「向上心」を上手にアピールして、憧れの企業の内定を手に入れましょう。
「新卒就活Plus」は、2021年4月期_ブランドのイメージ調査で「就活生」が選ぶ、理想の職場が見つかるエージェントで第1位を獲得した完全無料の転職エージェントです。
また、他のエージェントと異なり、自宅に居ながら通話やzoomで全国どこからでも相談可能なので、いちいち都内などの事務所に訪問する必要がありません。
「ミーツカンパニー」は、24卒・25卒の就活生向けの無料で利用できる就活エージェントです。
社長や人事と直接話すことができて、その場で内定がもらえるチャンスもある合同説明会を実施中です。
選考直結型のイベントに参加して入社後に「こんなはずじゃなかった」となってしまわない対策を、直接企業と話して不安を改善していきましょう。
そもそも「向上心」とは?
「向上心」の意味を深く理解してないと、自己PRで上手く強みをアピールできません。
そこで「向上心」の一般的な意味と、企業目線でどう見られているかを解説します。
向上心とは「大きな目標に向かって努力する姿勢」
向上心とは「現状に満足せず大きな目標に向かって努力する姿のこと」をいいます。
企業が求める人材は、自分で考え目標設定をして課題を乗り越えていける人です。
そのため「高い目標に向かって頑張る姿勢」を示す言葉である「向上心」は、企業にいい印象を与えられる言葉です。
自己PRで「向上心」を強みとしてアピールするのは、間違っていないでしょう。
長所や自分の強みとして「向上心」は評価される?
企業に「向上心」をそのまま伝えても、評価されません。
なぜなら「向上心」をアピールするだけでは「どんな結果を残したか」がわからないからです。
向上心とは「頑張る姿勢」であり、結果がなくても誰でもアピールできます。
誰でもアピールできるということは、ほかの就活生と差別化できません。
そのため「向上心」をほかの就活生と差別化するためには、結果を伴う具体的なエピソードが必要です。
企業から求められる「向上心」
企業から求められているのは、結果が伴っている「向上心」です。
結果とは「数字」や「具体的なエピソード」のことです。
- 向上心を持ってPDCAを回し続けた結果、売上を10%アップさせた
- 補欠でも向上心を持ち朝練を続けた結果、甲子園出場校でレギュラーを獲得
上記のように、向上心とは「数字」と「具体的なエピソード」があるうえで、はじめて企業から評価されます。
「向上心があります」と頑張る姿勢を示すだけでは、企業からは評価されません。
企業が求めているのは、向上心を活かした結果であり「数字」や「具体的なエピソード」です。
向上心がある人材が企業に求められる理由
向上心のある就活生は、企業からの好感度が高くなります。
ここでは、企業が向上心のある学生を求める理由を3つ紹介します。
失敗しても前向きに仕事に取り組める
向上心のある人は、自分自身の成長やキャリアアップを意識しているため、仕事に対して常に前向きに取り組む傾向があります。
なかには「より高いポジションに就きたい」「高い報酬を得たい」といった明確な目標を立てている人も。
そのため、失敗しても失敗の原因を探り、次は成功させるように努力します。
向上心のある人は、常に前向きな姿勢で仕事に取り組むことができるため、企業への自己PRとして最適なのです。
周囲の人に良い影響を与えられる
向上心のある人は、自らが学び成長することで周囲の人たちに良い影響を与えることができます。
積極的に新しいことに取り組み、チャレンジする姿勢を持つ人物がいると、周囲の人たちも刺激を受け、同様に成長しようと考えるようになります。
向上心のある人は、組織に新しい風を吹き込むことができるため、企業から歓迎されます。
問題点を改善し新しいアイデアを提案してくれる
向上心のある人は、周囲の状況や問題点に気づき、その問題を解決するためのアイデアを出すことができます。
また、向上心のある人は、自分のスキルアップにも積極的なことが多く、自身の知識や経験を活かし、新しいアイデアを生み出すことができます。
新しいアイデアを提案することで、組織全体の成長に貢献しようと考えるため、仕事にも積極的です。
向上心のある人はポテンシャルを期待されるため、企業から歓迎されるのです。
