こんな悩みを抱えていませんか?
この記事では、会社員にとって副業フリーランスがおすすめの理由や注意点を解説しています。
最後まで読むことで、フリーランスとして副業をする際のメリットや会社にバレない方法がわかるでしょう。
儲かる副業を選んでかしこく稼ぎ、年収アップを目指しましょう。
- モニターの種類はこちら
- ※2023年1月時点でのモニター紹介例を一部抜粋
- 1 副業フリーランスが会社員におすすめの理由とは?兼業する意味
- 2 副業フリーランスにおすすめの職種と収入目安
- 3 サラリーマンとして働きながら副業フリーランスの案件を見つける方法
- 4 副業におすすめのサイト
- 5 副業フリーランスのデメリット
- 6 副業フリーランスのデメリットを避けて高収入を得る方法
- 7 フリーランスの副業はバレる?アルバイトよりもフリーランスが安全な理由
- 8 フリーランスの副業は個人事業主の開業届を提出すべき?
- 9 フリーランスの副業を始める会社員に必要なこと
- 10 副業フリーランスから本業フリーランスになるためには?
- 11 高単価の業務委託案件が見つかるおすすめフリーランスエージェント
- 12 まとめ|副業フリーランスは会社にバレずにかしこく稼げる
副業フリーランスが会社員におすすめの理由とは?兼業する意味
副業フリーランスが会社員におすすめの理由は、以下の5つです。
兼業のメリットとあわせて見ていきましょう。
副業がおすすめな理由①収入がアップする
会社員がフリーランスの副業をすると、本業の給与のほかに副業の報酬が入るので総収入が増えます。
そのため、正社員でもなかなか昇給しない人や、目的があってお金を貯めたい人が副業を始めるケースが多いです。
また、景気の変動などによって本業の給与や手当が減ってしまった人にも、フリーランスの副業はおすすめです。
副業がおすすめな理由②知識やスキルが増える
フリーランスの副業には、知識やスキルが増えるメリットがあります。
本業と同じ分野の副業を選ぶと、フリーランスという角度から業界を見ることができるでしょう。
一方、本業と違う分野の副業は、自分にとってできることを増やしたり新しい経験を積み重ねることにつながります。
副業がおすすめな理由③時間を有効に使える
副業フリーランスは自宅からのリモートワークでできる職種が多いため、空いた時間を有効に使うことができます。
副業のアルバイトはシフトにしたがって勤務する必要があるため、スキマ時間の有効活用にはなりません。
本業を終えた後の数時間や予定のない休日など、好きな時間に働けるところが副業フリーランスのメリットです。
副業がおすすめな理由④仕事にメリハリがついて満足度が高まる
フリーランスで副業をすると、仕事に対する満足度が高まります。
なぜなら、副業は自分の好きな職種を選んで自由に働くことができ、仕事自体が充実するからです。
楽しみながら働くことで作業のクオリティが上がり、高い評価を受けることもできるでしょう。
副業が充実すると本業にもよい影響を与えることができ、相乗効果に期待ができます。
副業がおすすめな理由⑤独立の準備になる
会社員として働きながら副業フリーランスになることで、将来的に独立するための準備ができます。
フリーランスの副業は、仕事の受注から納品までの責任を1人で負い、年度末には納税の手続きもあります。
営業活動や仕事探し、後方事務まですべて経験できるため、フリーランスとして独立する際におおいに役立つでしょう。
副業フリーランスにおすすめの職種と収入目安
副業フリーランスにおすすめの職種は、以下の5つです。
週1~2日働いた場合の収入目安もあわせてお伝えします。
職種①ITエンジニア・プログラマー
IT関連の仕事は、在宅でできる作業が多いため副業として人気があります。
基礎知識を独学で身につけられるほか、募集している案件も多いので副業にぴったりといえるでしょう。
収入の目安
週1~2日で副業エンジニアをする場合の収入目安は、以下のとおりです。
- 平均的なシステムエンジニア案件…月額20万~30万円
- 難易度の高いエンジニア案件…月額50万円以上
- 簡単なプログラミング案件…月額10万~20万円
エンジニアやプログラマーのスキルは幅が広く、単価相場も異なります。
高単価の案件を受注するためには、需要が高い言語を学んだりスキルを磨いて難易度の高い案件を受注することが大事です。
関連記事:フリーランスエンジニアに必要な経験年数は?