向上心をアピールする自己PRを作る4つの手順
企業が求める「向上心」をアピールするには、書き方の型があります。
自己PRの型を知らずに「向上心」だけをアピールしても、採用担当者に響くPR文は作れません。
そこでES(エントリーシート)で「向上心」を上手くアピールするための、自己PRの書き方を以下の4つの手順で解説します。
- 書き出しで「向上心がある」ことを書く
- 向上心を生かした具体的なエピソードを書く
- 具体的なエピソードのなかで学んだ「結果」を書く
- 向上心を持って仕事に取り組む姿勢をアピール
- 【文字数指定の場合】200文字で向上心をアピールする自己PRの作り方
①書き出しで「向上心がある」ことを書く
書き出しで、結論として「向上心がある」ことを書きましょう。
最初に「私の強みは向上心です」と結論を伝えると、面接官に内容が伝わりやすくなります。
しかし、ただ向上心があると伝えるだけでは、ライバルの就活生と差別化できません。
ほかの就活生と差別化するためには、「向上心」に補足説明を加えるといいでしょう。
- 私は心が折れそうな経験をしても、目標を諦めず達成した向上心があります
- 周りに追い抜かれても諦めずに目標を達成できる向上心があります
上記のように、ただ向上心があると伝えるだけではなく、どのような向上心なのか補足説明を加えるのがポイントです。
まずは、結論として「どのような向上心があるのか」を書きましょう。
② 向上心を生かした具体的なエピソードを書く
結論で向上心を伝えたら、次は向上心を活かしたエピソードを書きます。
エピソードを書くことで、結論に対しての理由が明確になり、面接官を惹きつけられます。
- 諦めず〇〇を実施した結果、売上が〇%アップした
- 毎朝5時に起きて学習を続けた結果学年1位を獲得した
上記の、向上心を活かした具体的なエピソードを書きましょう。
ポイントはエピソードに「数字」を加えることです。
「10%アップ」などの数字があると、エピソードに具体性が増します。
エピソードが具体的であるほど、説得力が強くなり面接官を惹きつけられるでしょう。
③ 具体的なエピソードのなかで学んだ「結果」を書く
「向上心」を活かしたエピソードが書けたら、次はエピソードから学んだ結果を書きます。
たとえば、以下のエピソードに対して、学んだ結果を抜き出してみましょう。
例文
上記のエピソードから、学んだ結果を書いていきます。
- PDCAを回すためには課題を明確にする必要がある
- 課題を明確にするには自分で考えて行動に移すことが大切
このように、学んだ結果を書くことで、向上心の高さをアピールできます。
そのため、向上心の高さをアピールするために、エピソードに対して何を学んだのかも書きましょう。
④向上心を持って仕事に取り組む姿勢をアピール
最後に、向上心を入社後にどう活かせるかをアピールします。
なぜなら、入社後のイメージを書くことで、面接官に具体的な向上心の強みが伝わるからです。
入社後のアピールは、面接官に評価されるために、もっとも大切な文章です。
そのため、企業研究をおこない、企業に合わせた向上心をアピールしましょう。
- 入社後も目標を分解し数値化することで必ず目的を達成します
- 入社後も向上心をもち、課題を具体的に洗い出しPDCAを回していきます
上記のように、「向上心」の能力を入社後にどのように生かすのか、具体的に書きましょう。
【文字数指定の場合】200文字で向上心をアピールする自己PRの作り方
企業のES(エントリーシート)の自己PRによっては、文字数が200文字に指定されている場合があります。
もし、200文字以内で「向上心」を伝える場合は、以下のポイントを重視しましょう。
- 伝えたいことは1つに絞る
- PREP法を活用する
文章を200文字に収めるためには、伝えたいことは1つに絞りましょう。
さらに、PREP法を活用し「結論」「理由」「具体例」「結論」の流れで書くことが大切です。
PREP法を活用することで、短い文章でも面接官に内容が伝わりやすくなります。
200文字で向上心を伝えるときは、1つのメッセージをPREP法を用いて伝えましょう。
自己PRで向上心を表現できないときは無料のエージェントを活用しよう!