関連記事:フリーランスエンジニアの年収を徹底解説!収入を増やすコツやリスク対策も
関連記事:フリーランスのプログラマーの年収は?1000万円へ年収アップも可能か解説
職種②Webデザイナー
Webデザインの副業は、グラフィックデザインやデジタル絵画のスキルがある人におすすめです。
受注から納品までを自宅でできるため、平日の夜や休日を利用して仕事ができます。
収入の目安
週1~2日働いた場合の副業Webデザイナーの収入目安は、以下のとおりです。
- デザインのみ…月額5万~10万円
- コーディング込み…月額10万~20万円
プログラミング言語を使用するコーディングは、デザインのみの案件よりも報酬が高くなります。
HTMLやCSSの知識とスキルも必須なので、ぜひ習得しておきましょう。
職種③Webライター
特別な経験やスキルがなくても始めやすいWebライターは、初めてフリーランスの副業をする人に人気です。
記事作成はパソコンがあればできるので、初期投資も必要ありません。
収入の目安
週1~2日働いた場合の副業Webライターの収入目安は、以下のとおりです。
- 1文字0.5円単価…月額5万円前後
- 1文字1円単価…月額10万円前後
Webライターの報酬は、文字単価×文字数で決まります。
自分のスキルや経験に合った案件を選び、効率的に進めていきましょう。
職種④動画編集者
動画編集の副業は、専用ソフトと基礎知識があれば簡単に始められるところがメリットです。
動画広告やYouTubeの動画解説チャンネルが増えている現在、需要が伸びている仕事のひとつといってよいでしょう。
収入の目安
週1~2日働く動画編集者の収入目安は、以下のとおりです。
- 初心者、中級者…月額10万~20万円
- 上級者…月額30万円以上
動画編集者の仕事は、渡された素材を依頼に沿って編集するだけなので、作品自体を作る必要はありません。
ソフトを使いこなす技術を身につければ、誰でも挑戦できる副業です。
職種⑤写真撮影・販売
写真撮影や販売は、普段から写真を撮ることに慣れている人におすすめの副業です。
また、休日に外出することが多い人には、プライベートを楽しみつつ副業ができるメリットもあります。
収入の目安
写真販売の副業を週1~2日でおこなう場合の収入目安は、以下のとおりです。
- 初心者…月額2万~3万円
- 中級者…月額5万~10万円
- 上級者…月額10万円以上
写真販売の副業は、撮影した写真をフォトストックサービスに投稿し、購入もしくはダウンロードしてもらうことで収益が発生します。
副業として収入が安定するまで、クオリティの高い写真を地道に投稿し続けることが大切です。
サラリーマンとして働きながら副業フリーランスの案件を見つける方法
本業の合間にフリーランスの副業案件を見つける方法は、以下の3つです。
副業を探す方法①クラウドソーシングに登録する
クラウドソーシングサービスには、初心者向けから上級者向けまで、さまざまな副業系案件が掲載されています。
登録は無料なので、自分に合った副業を探したい人はまず登録してみるとよいでしょう。
クラウドソーシングは単発の案件が多く、まずは試しに副業をしたいと考えている人にもおすすめです。
デメリットとしては、報酬からシステム利用料を差し引かれる点があげられます。
副業を探す方法②フリーランスの求人サイトで探す
フリーランス向けの求人サイトで副業を探すのも、ひとつの方法です。
週1日~のリモート案件も豊富にあり、継続前提の仕事が多く掲載されている点が求人サイトの特徴です。
単発の案件を受注して働くよりも、副業の収入が安定するでしょう。
期間や時間で契約するスタイルの仕事も多いため、時間があるときだけ副業をしたいという人には向いていません。
右横にスライドで詳細確認できます。通常、2〜3社登録することでより多くの案件を探せます(複数登録OK)
エージェントRANK | 支払いサイト | おすすめの人/特徴 | 公式サイト(全て完全無料) |
---|---|---|---|
1位.レバテックフリーランス | 15日 | ・スキルが高いエンジニアにおすすめ!!(未経験NG) ・業界トップクラスの案件数 ・登録者数No.1/知名度No,1・登録者の平均年収は862万円 | https://freelance.levtech.jp/ 案件数:約40,000 |
2位.Midworks | 20日 | ・正社員並みの保障付きはここだけ!! ・案件充実度3年連続1位 ・エンジニアが選ぶエージェント3年連続1位 | https://mid-works.com/ 案件数:約7,300 |
3位.ITプロパートナーズ | 35日 | ・約6割が週3〜4日の案件!! ・2022年の支持率No.1 ・エンド直だから高単価が多数 | https://itpropartners.com/ 案件数:約5,100 | 4位.クラウドテック | 15日 | ・リモート案件多数 ・クラウドワークスが運営 ・会員数10万人以上 | https://crowdtech.jp/ 案件数:非公開 |
5位.フリーランススタート | ー | ・エンジニア向けのIndeed ・自力で案件を探したい人向け ・あらゆる案件が見つかりやすい | https://freelance-start.com/ 案件数:約480,000 |
6位.テックビスフリーランス | 20日 | ・税務代行が無料対応!! ・案件継続率97%超 ・業務時間後や土日でも相談対応OK | https://freelance.techbiz.co.jp/ 案件数:約30,000 |
7位.フォスターフリーランス | 30日 | ・最短3日で就業!!即開始案件多数!! ・freee年間利用料キャッシュバック対象あり ・最高報酬が230万円と高単価案件あり | https://freelance.fosternet.jp/ 案件数:約2,500 |
8位.テクフリ | 30日 | ・スキルシート提出&面談で3,000円のギフト券!! ・企業との面談で5,000円のアマギフ!! ・2023年1月稼働開始で10,000円の現金!! | https://freelance.techcareer.jp/ 案件数:約12,000 |
9位.IT求人ナビ | 30日 | ・新卒でも利用できる!! ・エンジニア「超」第一主義 ・未経験、転職でも登録OK | https://it-kyujin.jp/ 案件数:掲載なし |
10位.PE-BANK | 40日 | ・青色申告をフルサポート ・報酬が翌月5営業日になる早払いサービスあり ・エンジニアの紹介で100,000円の奨励金 | https://pe-bank.jp/ 案件数:50,000 |
11位.エンジニアスタイル | ー | ・案件応募でAmazonギフト券最大10万円プレゼント!! ・リモートや在宅の案件が豊富 ・応募は1クリックで連絡を待つのみ | https://engineer-style.jp/ 案件数:約190,000 |
副業を探す方法③知人や友人に仕事を紹介してもらう
週1~2日程度の副業であれば、知人経由で仕事を受注できる可能性があります。
外注することが多い下請け仕事などがあれば声をかけてもらえるよう、事前に頼んでおくと良いでしょう。
また、本業フリーランスで働いている知人がいる場合、簡単な仕事や手伝いを申し出てみるのもおすすめの方法です。
副業におすすめのサイト
クラウドテック
「クラウドテック」は、病気やケガ(精神疾患を含む)で業務に従事できない状態が90日を超えて継続した場合、最長10年間、毎月5万円の支払いがあるなどサポートが充実!