「なかなか内定を獲得できない…」「とりあえず内定を持っておきたい!」という人は無料のエージェントサービスを利用しましょう。 就活エージェントサービスの基本的な特徴は以下のとおりです。
・ES(エントリシート)の添削
・履歴書の添削
・企業紹介
・面接対策
おすすめ就活エージェント | 料金 | おすすめの人/特徴 | 公式サイト |
---|---|---|---|
新卒就活Plus :3.8 | 無料 | ・面接対策に強い ・特別推薦をしてくれる ・LINEで気軽に相談できる | \ サポートに定評 / LINEで相談する ※全国各地OK |
ミーツカンパニー :4.8 | 無料 | ・オンライン面談可 ・即日内定をもらいたないならこのエージェント! ・合同説明会に人事や社長が来るからその日に内定も ・直接話が聞けるのでミスマッチになく入社できる | \ 即日内定 / 無料面談に参加する ※当日面談もOK |
キャリアチケット :4.0 | 無料 | ・4人に1人が登録(21卒学生の累計登録者数から算出) ・最短2週間で内定獲得(2022年度実績) ・応募書類の添削もタダ ・人材大手のレバレジーズが運営 | \ 大手だからこその安心感 / 無料登録する ※2月中に内定欲しい人向け |
新卒就活Plus|面接対策や書類添削などのサポートが充実!
リンク先:https://shinsotsu-shukatsu.jp/
「新卒就活Plus」は、2021年4月期_ブランドのイメージ調査で「就活生」が選ぶ、理想の職場が見つかるエージェントで第1位を獲得した完全無料の転職エージェントです。
また、他のエージェントと異なり、自宅に居ながら通話やzoomで全国どこからでも相談可能なので、いちいち都内などの事務所に訪問する必要がありません。
Meets Company|ZOOMなどのオンラインでもサポートが可能
リンク先:https://event.meetscompany.jp/
「Meets Company(ミーツカンパニー)」は、人材紹介で知名度が高いDYMが運営している無料で使える就活エージェントです。
履歴書なしでも参加できる合同説明会を全国で開催しています。
参加している企業はプライム上場企業からベンチャー企業まで参加しており、合同説明会その場で内定をもらえる可能性もあります。
- 利用実績がある大学一覧
すぐにでも内定をもらっておきたい就活生におすすめの無料エージェントなので、登録しておいて損はないでしょう。
UZUZ 新卒|就職支援サービスサポート満足度No.1
リンク先:https://uzuz.jp/
「UZUZ 新卒」は、新卒を対象とした無料の就職支援サービスです。
プロのエージェントがあなたの「ES(エントリーシート)」を無料で添削してくれます。またこの添削はなんと受け放題!一言一句細かく丁寧に添削してもらえます。
また厳しい基準でブラック企業の紹介をしてないのが特徴です。UZUZでは、実際に企業に訪問して、労働環境や教育体制などをチェックしています。
紹介可能な企業
- 新卒を積極採用している企業
- 研修体制が整っていて入社後も長期的に働ける企業
- 成長が見込めるベンチャー企業
- 業績が好調なトレンド企業
自己PRで向上心を伝えるときの5つのポイント
向上心を伝える際に、企業に響く強みにするためにはコツがあります。
自己PRで向上心を伝えるときは、以下の5つポイントを意識すると伝わりやすくなります。
- 「目標を持って取り組む」具体的な行動を自己PRする
- 努力して得た結果を数字や具体例を用いて伝える
- キャッチコピーや言葉を言い換えて伝える
- 向上心を持ち努力できている理由を伝える
- 「向上心がある」ことを結論にしない
「目標を持って取り組む」具体的な行動を自己PRする
企業に向上心を伝える際は、具体的なエピソードを盛り込むことを意識してください。
なぜなら「向上心」の強みを面接官に納得させるには、理由が必要だからです。
「向上心があります」と伝えるだけでは、それに対する理由が不足しています。
向上心の根拠を伝えるためにも、自己分析をして強みに対する具体的な理由を伝えましょう。
努力して得た結果を数字や具体例を用いて伝える
向上心を伝えるポイントとして、努力した結果を「数字」や「具体例」で伝えるのが大切です。
向上心は、結果が具体的であるほど、根拠が強くなり採用担当者を惹きつけられます。
そのためには、エピソードには「具体例」や「数字」を加えることが重要です。
- 向上心を持ち勉強方法を見直した結果テスト成績が30%アップした
- 顧客ターゲットの見直しをおこない先月よりも売上を10%アップさせた