クラウドテックを登録するメリット
- 97%がリモート案件
- 登録社数74万件で業界トップクラス
- 参画後の評価で単価が上がる制度あり
- 最短3日で稼働でき翌月15日に報酬が振り込み
- 単価が高い案件が多い
- ライター単価も平均月40万円※2021年9月現在
副業フリーランスのデメリット
フリーランスの副業には、以下の4つのデメリットと注意点があります。
デメリット①仕事があるとは限らない
フリーランスの副業は、常に仕事があるとは限りません。
アルバイトのように、一度雇用されれば契約期間中は仕事があるというわけにはいかず、仕事が欲しければ自ら動いて案件を獲得する必要があります。
副業フリーランスになると決めたところで、案件を受注できなければ本業1本で働いている状態と変わらないところがデメリットです。
一方、本業が忙しい時期は副業を控えるなど調整ができる点は大きなメリットといえるでしょう。
デメリット②自己管理が必要
フリーランスの副業は、徹底した自己管理が必要です。
なぜなら、フリーランスの仕事はすべて自分の裁量で進めていき、仕事に対する責任を個人で負わなければならないからです。
いつどのような形で仕事をするかは個人に任されているため、作業量や納期を考えて仕事を進めなければなりません。
本業とのバランスを考え、無理のないスケジュールで効率よく働くことが大切です。
デメリット③本業がおろそかになってしまう
副業を頑張りすぎて本業がおろそかになる可能性があるところも、副業フリーランスのデメリットです。
なぜなら、フリーランスの副業は仕事を自分で選ぶことができるため、好きな仕事や得意な仕事を受注するケースが多いからです。
また、ひとつの案件に対してその都度報酬が得られるため、達成感を感じやすいところが特徴です。
働いていて楽しいと感じられることが多く、副業に夢中になってしまうという人も少なくありません。
デメリット④副業が会社にバレるリスクがある
どんな仕事を選んでも、副業が会社にバレるリスクはゼロではありません。
副業禁止の会社に勤めている人はとくに、副業が会社にバレないよう注意する必要があります。
副業を始める前に会社の就業規則をあらためて読み直し、安全に副業ができるかどうか確認しておきましょう。
副業フリーランスのデメリットを避けて高収入を得る方法
副業フリーランスのデメリットを回避する方法は、全部で5つあります。
高収入の仕組み①得意分野にしぼって仕事を受注する
副業を選ぶときは、本業と同じ職種や得意分野に限定した作業に限定するのがおすすめです。
なぜなら、新たにスキルを習得する必要がないため、効率よく稼ぐことができるからです。
本業と違う仕事に挑戦してみたい人や、今後のために視野を広げておきたいという人は、興味のある分野に挑戦してみましょう。
高収入の仕組み②コスパのよい案件を優先する
フリーランスの副業は、成果物の数と報酬が直結しています。
稼働時間と収入は必ずしもイコールではないため、限られた時間で一定の成果物をあげられる案件を選んで受注しましょう。
作業量と報酬のバランスを考え、時給換算して損のない案件を優先的に受注することをおすすめします。
高収入の仕組み③副業をする時間や日数を決めておく
副業を始めるときは、事前に稼働時間や日数を決めておくことが大事です。
なぜなら、フリーランスの副業はスケジュールがすべて個人任せだからです。
空いた時間に都度働くスタイルでは、納期に間に合わなかったり仕事に没頭してプライベートや本業が二の次になる可能性があります。
高収入の仕組み④副業で儲けていることを公表しない
副業が成功して収入が安定しても、会社では公表しないよう意識しましょう。
ふとしたことで上司に副業がバレたり、人より稼いでいることに嫉妬されたりといったトラブルのリスクがあります。
副業OKの会社だとしても、副業の儲けは秘密にしておくことをおすすめします。
高収入の仕組み⑤確定申告を忘れずにする
副業だけで年収20万円以上稼いだときは、忘れずに確定申告をして税金と保険料を納めましょう。
確定申告をおこたると脱税することになってしまいます。
副業の収入が年間20万円以下の場合は、確定申告の必要はありません。
しかし、住民税を別途納付するには居住地の役所で所得を申告する必要があります。
フリーランスの副業はバレる?アルバイトよりもフリーランスが安全な理由
フリーランスの副業は、アルバイトよりも安全です。
その理由と、副業をバレないようにする方法を紹介します。
副業フリーランスはバレにくい
フリーランスの副業は、アルバイトをするよりもバレにくいという特徴があります。
その理由は、以下の3点です。
- 在宅でできる仕事が多いから
- 役所から会社への住民税の通知がないから
- 自分で納税できるから
フリーランスの副業は、パソコンを使ってリモートワークでできる職種が多くあります。
対面の仕事ではないため、副業しているところを誰かに見られる心配がありません。
また、クライアントと雇用関係を結ぶわけではないため、副業で収入を得ていることがおおやけになることもありません。
バレないためには住民税の直接納付が必須
副業していることを会社に知られないようにするためには、住民税を直接納付する必要があります。
個人で確定申告(または役所で直接所得の申告)をすると、副業分のみの住民税の額がわかり、本業分とは別で納付することができます。
副業が会社にバレるケースとして一番多いのが、本業+副業分の住民税の額を会社に通知されるパターンです。
フリーランスの副業を選んで納税の手続きを忘れずにすることで、会社に副業がバレるリスクを最小限に抑えることができます。
フリーランスの副業は個人事業主の開業届を提出すべき?