上記のように、数字と具体的な行動を加えると、向上心がある根拠を示せます。
採用担当者を惹きつけるためにも「数字」と「具体的な行動」をエピソードに加えましょう。
キャッチコピーや言葉を言い換えて伝える
向上心は、そのまま伝えるとほかの就活生と被ることが多いです。
そのため、就活生と差別化するためにも「言い換え」や「キャッチコピー」を活用しましょう。
- 責任感が強い
- ハングリー精神がある
- 失敗してもそこから学び続ける
- 悩む前に課題に向き合う人間です
上記の「向上心」を表す別の言葉で伝えると、周りと差別化できます。
向上心を伝える際は、言い換えやキャッチコピーを使い、周りの就活生と被らないように意識してください。
向上心を持ち努力できている理由を伝える
向上心を伝えるポイントとして、向上心を失わず持続できている理由も伝えましょう。
なぜなら「向上心があります」と伝えるだけでは、何が動機になっているかわからないからです。
努力できる動機がないと「向上心」が嘘くさく聞こえてしまいます。
- 過去に大きな失敗をした経験
- 向上心を持つきっかけになったできごと
「向上心」を根拠のある強みにするためにも、上記の理由を説明してください。
採用担当者に納得してもらうためにも、向上心をもって努力できている理由も説明しましょう。
「向上心がある」ことを結論にしない
向上心そのものを結論にするのは、おすすめしません。
なぜなら、向上心は結果が伴ってはじめて価値が出る強みだからです。
- 向上心を持って取り組んだ結果〇〇を得られました
- 諦めない向上心を持ち補欠からレギュラーをつかみ取りました
上記の、向上心を持ち取り組んだ結果を結論にしないと、採用担当者から評価されません。
向上心そのものを結論にしないこともポイントです。
自己PRで就活生と被らない!「向上心」の別の表現方法を紹介!
ES(エントリーシート)の自己PRで向上心を強みにすると、ほかの就活生と被りやすくなるデメリットがあります。
そこで、周りと表現が被らないように「言い換え」と「キャッチコピー」を以下で紹介します。
自己PRで「向上心」の代わりに使える言い換え例
自己PRで向上心の代わりとして使えるのは、以下の言葉です。
- ハングリー精神
- 上昇志向がある
- 探求心がある
- 知的好奇心があふれる
- 野心がある
上記が、向上心と似ている言い換え表現です。
言い換え表現を使うだけで、周りの就活生と差別化できるため活用しましょう。
自己PRで「向上心」の代わりとして使えるキャッチコピー
次に「向上心」を表現した「キャッチコピー」を紹介します。
キャッチコピーは、個性を出せて面接官を惹きつけるのに効果的です。
以下が、向上心を表現した「キャッチコピー」です。
- 私は「常に全力で走りながら考える人間」です
- どんな困難があっても突き進む「つる植物のような」人間です
- 私は知的好奇心にあふれた「満足知らずの成長人間」です
- 私は失敗を学びに変えて「竹」のようにぐんぐん成長します。
向上心を「植物」や「〜人間」といった表現に言い換えるだけで個性が出ます。
周りの就活生と、一味違う個性を発揮するためにも「キャッチコピー」も活用しましょう。
面接の自己PRで「向上心」を伝えるときのポイント・例文
向上心を活かした自己PRを考えているけど、思いつかず悩んでいる人は多いでしょう。
そこで、向上心を活用した例文を、職種やパターン別に5つ紹介します。
公務員で向上心を自己PRする
公務員試験で、自己PRをおこなう例文を紹介します。
例文
目標をやり抜いたアルバイトのエピソードを伝えることで「向上心」がある根拠を示せています。
さらに「数字」と「改善策」を示すことで、具体性のあるエピソードにしているのがポイントです。
専門学校の経験で向上心を自己PRする
専門学校の経験で「向上心」を自己PRする、以下の例文を紹介します。
例文
看護学生のときの実習で挫折した経験を具体的に書くことで、諦めない姿勢をアピールできています。
そして、挫折した経験をどう乗り越えたかを具体的に書くことで、向上心がある根拠が示せているのがポイントです。
転職活動の自己PRで向上心を伝える例文
転職活動で向上心を自己PRするときの、以下の例文を紹介します。
例文
前職の経験を、向上心を交えて上手くアピールできている例文です。
転職のときは、前職の仕事で成果を出せた経験がある場合は、必ず記載しましょう。
「向上心」をアピールするうえで、結果を出した経験はもっとも根拠を示せるからです。
事務職で向上心を自己PRする
事務職の経験で「向上心」をアピールする例文を紹介します。
例文