フリーランスの副業と開業届の関係について解説します。
開業届が不要なケースと必要なケースの違いは、以下の3点です。
開業届を提出しなくても副業はできる
結論からいうと、個人事業主として開業届を出さなくても副業はできます。
なぜなら、個人事業主というのは税区分による分け方であり、働き方そのものではないからです。
雇用されずに働く点は、フリーランスも個人事業主も同じです。
開業届を出さずに副業をすることで、法的な問題は発生しません。
青色申告するなら開業届が必要
確定申告の際に青色申告を利用することができるのは、個人事業主として開業届を出した人のみです。
なぜなら、青色申告承認申請書は個人事業主でなければ提出できないからです。
副業の確定申告を青色申告でしたい人は、開業届とセットで青色申告承認申請書を提出する必要があります。
また、後日申請書を提出する場合は確定申告をする年の3月15日までに提出しなければなりません。
年間113万円以上稼ぐなら開業届がおすすめ
副業の収入が年間113万円以上になる場合は、開業届と青色申告承認申請書を提出し、青色申告で確定申告をおこないましょう。
なぜなら、青色申告で確定申告をすると年間最大65万円の控除が利用できるからです。
基礎控除とあわせて年間113万円の控除が受けられるため、113万円以上の収入になるなら青色申告を利用したほうが節税になります。
白色申告の場合は基礎控除48万円の控除しか受けられず、所得税の課税対象額が高くなってしまいます。
フリーランスの副業を始める会社員に必要なこと
会社員がフリーランスの副業をする際に必要なことを、以下の6つにわけてお伝えします。
1.開業届と青色申告承認申請書を提出する
フリーランスの副業を始める前に、開業届と青色申告承認申請書を提出しましょう。
国税庁のHPより書類をダウンロードし、必要事項を記入して身分証のコピーとともに管轄の税務署へ送付します。
2部ずつ計4枚の書類と返信用封筒を同封し、受領印入りの控えを返送してもらうのがおすすめです。
2.会計ソフトを導入する
青色申告で確定申告をする場合、事前に会計ソフトを導入しておくことをおすすめします。
なぜなら、青色申告は複式簿記による記帳が必須となっているため、手書きの帳簿付けに手間がかかってしまうからです。
同じ青色申告でも、簡易記帳による申告では10万円の控除しか受けられません。
会計ソフトを導入することで、副業の収支計算に時間をかけず仕事に集中することができます。
3.経費の計上と領収証の保存
フリーランスとして働くことのメリットの1つに、仕事上の出費を経費計上できる点があげられます。
副業でも経費の計上は可能なので、仕事につながる支出計算と領収証の管理は忘れずにおこないましょう。
自宅で仕事をする場合は、家賃や水道光熱費の一部も経費として計上することができます。
4.確定申告
開業届を提出しておくと、確定申告の期間前に税務署から通知が届きます。
送られた書類に記入をして税務署に郵送する場合、青色申告の控除額は55万円になります。
e-Taxを利用して電子申告をするときのみ、65万円の控除が受けられます。
電子申告にはマイナンバーカードやカードリーダーが必要になるため、事前に準備しておきましょう。
5.住民税の納付
副業の収入を申告することにより、住民税の納付額がわかります。
居住地の市役所(区役所)で所得を申告し、住民税を直接納付する普通徴収を選択しましょう。
支払いはその場でする必要はなく、クレジットカードやコンビニ払い、口座からの引き落としなどさまざまな方法があります。
6.会社への申告が必要なケースもある
企業によっては、副業をする際に会社に申告しなければならないケースもあります。
後から知られて規則違反になるよりも、事前に申告しておくほうがトラブルを最小限に抑えられます。
就業規則を改めて確認し、副業の申告が必要な場合は上司に話しておきましょう。
副業フリーランスから本業フリーランスになるためには?
副業を足がかりに本業フリーランスになるには、以下の3点をチェックしておきましょう。
本業以上の収入を達成する
フリーランスとして独立するには、勤めている企業の給与以上の収入を得ることが肝心です。
なぜなら、独立して収入が減ってしまうのなら会社を辞めるメリットがなくなってしまうからです。
フリーランスは、仕事や収入に保証がありません。
リスクを抱えて独立する以上、せめて収入面では確実なメリットを得られるよう売上を上げていきましょう。
売上が安定するまでは、複業という形でいろいろな案件に挑戦してみるのもおすすめです。
長く付き合えるクライアントをキープする
フリーランスは企業と個人との契約で仕事が発生するため、いかに信頼できるクライアントを持つかが重要です。
安定して仕事を発注してくれるクライアントがいなければ、いつ無職になっても不思議ではありません。
副業をしながら取引先クライアントと良好な関係を築き、人脈を広げた上で独立するのがおすすめです。
フリーランスエージェントに登録する
フリーランスエージェントに登録しておくと、仕事を増やしたいときや案件が見つからないときに役立ちます。
一般掲載されている案件に応募できるほか、スキルと実績に合った案件を紹介してもらうこともできるからです。
「フリーランス白書2021」によると、エージェントサービスを利用した仕事の受注は、2019年の7.7%から2021年には23.6%と増えています。
このことから、多くのフリーランスにとってエージェントサービスが大変便利なものであることがわかります。
本業フリーランスとして独立するなら、使い勝手のよいエージェントサービスに登録しておくことは必須といってよいでしょう。
高単価の業務委託案件が見つかるおすすめフリーランスエージェント
レバテックフリーランス|登録者数No.1(正社員でも登録OK)
リンク先:https://freelance.levtech.jp/「レバテックフリーランス」は、登録者数がNo.1なのに、利用者の平均年収が862万円という業界最大級の案件数を保有する完全無料のフリーランス専門エージェント。週3日~働けるフルリモート案件も豊富です。もちろん、リモート案件には全国各地から応募できます。参画にあたっての単価交渉や契約の手続き、福利厚生プランなども整えているフリーランスエンジニアに寄り添ったフリーランスエージェントです。
- レバテックフリーランスの仕組み
- IT・WEB業界のフリーランスエンジニアをサポートする無料のエージェントサービス。あなたにピッタリな案件を紹介するだけでなく、単価交渉や契約の代行なども行います。
登録者平均年収 | 約862万円(当社調べ) |
---|---|
案件数 | 45,929件(2023年12月) |
案件数(リモート・在宅) | 17,559件(2023年12月) |
案件数(副業・複業) | 4,593件(2023年12月) |
支払サイト | 月末締め翌月15日(15日サイト) |
マージン | 10%〜20%(当社調べ) |
最大の特徴 | 登録者数No.1 |
- 業界トップクラスの案件数
- 情報収集や相談のみでもOK
- 年収を上げたい人におすすめ
リンク先:https://freelance.levtech.jp/
☆職務経歴書不要でも利用可
☆フリーじゃなくてもOK!!