事務職として働くなかで、課題をどのように乗り越えたかを詳しく書いています。
改善策を具体的に書くことで、環境を言い訳にせず前向きに取り組んでいる姿勢が面接官に伝わります。
自己PRで部活の経験をアピール
部活の経験で「向上心」を自己PRする、以下の例文を紹介します。
例文
挫折を味わい、レギュラーに至るまでのエピソードを書くことで「向上心」を伝えられている例文です。
部活の経験を書く際も、結果が出るまでに課題をどのように乗り越えたかを詳しく書きましょう。
課題を乗り越える過程を書くことで、根拠のある「向上心」が伝えられます。
自己PRで資格取得の経験をアピール
資格取得の経験で「向上心」を自己PRする例文を紹介します。
例文
TOEICのスコアを上げるという目標を設定し、計画を立てて努力を続けることが大切であることが述べられています。
また、向上心があるだけではなく、英語力があることも同時にアピールできているので、面接官からの評価アップも期待できるでしょう。
自己PRで「向上心」を伝えるときのNG例文
「向上心」を自己PRするうえで、避けるべき注意点があります。
そこで、何がダメなのかを具体的に知るために、以下の3つのNG例文を見ていきましょう。
向上心を生かした具体的なエピソードがないNG例文
向上心を生かした具体的なエピソードがない、以下のNG例文を紹介します。
強みとして「上昇志向」をアピールポイントにしていますが、具体的な高校受験の失敗から大学受験合格までのエピソードが足りていません。
向上心をアピールポイントにするには「失敗の経験をどう活かしたのか」を書く必要があるでしょう。
向上心をアピールする目標が低すぎるNG例文
向上心のエピソードの目標設定が低すぎる、以下のNG例文を紹介します。
上記の例文は、たしかに目標達成はしていますが、大学の講義に無遅刻・無欠席だけでは、向上心のあるエピソードとしては、もの足りないです。
常識的なことを高い目標とアピールしても「できて当たり前」と思われ、面接官から評価されないため注意しましょう。
向上心そのものをアピールしているNG例文
向上心そのものをアピールポイントとしている、以下のNG例文を紹介します。
途中までは、エピソードを交えて向上心をアピールできていますが、最後の結論がハングリー精神そのものをアピールポイントにしています。
最後の結論は、会社にどのようなメリットが与えられるかを書く必要があります。
- 持ち前のハングリー精神で問題点と向き合いPDCAサイクルを回していきます
- 不調を言い訳にせずデータと向き合い、結果に繋がる施策を提案します
上記のように、ハングリー精神を生かし企業に対して、何を与えられるかを書きましょう。
まとめ:自己PRで向上心をアピールするには具体的なエピソードや結果も伝えよう!
今回は、自己PRで「向上心」をアピールする方法を解説しました。
向上心は、面接官から評価されやすい強みではありますが、伝え方を工夫しないとほかの就活生と差別化できません。
伝え方のコツや例文を参考にして、魅力的に「向上心」をアピールしましょう。
今回のまとめです。
- 企業から求められているのは結果が伴った「向上心」である
- 向上心をアピールする自己PRは4つの手順を参考に作ろう
- 「向上心」をアピールするにはキャッチコピーや数字を使うのがコツ
- 自己PRの5つのパターン別の例文を参考にして作ろう
- 3つのNG例文も参考にして避けるべき伝え方も知ろう
上記の手順で進めても、自己PRが思いつかない人は、無料の「自己PR作成ツール」を使うのも手です。
紹介した方法や自己PR作成ツールなどを活用して、内定獲得を目指しましょう。
おすすめ就活エージェント | 料金 | おすすめの人/特徴 | 公式サイト |
---|---|---|---|
新卒就活Plus :3.8 | 無料 | ・面接対策に強い ・特別推薦をしてくれる ・LINEで気軽に相談できる | \ サポートに定評 / LINEで相談する ※全国各地OK |
ミーツカンパニー :4.8 | 無料 | ・オンライン面談可 ・即日内定をもらいたないならこのエージェント! ・合同説明会に人事や社長が来るからその日に内定も ・直接話が聞けるのでミスマッチになく入社できる | \ 即日内定 / 無料面談に参加する ※当日面談もOK |
キャリアチケット :4.0 | 無料 | ・4人に1人が登録(21卒学生の累計登録者数から算出) ・最短2週間で内定獲得(2022年度実績) ・応募書類の添削もタダ ・人材大手のレバレジーズが運営 | \ 大手だからこその安心感 / 無料登録する ※2月中に内定欲しい人向け |