- レバテックフリーランス独自のサービス一覧
- プログラミング言語ごとの平均単価や最新の追加案件の数などの推移がわかる市場分析ダッシュードが使えるので、あなたがどの案件に応募できるのか、どのくらいが適正な年収なのかが理解できます。登録した方限定で、気になる案件の企業に実際フリーランスが参画した方の評価を確認することができます。そのため、ミスマッチを防ぐことが事前に可能となっています。
- なぜレバテックフリーランスなら年収が上がるの?
- 業界最大級の案件数を抱えているため、あなたのスキルやレベルに合った案件を見つけることが可能です。また、独自案件で発注額がそもそも高く、直請け案件で高単価なのです。交渉次第でさらにより高い単価を実現できます。
- フリーランスじゃなくても登録できるの?
- フリーにならなくても、ただただ「情報収集したいだけ」でも気軽に登録して相談できます。ただ、IT業界が未経験の方は厳しいので、「DMM WEB CAMP」などで転職保証付きのプログラミングスクールを利用しましょう。
- 登録することで福利厚生がサポートします。
>> レバテックフリーランスの口コミを見るMidworks|週3日・リモート案件が豊富
リンク先:https://mid-works.com/「Midworks(ミッドワークス)」は、価格や案件などの総合的な評価が高い、IT系フリーランス専門エージェントサービス。案件の掲載数は常に3,000件以上あり、業界最大手のレバテックフリーランスに匹敵する案件数です。正社員並みの待遇で、フリーランス特有の急なリスクを事前に防ぐことができるのが特徴。例えば、案件が急に途切れてしまった際の給与保障制度や、生命保険料の半額負担が福利厚生として整っています。組織・団体に所属せず、雇用や収入が安定しないフリーランスにとって、税務保障制度や保険制度が充実しているMidworksは、かゆいところに手が届くサービスです。登録者平均年収 約700万円(当社調べ) 案件数 8,857件(2024年2月) 最高単価 240万円(2024年2月) 案件数(副業・複業) 8,857件(2024年2月)※基本週1〜4日 マージン 25%〜30%(当社調べ) 最大の特徴 正社員並みの手厚い保障 >>Midworksの口コミを見る- 週3〜4日の案件多数
- 保険料負担額50%
- 会計ソフトfreee 利用料(無料)
☆仕事が途切れても60%を報酬保証!!
☆今の単価の2倍も夢じゃない!!フォスターフリーランス|業界トップクラスの高単価
リンク先:https://freelance.fosternet.jp/「フォスターフリーランス」は、リモート案件にも対応しており、登録者ファーストで利用者満足度が90%と納得のいく案件を見つけることができるフリーランスエージェントです。freee会計年間利用料キャッシュバック及び記帳代行無償利用キャンペーンを開催中です。freee株式会社の提供する「freee会計」年間利用料最大23760円(税抜き)のキャッシュバック※個人事業主:スタンダードプラン 法人:ミニマムプラン それぞれの年間利用料相当となります。また、キャッシュバックは全プラン対象ですが、年間利用契約が条件となります。
最短でも3日で就業まで可能なので、すぐに新しいお仕事を探したい方におすすめです。引用元:フォスターフリーランス
>>フォスターフリーランスの口コミを見る登録者平均年収 約万円(非公開) 案件数 5,000件超(2023年12月) マージン 10%〜20%(非公開) 最大の特徴 業界トップクラスの高単価 まとめ|副業フリーランスは会社にバレずにかしこく稼げる
副業フリーランスは、時間が許す限り自由に稼ぐことができます。
副業の種類によっては、本業の給与並みの収入を得ることも可能です。
個人で所得を申告して税金を納付すれば、副業が会社にバレることはありません。
また、副業が安定することで、本業フリーランスや起業への道も開けます。
クラウドソーシングなどを利用し、限られた時間で効率よく稼げる副業案件を探してみましょう。